第15話 製図

 ドラガンの水汲み器は、たった二日で壊れた。


 村人たちは、水汲み器に興味津々で、我先にと動かして水を汲んだ。

水が汲みあがることに大喜びし、次は私、次は俺と、取っ手を上下させ、あっさり取っ手が取れた。

その後、突き棒を上下させていたら、突き棒が折れた。


 壊れると今度は、ドワーフたちが、中身はどうなっているのかと取り外して確認した。

実に良くできている。

ドワーフたちは唸った。

水が出たというだけで満足し、すでに、ドラガンは興味を失っているが、村人たちの興味は、これからだった。


 ドワーフたちは、ザバリー先生を呼び出した。

ドラガンに、製図の描き方を教えてやって欲しいと頼んだ。

そう言われても、植物学が専攻のザバリー先生には、そんな心得は無い。

そこで、年が明けたら資料を取り寄せ、二人で研究してみると、ドワーフたちには話した。




 年が明けた。

新年というものは、ドワーフにとっても、人間にとっても、特別なものである。


 人間は、『神』という唯一の存在を奉じて、生活している。

神に名前など無く、神は神である。

各村には、小さな教会があり神父もいる。

新年には、家族全員で、その教会を訪れ、一年の加護を祈るのが人間たちの新年の習わしである。


 一方、ドワーフたちは自然崇拝。

大地母神『フード・アニャ』を主神として、炎、水、光の神を三侍神とした、多神教を信奉している。

キシュヴェール山には、神社がいくつか建てられており、神主が守っている。

そこに家族で出かけ、一年の無事を祈るのが、ドワーフたちの習わしとなっている。


 各村で完結する人間たちと違い、ドワーフたちは、いくつかの村で一つの神社を利用する。

そのため、そこで、近隣の村々での情報交換が発生する。

年末に、ドラガンが作った井戸の水汲み器は、ドワーフたちのコミュニティに、噂として広まったのだった。


 ベレメンドの村は、人間たちとうまく共存できていて羨ましい。

周囲の村のドワーフたちは、口々にそう言い合っていた。

もし、自分たちの村で、ドラガンのような子が生まれたら、人間たちだけで情報共有し、ドワーフに漏れないように緘口を敷く。

その後ドワーフたちは、よくわからない部品を、はした金で製作させられ、完成品を高額で売りつけられる。

人間たちは、どうやったらドワーフに対し優位な態度がとれるのか、そればかり考えている。

地位協定を、どこまで無視できるか、まるで、それを試しているかのようである。


 もちろん、ベレメンドの村も、周辺の村々から、同じようにしろという圧力は受けている。

近隣の村に買いものに行くと、ベレメンド村の者だからという理由で、粗悪品を売りつけられたり、売ってもらえなかったりということがあるらしい。

これに対し、当然、村人たちの意見は二つに割れている。

だが、ベレメンド村では、周囲に流されず、ドワーフたちと共生すべきという意見が大勢なのである。


 現在の村長のペトローヴは事なかれ主義であり、村人の多くがそう言うのであればと、今の方針を貫いている。

息子のロマンも、同じ方針で行くつもりだと周囲には言っている。

ドワーフたちには羨ましがられるが、人間たちからは眉をひそめられる、それがベレメンド村の実情なのだった。




 年が明け数日すると、学校が再開する。

ザバリー先生は、周辺の村の学校に、製図の資料が無いか聞いてまわった。

だが、どこの学校からも、そんな資料は無いと言われてしまった。


 当初ザバリー先生は、嫌がらせをされていると感じたらしい。

そこで、もしかしたら、資料室に眠っている資料があるかもしれないから、探させてくれと頼んだ。

すると、あっさりと許可された。


 考えてみれば、基礎教育を行う学校である。

そんなところに、入門書とはいえ、工学の資料が置いてあるわけがないのであった。


 やむを得ずザバリー先生は、ドワーフたちところへ行き、独自に製図を書いてしまおうということにした。

確かに、製図は、物づくりには重要なのだが、ようは作る側がわかれば良い話である。

