第2話 手続きをしていたら
「三嶋君」
事務室を出たのは、午後前の頃だった。事務書類にサインをして、諸々の手続きをこなした俺は、顔だけ何度も合わせた事務員に礼を言った所だったろうか。
「河嶋さん」
「ちょっと、良い?」
「ハァ」
「時間取らせないから」
「まぁ、いいですけど」
「何か問題あるの?」
「搬入いいんですか。午前便そろそろ来る頃でしょう」
「ああ…いいのよ」
キッと目を細めた河嶋彩乃は、有無を言わさない勢いで、首を振った。俺は過去の経験から黙って彼女の言葉に従い、廊下を歩く従業員の人に挨拶をしていく。
「で?」
「は?」
「で?」
「ハァ?」
「だから…どうなのよ」
「上田さんにしろ河嶋さんにしろ、分からないですよ」
「本当に契約終わったの?」
俺は河嶋さんが書いたきた内容に驚いた。彼女がそんな事、気にするとは思っていなかったから。
「ええ、今さっき手続きも終わりました」
「サインしたの?」
「?はい」
「ハァ…まさかとは思ったけどね。本当にするの」
「しますよ」
「ったく」
何でイライラしているのか、俺にはわからない。工場内の休憩スペースはこの時間、ほぼ全ての人が働いているから閑散としていた。でなければ、苛立ちを隠さない河嶋さんの姿は、多くの従業員を震え上がらせていただろう。
何年も一緒に働いた俺からしたら慣れたものだが、この光景も見納めだと思うと、言葉にならない感じがあった。
「そろそろ時間、来ちゃいませんか」
「時間って…アンタね。何悠長にしているのよ」
「のんびりしているつもりはないんですが…河嶋さんみたくせっかちじゃないんです」
「のんびりしてるわ、全く。ああ、本当にもう」
「止めてくださいね、それ。何度もトラブってきたのに、最後まで直らないんだなぁ」
「五月蝿い。私は私なの」
「せめて俺の後任の人には、収めて下さい」
初めて会った時からイラちな人で、これまで散々悩んでいた河嶋さんは、背中を向けて舌打ちを打っていた。
黙っていれば才女の風格漂うのに、この悪癖のせいで随分と損をしているのを、何度も目撃している。
「上田さんにも八つ当たりしないで下さいよ」
「アンタのお気に入りだものね、沙織は」
「そうやってまた」
「フン」
「三嶋さん」
話をすればだ。
「あれ上田さん?」
「こんにちは。先輩、ちょっと」
「どう?」
「ビンゴでした」
「あー、もうバカ」
「バカでしたね」
そして何故か、俺は二人からジト目を向けられている。呆れ顔で睨まれた身からすると、はっきり言って不愉快にすら思えた。
「な、何ですか二人は昨日から」
「何だかなぁ」
「ねぇ」
「あのー」
「本当にいいの?」
「こうなったらどうにでもなれですよ」
「そうね。まぁそうか」
二人して話し合うが、何故か顔には悲しみが浮かんでいる。心臓が握り締められるような感覚に息苦しさを覚える俺は、無意識に休憩室のドアノブを掴んでいた。
「あ、もう用がないなら帰ります」
この場に居たくなかった。というよりも、二人を見られなかった。
「ありがとうございました」
頭を下げてドアをくぐった俺は、近づく気配に腰を抜かしてしまう。
「おおう?!」
「な、なによ!」
「いきなり近づかないで下さい!」
「話があるのよバカ!」
「ヒィ…」
「先輩」
「、っ!…はいはい悪うございました。私が悪いわよ」
慣れたとさっきは言ったが、強い圧には耐性が無いのだ。本当に恐ろしい河嶋さんの圧が消えて安心していると、上田さんがチョコンと顔を出してくる。
「あ、あの」
「は、はい…」
「あの、今日の、その」
「あ、書類ならもう出しましたが」
「いえ書類ではなくて」
「何か忘れてましたかね?」
「ったく、違うわよ!何でなのよ!」
「ええ…」
溜息をついて額を押さえる河嶋さんが、我慢できない様子で捲し立ててきた。
「今日の夜、空いているかって聞きたいのこっちは!」
「はぁ、まぁそりゃ空いてますが」
「本当ですか!なら大丈夫ですね」
「えっ、あっ、」
考えもせずに返事をしてしまったが、上田さんの言葉には意味があるような気がする。困惑する俺は、何故か朗らかな顔つきになっている上田さんの肩を小突く、河嶋さんに目線を向けた。
「分かってないわよ、沙織。夜に誘っている事を」
「あの、それは」
「ええ。だから飲みに行かないか誘ったの。私達三人で、送別会をしない?」
第二話の閲覧ありがとうございました。ちょっと期待し始めたら、評価とフォローお願いします!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます