応援コメント

第32話 多摩湖の犠牲者」への応援コメント


  • 編集済

    こんにちは。私にとっては異分野の作品ですが、楽しく読めますね。

    PS.
    余震ですか。確かに速報が鳴りやみませんよね。ご無事をお祈りします。

    作者からの返信

    最高の褒め言葉、ありがとうございます。
    小説とは関係ない事ですが、只今余震に怯えています。
    今夜は眠れないかも〜😰


  • 編集済

    仕入れる武器なんですが、剣ばかりじゃなくて
    槍という選択肢もあるし、魔物に通用する武器ならなんでもいい
    と思うんだけどね。

    それに、自衛隊の人間なら剣とかよりナイフの方が慣れてないかな?

    槍なら、装甲車に穴開けて突き刺すとかできるし

    そもそも、研究の目的もあるから質より量がほしいではないかな?

    (元の武器を解体して魔石を外して、現代で作成した武器に魔石を取り付けて
     効果を発揮するのか?の研究とかね。)

    自衛隊の体制の件は、理解できるのですが

    実働部隊だけじゃなく、支援を担当する人達には実働部隊が
    有利に戦うためのお膳立てという仕事もあるよね。

    剣と槍では、リーチの差は大きいですよ?


    もう一つ、気になったのは現時点で現代側は詰んでませんかね?
    ゴブリンの討伐適正レベルが10なら、武器の数も人員も不足
    している現代側に勝ち目はない気がします。

    あくまで、ゴブリンは魔法障壁に守られた雑魚であってその怖さは
    繁殖力と集団戦闘による狡猾差って扱いじゃないと
    そもそも、俺TUEEEEでもない限り太刀打ち出来ないです。

    作者からの返信

    興味深く読んで頂き、ありがとうございます。
    現時点で言える事は35話に糸口アリとだけ・・・
    小説とは関係ない事ですが、只今余震に怯えています。
    今夜は眠れないかも〜😰