応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • こんばんは。

    懐かしいおばあちゃんの味(他の方の味でも)、無性に恋しいことってありますね。
    でも、同じように作っているのに、なぜか違う。不思議ですよね。
    そうやって首をひねりながら、思い出しつつ作るのが、また良い時間なのかもしれませんね。

    とっても素敵な物語でした。
    読ませて頂き、ありがとうございました!

    作者からの返信

    幸まる様

    こんばんは。

    温かいコメントとお星さまをありがとうございます。
    そうですね。私も、母や祖母の味が無性に恋しくなることがあります…

    なぜか、違うのですよね。調味料とか経験もあるのかもしれませんが。
    子や孫を想って作る、愛情の深さがあるのでしょうね……

    思い出しつつ作る時間が、もう会えない人ともう一度、思い出の中で会うことが出来る唯一の方法なのかもしれませんね。

    こちらこそ、素敵なコメントで心が暖かくなりました(*´ω`*)
    お読みくださり、ありがとうございました✨

  • 祖母の味、母の味、そして自分の味は、子や孫へ。
    こうやって、つながっていくのですね😊寒い朝に温かいお話を読めて良かったです😊
    そして、鍋焼きうどんが食べたくなりました!

    作者からの返信

    いしもともり様

    はじめまして。
    コメントとお星さまをありがとうございます。

    そうですね。受け継がれていく味は、次の世代へとつながっていく…
    こちらこそ、温かいコメントをありがとうございました😊

    鍋焼きうどん良いですね。私も食べたいです(*´ω`)

  • 案外亡くなった人とかもう会えない人の味って、無性に食べたくなったりしますよねー
    それは一般的に見たらそうでもない、下手したら不味いかもしれない、でもんなのは思い出の「美味しさ」には関係ないのですよね
    雪菜ちゃんはどんどん腕を上げて、小雪おばあちゃんの思い出煮込みうどんと完全に同じ、
    は無理でももっと近いくらい「美味しい」うどんが出来るといいですね

    作者からの返信

    あるまん様

    こんにちは。
    コメントとお星さまをありがとうございます。うんうん、そうですね。懐かしくて食べたくなりますよね。もう会えないから、余計なのでしょうね。

    思い出がスパイスとなって、思い出の「美味しさ」は次の代へ受け継がれていくのかもしれませんね。

    ありがとうございます✨雪菜ちゃん、きっと美味しいうどんが出来るようになると思いますよ。小雪おばあちゃんも、空の上で見守ってくれているでしょうね😊

  • なんてええ話なんでしょう😭
    更新された時、お腹がすごく空いていて「あとでゆっくり拝読しよう」と思っていたのです。
    まさか、最後こんなにあたたかい気持ちになるなんて思いませんでした。

    煮込みうどん、最高です❣️✨

    作者からの返信

    ヒニヨルさま
    こんにちは。メリークリスマス🎅
    コメントとレビューまでありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

    とても、嬉しいお言葉をありがとうございます~(*´ω`*)💖
    温かくなっていただけて良かったです。
    煮込みうどん最高❣✨

    今日は、だいぶ冷え込みますからヒニヨルさまも、妖精ちゃんもお風邪に気をつけてくださいね。

    編集済
  • こんなお父さんとは違うんかい。
    どこでも父親はそっけないものよ。
    心で思うてても言葉にはしない。

    この作品、「お昼ご飯何に」にお借りしてもいいですか?
    よろしくお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ

    作者からの返信

    オカン🐷様
    こんにちは。
    コメントとお星さまをありがとうございます!

    ちょっと、最近気が緩むと言わなくて良いことを言ってしまい…失礼しました。

    私の作品を「お昼ご飯何に」にですか?
    作者の名前を書いてくだされば、大丈夫です。
    光栄です。こちらこそ、よろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ

    編集済
  • うどん♥️♥️♥️

    良いですね♥️

    作者からの返信

    はくすやさん
    ありがとうございます~(*´ω`*)♡
    うどん良いですよね💖
    特に寒い時におすすめです。