第31話 学力対抗戦の採点結果

§ミナ.レジストリー視点§


 教員室で学力対抗戦の採点を行う。


 各クラスの担任も同席して私の行う採点をチェックする。1点を争う学力対抗戦での優勝は、担任としての評価をあげるチャンスだ。


 その中でも、全ての教師が注目するのはアイマールの採点だ。入学試験では、過去最高の点数で合格してる超の付く才女だから、どんな点数を取るのか興味を持つよね。


「今回の試験難度なら250点を越えれば、王立学園へ編入できるレベルでしょうね」

「編入試験は通常試験より高いレベルを戻れられるので、270点は必要だと思いますよ」


 Dクラスの担任テルミナがそう言うと、Bクラスの担任マグノリアが答えた。王立学園への編入は過去にも数例しかないので、教師達はその話題に夢中になっていた。


 私は話を聞きながらも、Aクラスの採点を終えたので、担任達へ渡して確認させた。


「Aクラスの採点を終えたよ。確認してくれる」

「「ミナ様、ご苦労様です」」


 4人の担任は採点された結果を見て驚愕する。試験問題を作った私でさえ驚いたからね……


「「ま、満点?!」」

「そうだね。私も驚いたよ。あの娘の頭はどうなってるんだろうね?他の娘達もかなりの点数なんだよね」


【アイマール】300点

【アリグリア】250点

【マナカ】240点

【タバサ】230点

【テレーサ】235点


 Aクラスの生徒達の点数は、例年なら最高得点に近いものだった。テルミナは驚いてジュリエッタに質問をする。


「平民の生徒までこの点数を?どのような教え方をしたの?」

「アイマールがクラスメイト全員に声を掛けて、放課後に勉強会を開いた結果です」

「待って、平民に勉強を教えながらこの点数を出してるの?」


 Cクラスの担任エミリアは、信じられない表情でジュリエッタに話し掛けた。普通に考えれば自分の勉強時間を割いてるのだから、そんな状況で満点なんて考えられない。


「勉強会で人に教える事で、さらに理解度が深まるんだと言ってました」

「生徒だけではなく、教師の役目を果たしてるなんて、どれだけ優秀な娘なの」


 担任達がアイマールの話に夢中になってる間に、私は他のクラスの採点を進める。まぁ、優勝するのはAクラスだと判ってるけどね。


「はい、これで全ての採点が終わったよ」

「「ミナ様、お疲れ様です」」


 今回の学力対抗戦の結果はこうだった。


優勝 Aクラス 1,255点

2位  Cクラス 1,060点

3位  Bクラス 1,040点

4位  Dクラス 1,005点


首席 アイマール(Aクラス) 300点

次席 アリグリア(Aクラス) 250点

参席 グロリア (Cクラス) 245点 


 こうして学力対抗戦の結果を発表する事になった。優勝のクラスには金の腕章を与えられ、個人のトップ3には金銀銅のリングが与えられる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る