第3話 映画コナンは初期だけなのか

 鬼滅の刃の反響以降だろうか、ここ数年のアニメ映画の興行収入はやばいインフレを起こしており100億は通過点なんて抜かす変な人も現れた。いや100億ってそういくものじゃ無いって。他の邦画の売り上げ見てみなよ悲しくなるぜ。10億いかないなんてざらに有るし。無限列車のヒットに続いて呪術0、ワンピース、スラダンともうめちゃくちゃ。そして昨日からかねスパイファミリーの劇場版も始まったしブルーロック、ボッチも控えてるって?マジかよアニメ業界始まったな。そのほかにもマリオとかいう世界でアナ雪2の次に稼いだ化け物もいたね今年は。個人的にはキングダムの実写版がすごい良かった。アクションシーンの緊張感と躍動感は邦画の中でもトップクラスだろうし続編で続きが見られるのがとても楽しみ。でもこの作品は時間の都合もあったけど一回しか見なかったんだ。大学生は忙しい。特に自分は理系だから必修もそれなりにあって土日も課題三昧。ゆっくりと映画を楽しめる時間を確保しづらい状況だったんだ。それでももう一回見たいと根負けして見に行った作品があった。その作品はついにシリーズ初の100億超えを記録したアニメ映画であった。そう名探偵コナンだ。


 見に行く前の俺の知識は、「工藤新一が薬で小さくなってしまった」「灰原がアポトキシン4869を作った」「黒の組織と対立している」ぐらいで後はせいぜい蘭ねーちゃんが強いってのを聞いた感じ。安室さんは昔トレンドで見たけど詳しくは知らないし、黒の組織にあんなに人がいてスパイがはびこってることも映画で初めて知った。そんなレベルだけど面白かったのよ。まあ灰原の姉貴ですよね、アレ反則でしょう可愛いにもほどがあるよ。ストーリーは至ってシンプル、だがそれでいい。映画館という見返し禁止の状態でゴリゴリのミステリーやられても多分飲み込めない。てかその前に事件終わる。映像作品だからね、アクションがあれば大半は喜ぶさ。個人的には最後のボール蹴るシーンでのBGMすごい良かった。コナンを代表する曲っぽいの知ってたけど歌詞ありは初めてだったな。ボールがどんな軌道して何したかはわからなかったけどまあいいか。熱かったし。見てて楽しかったけどキスシーンのとこちょっとやり過ぎじゃねとか思った、大丈夫?原作者は幼なじみ過激派って聞いたぞ?あっ...原作者監修...そうですか 


 それ以来見事にコナンにはまったのでね、過去作色々見てんのよ。CSの放送録画して見てるんだけどさ、見事に初期作と直近の話題作しか無いのよ。俺は毎週録画にしたわけ、これでいけば半年で全部カバーできるなとか思ったらその半分もやってないの。他のチャンネルも録画したけどそれでも10作しかないてどういうことやねん!わかるよ、コナン映画には暗黒期があってそこの作品はあまり放映したくないのも。それでもさ、14番目と純黒とゼロをぐるぐる使い続けるのはどうなん?いくら人気でもやり過ぎだって。14番目なんて半年で6回ぐらいやってたぞ。赤井さんと安室さんのタイマンもう見飽きたって。てかなんであんな安室さん野蛮なの?色々やって疲れてるっしょ公安は休ませてあげて。


 初期の作品は人気が高いこともあってなんとかCSで視聴できたんだ。世紀末以外の初期6部作は見たかな。どれも良かったね。14番目はぶっちゃけトランプ使うのあほくせーし無理矢理だなとは思ったが(最後は好き)。特に時計と天国が好きだな。どっちも締めが美しすぎるし、途中の緊迫感もすごかった。まだ頼れる大人が少ないからこそ子供状態の新一の奔走に焦燥感を与えている。これは人気になるわ。初期作以降は劣化しているなんて言われているが、俺としては楽しみ方が変わっただけで面白いぞといいたい。近年の人気作ゼロ、純黒、異次元、黒銀どれもミステリーとしてのコナンは感じないかもしれない。というか確実に薄くなっている。でもキャラにフォーカスを当てたうまい脚本構成やアクションシーンを作ってコナンの映像作品としての価値を高めているし何より楽しい。そういうところが興行収入の上昇にもつながったのだろう。来年も見てて楽しいものだったらいいな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る