月の欠片(つきのかけら)

たってぃ/増森海晶

最初は自分を壊した。

 幼い頃、私はイヤなことがあると、よく近所の廃屋はいおくに向かって石を投げていた。


 だれかに見つかって注意されてもよかった。

 いや、むしろ、見つかりたかったのかもしれない。

 母が死んでから家は荒れ、幼い私に居場所なんてなかった。


 あの日、癇癪かんしゃくを起した父によって、私は家を追い出された。

 満月の夜だった。

 私はいつものように、柵の隙間をすり抜けて廃屋の敷地に入り、そのへんにあった石を次々に投げつけていった。


――ガシャン!

――ガシャン!

――ガシャン!


 あの日はダメだった。いつものようにスッキリしなかった。

 イライラした私は、窓に映る月を見て思った。


――そうだ、この月を破壊しよう。と。


 私が石を投げつけると、月に亀裂が入って、金色の欠片かけらをまき散らしながら砕けて散った。


 私は月を破壊した。

 正確には窓に映った月を破壊したのだが、幼い心を慰めるには十分だ。


 月を壊した日をさかいに、私は廃屋へ石を投げる行為をやめた。

 同時に、怒りも悲しみも喜びも感じることができなくなった。

 不便も不自由も感じなかった。むしろ楽になった。周囲を観察して行動を合わせることで、はるかにスムーズに生きていけたと思う。


 だけど。


「仕送りの額を倍にしてくれよ。あと5万! あと5万円、増やしてくれよ!」


 老いた父が仕事帰りの私に追いすがり「金をくれ」と泣きわめく。

 どうしようと、一瞬頭を悩ませたとき、父の目には、私ではなく満月が映っているのが見えた。


――私は再び、月を破壊した。


 飛び散った月の欠片かけらは赤かった。


【了】

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

月の欠片(つきのかけら) たってぃ/増森海晶 @taxtutexi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