綿毛の話
ChilL
綿毛
子供が、白くてふわふわしたたんぽぽにふうっと息を吹きかけた。ぽかぽかした春の日、小池のほとりでのことだった。綿毛の姉妹達はそれぞれに笑いながら、風に乗って飛んでいく。そんな中、ひとりが木の新芽に引っかかってしまった。
「やだ、やだ、置いてかないで」
姉妹達はそれに気付かず、笑いながら飛んでいって、もう見えなくなってしまった。木はごめんね、と言いながら身を揺するが、綿毛は取れなかった。
そのうち雨が降り、綿毛は雨水に飲まれながら木から抜け出すことができた。地面は雨のせいで小川のようになって、綿毛はどんどん流されていく。行き着いた先は池で、綿毛はもうだめだと思った。
このまま溺れてしまったら、私は花を咲かせられない。
綿毛は水にぷかぷかと浮かんだまま、自分が腐るのを待っていた。
何日か過ぎ、綿毛はぼうっとしていた。なんだか目の前がぼやぼやして、なんの気力も持てないのだ。
そんな時、急に体が飛んだ。
「なに、なに、どうしたの!」
綿毛は叫びながら辺りを見渡すと、ぼやぼやした大きなカエルが目に入った。綿毛はカエルにくっついて、カエルと一緒に飛び上がっていたのだ。
池から出られた喜びで舞い上がっていると、カエルの行先に水溜まりがあることに気付いた。
「もう水はイヤ!誰か助けて!」
「私につかまって」
そう声がして、綿毛はツルに絡め取られた。カエルは水溜まりにちゃぽんと入り、その飛沫で綿毛はまた濡れてしまった。
「あなたをずっと見ていたけど、災難だったね。しばらく私のところで体を乾かして、風が吹いたら飛んでいけばいいさ」
「でももうどこかに行くのは怖いの。だから怖くなくなるまでここにいさせて」
ツルはいいとも、と言うと、体を少しずつ動かして綿毛の居やすい空間を作ってくれた。綿毛はありがとうと言ってそこに座ってから、ようやくツルの姿を見た。
ツルはぐるぐると何かに絡みついていた。よく見ると、その何かは同じ植物だ。茎は太いのにあまり元気がなく、水気があまりない。
「ツルさん、この植物は一体誰なの」
ツルは少し戸惑ったように「多年草のおばあさんだよ、枯れかけなんだ」と答えた。
綿毛とツルと多年草は、ずっと一緒にいた。色とりどりの花が枯れても、セミが鳴いても、辺りがオレンジ色の枯葉だらけになっても、一緒にいた。
「このままずっと一緒にいられたらいいな」
綿毛は毎日そう言っていた。
ある夜、ツルは体の1部が痛くて飛び起きた。綿毛のいるすぐそばの所だ。虫がついていて、ツルをかじっていたので、ツルは必死に体をくねらせて振り払おうとした。そのせいか、虫はツルをかじって開けた穴の中に入ってしまった。
揺れで綿毛が起きて「どうしたの」と尋ねるが、ツルは「なんでもない」と返すことしかできなかった。
虫が入ってしまったところは、日に日に腫れてコブのようになっていった。綿毛のいるところまでぎゅうぎゅうに腫れているので、綿毛はちょっと苦しそうだった。
「私は大丈夫だよ。あなたほどは痛くないから」
綿毛はそう言いながら笑っていた。
ある日、綿毛の声がしなくなった。コブが大きくなりすぎたのだ。
綿毛は、潰れてしまった。
ツルは悲しんだ。自分は命を奪うことしかできないのかと、自分を責め続けた。
「多年草のおばあさん、私は、あなたの命を使って生きてきて、結局綿毛の命を奪ってしまった。もう、私は何も奪いたくないから、だから、死なせてくれ」
ツルは多年草の栄養を奪って生きてきた。多年草は弱ってもう声も出せない状態だったが、ツルは確かに多年草がそうしてくれる気がした。
霜がかすかに降る冬の初め、多年草とツルは枯れていた。ツルのコブからは、白い毛が少しだけ出ていた。
綿毛の話 ChilL @leavescattering
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます