第44話
状況をまとめると、どうやら私は交通事故に遭ったようだ。そして救急車でこの病院に運ばれている。意識が2日間くらいなかったので、このまま起きないんじゃないかと母は心配していた。
事故のあとすぐに病院に運ばれ、頭には大きなダメージを受けていないことがわかった。そのことがわかった時も、母も姉も喜んで泣いてしまった。
そして。
「今日は、これまでの検査の結果をお知らせして、今後どうして行くか考えましょう」
先生に呼ばれて、父と母がベッドの脇で緊張していた。
初めは、私は同席しない予定だったが、私も聞きたいと強く言ってこの場で話を聞かせてもらっている。
だって自分のことだもの。なんとなく予想はついているし、それならハッキリと言ってもらった方がいい。切り替えも付くし。
小学校6年生ながら、この時は冷静だった。今でも覚えている。
「これまでの検査で、頭と上半身には大きな異常はありません。なので、知的にも、上肢の運動にも問題無くやって行けるでしょう」
私は少しほっとしたが、父と母は、表情を変えない。問題はそのあとなんだと思っているからだろう。
「ただ残念なことに、脊髄のダメージが大きく、下肢の動きがありません。いわゆる脊髄損傷というやつです。このままの状態がずっと続くことが予想されます」
せきずいそんしょう?あんまり聞いたことないな。
私が疑問を持っている顔つきをしたためか、先生がわかりやすく言い換えてくれた。
「脳から足につながっている、命令を伝える電線が切れちゃったんだ。この電線は、なかなか代わりがないものなので、今は切れたままでいるしかないんだ」
父と母を見ると、私を見つめて涙を堪えているようだった。私が泣いていないのを不思議な様子で見ていた。
この時は、泣きたいなんて思わなかった。だって、何が起きているのか、これから何が起きるのか、わからないんだもの。
実際にどれだけ大変なことかわかったのは、リハビリを始めるようになってからだ。
足には全く力が入らないので、リハビリは足に装具をつけて歩く練習をする。でもこの装具がとても重くて、中学に上がった私でもなかなか上手く使いこなせない。こんなものをつけなければ歩けないのなら、私には一生無理だ。
現実を少しずつ知ると、絶望も増える。
でも、途中で電動車椅子を使うようになってからは、行動範囲が広がった。
リハビリというと、できなくなったことを元に戻すというイメージがあったが、実際にやってみると、今できることを広げていく、という感じだった。
周囲の友達からは、早く歩けるようになったらいいねと励ましを受けるが、歩けるようになることだけがリハビリではない。そもそも、私の身体ではもう歩くことは難しいだろう。
優しいから人が傷つかない、わけではない。
ある日、リハビリの担当の先生から、今日はプールで運動療法をします、と言われた。プールで何をするんですかと尋ねると、一緒に泳ぐわよと返事が返ってきた。
言われた時は、こんな身体で泳げるわけないじゃない、と反発した。今まで優しかった先生なのに、なんでこんなひどいことを言うんだろう、と思った。
でも先生は、水中は浮力があるから大丈夫、と言って、病院に隣接しているスポーツクラブに一緒に付いて来てくれた。付いてきた、と言うよりは私が引っ張られて連れて行かれたのだけれども。
ここは、病院と提携して、入院中でもスポーツトレーニングができる施設らしい。
そこで、体験コースでプールに入った時、私は怖さを忘れて水面に浮かんでいた。
今まで、事故に遭ってからの自分が、自分じゃないみたいに思えた。
人って、こんなに水に浮くんだっけ?
事故に遭う前も、泳げなかったわけではないけれど、こんなに身体を軽く感じたことはなかった。
天井を見つめながら、まだこの世界でできることがあるかも、と思うことができた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます