第9話 Aクラスの貴族令嬢

 貴族令嬢が委員をする事が良いのなら、委員の選出についてジュリエッタ先生に提案をする。


「先生、Aクラスに在籍する貴族令嬢を教えてもらえますか?」

「良いけど、理由を教えてくれるかな?」

「貴族には階級があるので、上位の方から委員に就くべきだと思います」

「うん、正解だね。今からAクラスには在籍する貴族令嬢を伝えるわね」


 先生から伝えられた貴族令嬢は次の通り。


【アリグリア.バーラント伯爵令嬢】

【キンバリー.シュスター伯爵令嬢】

【アンナマリア.ライトリー子爵令嬢】

【クリスティ.シェルトン子爵令嬢】

【キャメリア.シェルトン子爵令嬢】

【アイマール.レジストリー男爵令嬢】


 Aクラスには6人の貴族令嬢が在籍していた。2人の伯爵令嬢が、どちらかの委員長になる事は確定事項として、残りは同格なので副委員長に誰がなるかが問題だね。


「クラス委員長と選抜委員長はアリグリア様とキンバリー様で決まりですね。副委員長と委員については、委員長に一任で良いでしょうか?」

「うん、それも正解だね。アリグリアとキンバリーで、どちらの委員長が良いかの希望はあるのかしら?」


 先生も私と同意見で、2人居る伯爵令嬢が委員長に就く事になるので、2人に希望があるか確認をすると、キンバリー様が『はい』と手を上げてから希望する委員を先生に伝えた。


「私はクラス委員長を希望します。バーラント嬢とレジストリー嬢は仲がよろしいみたいなので、選抜委員は2人でされるとよろしいのでは?」


 キンバリー様は、クラス委員を希望した後に、アリグリア様と私が仲が良いという事で、選抜委員をすれば良いと提案まで出したの。先生はその事について質問をされる。


「キンバリー、仲が良いのと委員を務めるのは別じゃないかしら?他に理由があるなら言ってくれないかしら?」


 キンバリー様は『はぁ~』とため息をついてから、仕方なさそうな顔で話し始めたの。


「バーラント嬢は優秀な家系の中で、落ちこぼれとの評判があります。私を含めてライトリー嬢やシェルトン嬢は、バーラント嬢と仲良くしたいと思ってません。なので私がクラス委員をバーラント嬢が選抜委員をすれば、仲の良い者同士で嫌な思いをせずに済むと思います」


 キンバリー様の言葉を受けて、アリグリア様は悲しそうな表情をしながら俯いた。先生は困った顔をしながら下級貴族の私達に声を掛ける。


「う〜ん、貴女達はそれで良いのかな?」

「本来ならそのような理由で委員を決めるべきではないと思います。ですがキンバリー様の言葉を聞いて、ご一緒する事に違和感を感じたので、アリグリア様がよろしければ、一緒に選抜委員を務めたいと思います」


 私はキンバリー様を否定して、アリグリア様と選抜委員を務めたいと伝えた。隣りに座っていたアリグリア様がクラスの中で1番驚いていたの。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る