episode13.恋心(番外編もあるよ)
俺––
俺たち三人のもう一人の幼馴染、
「おはよー。神崎ちゃん」
「おはようございます。今日来ちゃって大丈夫だったんですか?三人の幼馴染なんじゃ……」
神崎さんが申し訳なさそうに二人を見る。俺は見てくれない。本当に……俺、何かしたのかな……。
俺、また何かやっちゃいました?とか考えて現実逃避してないとちょっと辛い。
「良いんじゃね。楓はそんなの気にするやつじゃないよ。大雑把&男勝りな男の子だから」
「女なんだよなぁ……」
春樹の言う通り男まさりではあるが、アソコは付いてない。でもまあ胸も付いてないので判断は難しいところだけど。
「よーし!取り敢えず行こう!敵陣は病院寺にあり〜!」
どこだよ病院寺。本能寺とも別に似てないよな。あまり大きくない病院だが、個室はいくつかあり、楓はそこの一つに入院してるらしい。
––––コンコン
結菜がノックすると、奥からどうぞーと声が飛んでくる。
「久しぶり!って……お前…………右半身ボロボロじゃねぇか。大丈夫かよ……」
「春樹の目はどこについてんだ。怪我してんの左足だけじゃねーか」
ギプスを巻いてはいるが、動けないほどじゃないのか、松葉杖でこちらに歩いてくる。
「なんだ……その、大丈夫か?」
「海斗、私のこと心配してくれてるの〜?もしかして私のこと好き?私はずっと海斗のこと好きだったよー」
俺が応答する間も無く、松葉杖を離して俺に抱きついてくる。ドキッ?!としないこともないがこういう人なのだ。
「ああ、分かった分かった。取り敢えず座れ。安静にしとけよ」
肩を持って、ベッドに座らせる。スキンシップが激しいペットみたいなもん。
「本当に久しぶりだね。小学生ぶりじゃない?」
「でも電話とかはするからあんまり久しぶりって感覚ないけどねー。誰かさんは出てくれないけど。そう言えば春樹と付き合ったって本当?」
楓が結菜に近づく。いつまで身内で会話続けんだ。神崎さん困ってるだろ……。
「そうだよ!付き合って一年と17日と4時間と28分!」
「刻むねー」
刻みすぎだろ。微塵切りでもそこまで刻まんわ。と、神崎さんが俺より前に出る。
「あのっ!初めまして!神崎 凛って言います!友達やらせてもらってます!」
「初めましてー。凛ちゃんだよね。聞いてるよ。お淑やかなんだよね。凄いなー。私男まさりな性格だからさー。つい熊とかと戦っちゃう」
「つい何やっちゃってんだよ」
つい癖でツッコんでしまう。「つい」って怖いね。
「あれ?今は海斗がツッコミやってるんだ。昔は私が殴って、海斗が回復して、結菜が踊ってたのに」
「阿鼻叫喚過ぎんだろ。
前後の文に相互関係全く無かったんだけど。俺がツッコミやってることと、楓が殴ってることの関連性とはこれいかに。
「鳥獣戯画とは、京都市右京区の高山寺に伝わる紙本墨画の絵巻物。国宝。鳥獣人物戯画とも呼ばれる。現在の構成は、甲・乙・丙・丁と呼ばれる全4巻からなる。Wikipedia3勝」
「急にどうした?!」
春樹がロボットのように話し出す。あとWikipedia何に勝ったんだよ。ああ、クマか。春樹に結菜も続く。
「春樹とは、2007年生まれ、日本在住の人間国宝。アマテラス・ボルジャックマンとも呼ばれる。現在の構成は、甲・乙・丙・丁と呼ばれる全4巻からなる。私ペディア
「どっからツッコめばいいか分かんねぇよ!」
アマテラス何ちゃらの伏線回収もいらないし、現在の構成って何だよ。あと参照のくだり上手すぎだろ。
「ねぇ、凛ちゃん、この三人いつもこんな感じ?」
「ええ、まあ、大方こんな感じですよ。そう言えば、楓さんはなぜ怪我を?」
神崎さんがキョトンと首を傾げる。
「あー、それ聞いちゃう?ふふん、何から話そっかなー」
わざとらしく俺の方をみながら頬を膨らます。その仕草に沸々と怒りが湧いてくる。
「俺、あんまり聞きたくないや」
「ねえ、海斗のそれ、まだ治ってないの?」
「治ってないって何だよ。病気云々って話なら楓の方が重症だろ。話終わったら呼んでくれ。外出とく」
俺は空気が重いことを知りながらも、早口で捲し立てて、病室を去った。聞きたくねぇよ。
誰が好き
《番外編》
『イチャイチャのラブコメを私に見せつけないで!』
「あーあ、海斗ってグロいのとかも無理じゃないのに、何で聞こうとしないんだろ……」