ならば、作る側であるドワーフがわかれば、それで良いのだ。


 そこからドラガンは、学校の授業もそこそこに、ザバリー先生と、ドワーフの居住区に通い詰めたのだった。

ドワーフたちも人を集め、人間側も人を集め、ドラガンとザバリー先生を中心に、何度も話し合いが行われた。

学校卒業まで、あとひと月というところで、井戸の汲み上げ器の製図が完成した。


 そこからドワーフたちは、ドラガンの製図通りに部品を作り上げていった。

汲み上げ器側は、部品こそ多いが、ほとんどは鋳型でなんとでもなるものばかり。

問題は汲み上げ管の方だった。


 各井戸によって、深さが異なっており、汲み上げ管の長さは異なる。

つまり、ドラガンがやったように、そこそこの長さの管を繋げるのが、現実的ということになった。

しかも、これも鋳型でというわけには、いかない理由があった。

技術力の問題なのか、どうしても管の径が大きくなってしまうのである。

管が太くなると、水の汲み上げに、何度も取っ手を動かさねばならなくなる。


 結局、その部分は、皮を木に撒きつけ、にかわで固めるという方針を取ることになった。

いづれ技術が上がれば、満足の行くものができるのだろうが、現状では、これが精一杯だった。



 ドラガンが学校を卒業した翌日、カーリク家の使用する井戸に、汲み上げ器の試作一号が取り付けられた。

前回壊してしまった罪滅ぼし、そういう名目だった。


 ロマンとアリサが、二人で取っ手を上下させると、汲み上げ器から水が流れた。

それを見ると、集まった人たちは拍手した。

今度はそうそう壊れないからと言われると、子供たちも取っ手を上下させ、水だと言って大はしゃぎだった。


 鋳型の元型は、すでにできたからと、製図はドラガンに返却された。

ドラガンは、それを、お気に入りのペンダントに入れると、首からかけた。


 ドラガンの工作が、こんなことになるなんて。

アリサは、汲み上げ器に群がる村人たちを見て、複雑な感情を抱いていた。

自分の、これまでのドラガンへの接し方は、どこか間違っていたのではないか。

そう疑問を覚えた。


 これでもう何度も釣瓶を落とさずに済むねと、無邪気に笑うドラガンに、アリサは、母さんが喜ぶと思うよと言って、ほほ笑んだ。


「姉ちゃんは喜んでくれないの?」


 ドラガンは不思議そうな顔をしたが、アリサは呆れたという顔をした。

アリサは、もう少したらロマンのところに嫁に行くのだ。

そうなれば当然、カーリク家を出ることになる。

当然、アリサは別の井戸を使うことになる。


「何? まさか、忘れてたの?」


 ドラガンはアリサから目を反らすと、何とも複雑そうな顔をしている。

ロマンは、そんなドラガンの頭に手を置くと、髪を乱暴に混ぜた。

次の汲み上げ器は、うちの近所の井戸に付けてもらうことになってるから、安心しろと言って、ドラガンの肩を叩いた。


「それよりもだ、ドラガン。結婚式が終わったら、行商だぞ!」


 ロマンに背を叩かれ、ドラガンは、嬉しそうにロマンの顔を見上げた。


 行商先のロハティンまでは、片道三日、向こうで十日商いをして帰ってくる。

ロハティンは、ベレメンド村とは比べ物にならない大都会で、圧倒的に人が多い。

周辺の村々の人を足しても、それ以上の人が、ごった返している。

まるで、毎日がお祭り騒ぎのようである。


 当然、そんな街であるから、犯罪の件数も多く、危険も多い。

ドラガンの所持品を盗もうと、目を光らせているやつらが何人もいる。


「そんなことせずに、真面目に働けば良いのに」


 ドラガンの言葉に、ロマンはきょとんとした顔をした。

そういう意味で言えば、彼らも、真面目にドラガンの物を盗もうと励んでるのである。


 努力の方向が間違ってると、ドラガンは笑い出した。

ロマンも笑ったが、その透き通った瞳を見ると、瞳と同じように純真な心の義弟を、アリサの代わりに、ちゃんと守っていかねばと、強く感じたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る