「昔っからだよな。悪いな神崎さん。アイツも悪いやつじゃないんだけどな」
春樹くんがへへっと、くたびれたように笑う。友達想いの笑顔なのに何か裏があるみたい。
「山瀬くんが優しい人なのは知ってるつもりです。それで、楓さんはなぜ怪我をされたんでしょうか?」
「いやー、子猫が木登りして降りれなくなっちゃったみたいで……降りる時にこう、グキッと」
あははーっ、とさも気にしていないようか笑顔を見せる。本当に良い人なんだ。でも、さっき山瀬くんのこと好きって言ってたし……恋敵になるのかな?でももしかしたら友達の好きかも知らないし……。
「楓さんは山瀬くんのこと好きなんですか?」
「おっ、恋バナしちゃいますー。私はね、もう大好き!すごい優しいの。私が怪我したらすぐ駆け寄って手当してくれるんだよ。だけど…………海斗は私のこと嫌いみたい。電話も出てくれないし、あんな目……誰にもしないのに」
確かに、さっき楓さんを睨んだ山瀬くんの目は怖かった。言葉もいつもと違って強かったし、表情も笑ってなかった。
楓さんは悲しそうに俯く。山瀬くんのこと本気で好きなんだな……。私、何やってるんだろ。
最近は赤井さんが山瀬くんと仲良くしてて、体育祭からクラスも赤井さんの恋を応援しようみたいになってて……。出会ってすぐの赤井さんが一緒にお弁当食べてて。
私は何も出来てない。楓さんみたいに好きだって言える勇気がない。
「どうしたの?もしかして……凛ちゃんも?」
楓さんが結菜ちゃんに説明を求めて、コクコクと頷く。恋バナで好きな人が被った時の気まずさは異常。けれど、私は楓さんや赤井さんのライバルにすらなれない。
「あちゃー、こりゃダメだ。凛ちゃんは強敵だ。ほれほれ、どこまで行ったか言っちゃいなよー」
「違います、そんなんじゃないです。本当に、何にも出来てなくて……私も、何とも思われてないんじゃないかって、不安で……」
言ってるうちに甘えたこと喋ってるって気づいちゃう。何言ってんのかな。ちょっとでも希望があるなんて思ってる自分がひどく気持ち悪い。
「ごめん楓、先に謝っとく。ごめん。本当は俺から言うべきじゃないんだろうけど、ここで神崎さんが諦めたら、誰も幸せになれないから」
私が「は?」と疑問符を打つ前に春樹くんは喋り始める。
「海斗は神崎さんのことが好きだ。何でかは正直分からない。理由を聞いたらちょっと機嫌が悪くなる。それでも、避けられてるって気づいたら割と落ち込んでるし、好きとも断言してる」
私は春樹くんの言葉に目を丸くする。私のことが好きだと断言してるとまで言った。でも実感が湧かない。春樹くんの言う通り理由だって分からない。今だに山瀬くんを下の名前ですら呼べてないのに。
「何かしたら好きになるわけでも、何もしなかったら好きになってくれないわけでもない。そんな悲観することじゃないと思うぜ」
何でここまで言ってくれるのだろう。春樹くんは楓さんとの関わりの方がずっと深いはず。
「え? 答え出ちゃったじゃん……私の入る余地……いや、ここは背中押すべきなのかな。ほら、もう話終わったでしょ、海斗んとこ行きな!」
楓さんに両肩を持たれる。左足を骨折してるからか、片方だけに力がかかってるのに、その手はどちらも重い。
「ちょっと待って……ずっと黙ってたのに急に割り込んでごめんなんだけど、私はあんまりお勧めしない。今行ったら、春樹が傷つくことになるから、行かせたくないかな」
「結菜?俺が傷つくって、どういうことだ?」
結菜ちゃんの言葉に、何か大事なことを見落としているような気がしてならない。
「それは……言えないけど、私は止めたよ。だから、行くっていうのならこの後何があっても春樹を恨んでほしくない」
見たことない顔で、結菜ちゃんが私を見る。真剣そのものなのに、どこかちょっと私を慮る表情が見ていて苦しい。
でも、答えを貰って、あと導くだけなのに、今まで何もしなかったと嘆いていたのに、ここで行かないのは男が廃る。女だけど。
「うん、分かった。よく分かんないけどありがと」
私と春樹くんは二人で山瀬くんに会いに行った。
《次回、一章完》(一章とかあったんだ)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます