四――足立くるみの述懐

 十月三日


 お守りを作るのが好きだ。元々裁縫は得意だった。小学校の頃、ミニバスの先輩が揃いのミサンガを作ってくれた。それを受け取って、私もやってみたいと思った。

 今年の体育祭のときは残念ながら、作れなかった。その前の試験の成績が散々で、お母さんにこってり絞られたから。学校の宿題を放り出してお守りを作ることは、許されなかった。

 夏休み明け試験はきっちり勉強して、褒められるくらいの点を取れた。人代作りもあるから忙しいけれど、合唱祭まで時間もない。

「今年は作らないの? お守り」

 そんなとき、沙織ちゃんからそう言われた。いつもの帰り道で、坂を下りきったときのことだ。やけに神妙な顔だった。

「作るよ! 合唱祭近いし。今週お母さんと材料買いに行くの」

 ふうん、と沙織ちゃんは言って、お守りの話はそれきりだった。部活の話とか、人代流しの話とか。いつも同じ話題な気もするけど、飽きないのはなんでだろう。

 分かれ道まで来て、沙織ちゃんに手を振る。そのとき、

「私も、行っていいかな」

「ん? どこに?」

「お守りの材料、買うのに」

「もちろん!」

 まさか沙織ちゃんが、そんなこと言うなんて!

いつも私に付き合ってくれるけれど、その反面温度差を感じていた。それは沙織ちゃんだけじゃない。みんな、ちょっと私のこと鬱陶しいと思ってるんじゃないかって。

だから、大きな声が出てしまった。

「日曜日ね! あとで電話する!」

 手を振る沙織ちゃんはどんどん小さくなるけれど、その顔はいつもより嬉しそうだった。私の気のせいじゃないと良いな、と思った。


 十月十五日


 沙織ちゃんと買い物に行ってから毎日、二人のの机をくっつけて、材料を広げた。

 沙織ちゃんも買い物に来るとお母さんに話したら、豊田市の方まで車を出してくれたのだ。

 いつも行く市街地のお店とは比べものにならないくらい、品揃えが良かった。綺麗な青いフェルトがあって、沙織ちゃんはそれに一目惚れしたようだ。沙織ちゃんは遠慮したけれど、結局、私とは別にその布で何かを作ることになった。

 私はともかく、沙織ちゃんが何かを作るのが珍しいみたいで、クラスのみんなは代わる代わる覗き込んできた。特に美代ちゃんなんかは楽しそうに、

「へえ、沙織ちゃんって器用なんだねえ」

「うん、いや、そんなことないけど……」

「これ、サメでしょ? 可愛い!」

 確かに、沙織ちゃんが作るフェルトの人形は可愛らしい。でも、結構作るのは大変だ。沙織ちゃんは凝り性だから、細かいヒレとかも再現しようとしている。

 倉庫の鍵の件で美代ちゃんに味方したのは、そのためだった。

 係が残っていないと人代を作れないのは効率が悪い。早く人代を作って、お守りの方に専念したかった。

 こころちゃんと法子ちゃんには、悪いと思っている。でもそのおかげで、私と沙織ちゃんは一昨日には人代を完成させられた。

 合唱コンの練習開始まで、あと一週間。一年生の分はまだだけれど、二年のみんなの分はもう完成しそうだ。

 そのとき、教室の扉が開いた。

「あ、ハナちゃん!」

「花田先生でしょ。二人とも、まだ帰ってなかったの?」

「うん。人代は作り終わったんだけど、こっちがまだで」

 そう言ってお守りを見せると、ハナちゃんは眼鏡を押さえながら、ぐっと顔をこちらに近づけた。「へえ、名前も縫い込んでるんだ。中には何が入ってるの?」

「内緒! お守りは中見ると効果なくなっちゃうんだよ」

「そっかそっか。じゃ、覗かないようにしなきゃね。今年は瀬田さんも作ってるんだ」

「……はい、ちゃんと、先生の分も」

「お守りもちゃんとあるからね」

「なんか催促するみたいになっちゃった。ありがと、楽しみにしてるね」

 ハナちゃんは、私たちのやることをきちんと受け止めてくれる。先生というより、友だちみたいに。それでも授業のときは、ちゃんと言うことを聞く気になるのが不思議だ。

「ところで人代なんだけどさ、浦川くんのはどうなってるか、知らない?」

「んー、多分だけど、作ってないんじゃないかな」

「作らないの、って聞いても無視されて……」

 浦川くんは、小学校の頃はもっと明るかったはずだ。一緒に鬼ごっこをした記憶だってある。けれど、美代ちゃんとはよく喧嘩していて、だから今のクラスは居心地が悪いんじゃないかとも思う。

「そっか……」

 浦川くんのことはハナちゃんも悩んでいるらしい。先生らしい顔をして、そのまま教室を出て行った。そしてぼやくように、

 それから三十分くらい。まだ何とか、夕焼けが明るいくらいの時間になって、ようやく全員分のお守りとマスコットが完成した。

 四角い缶ケースに、それらを丁寧に並べる。ケースが大きくて机には入らないから、仕方なく出しておくことにした。明日の朝に配るから、一日くらい大丈夫だろう。

 倉庫の鍵の場所をハナちゃんに黙っていること、美代ちゃんに味方したこと。お守りを作っている間は気にならなかった罪悪感が、今更湧いてきた。

「くるみ、もう暗いし早く帰ろうよ」

 沙織ちゃんの声で現実に戻される。この罪悪感と引き換えに得たのは、沙織ちゃんとの時間だ。これで良いんだと、思う。でも問題は、肝心の私がそう思い切れないことだった。

 十月十八日


 お守りは完成させた次の日の朝、みんなに配った。浦川くんも何だかんだ受け取ってくれていたし、クラスの絆も深まった気がする。だから、数日間は、私は晴れやかな気分で過ごすことができた。

 そんな折、美代ちゃんが死んだという話が耳に入った。

 人代流しは中止になった。合唱祭も多分、なくなるだろう。家にいるようにとハナちゃんは言ったけれど、そんな気分じゃなかった。埃の積もったバスケットボールを持ち出して、公園に行った。高台にある、町が見渡せる公園だ。バスケットゴールと滑り台があるだけの公園。

 ゴールめがけて、シュートしてみる。ボールが吸い込まれ、すとんと地面に落ちる。懐かしい感覚だった。身体はしっかりとフォームを覚えていた。それなら何故、確かにいたはずの美代ちゃんはいなくなってしまったのだろう。

 お守りを取り出すと、勝手に涙が溢れてきた。これを受け取ったときの美代ちゃんの顔。こんなお守りに、効果なんてなかった。

 気づけば、袋の口を思い切り裂いていた。

「くるみ!」

 沙織ちゃんの声は、私を叱るでもなく宥めるでもなく……ただ心配しているのだと分かった。駆け寄ってきた沙織ちゃんの身体に、反射的にすがりついていた。

「ねえ、くるみ……それ」

 沙織ちゃんは私の背中をさすりながら、地面の方を指さした。お守りが転がっている。沙織ちゃんは私を軽蔑しただろうか。せっかく作ったお守りを、こんなふうにしてしまった私を。

「その破片、何?」

 だが、よく聞くと、沙織ちゃんが見ているのは別の物だと分かった。お守りを引き裂いた中から出てきたのは、何かの破片。私が入れたのはみんなへのメッセージだ。その紙もあるけれど、それとは別に破片が入っている?

 沙織ちゃんはお守りを取り出して、口を縛る糸を、丁寧にほどいた。それが開かれ、同じ破片が現れる。

「……何これ」

 手を切らないように、指先で慎重につまむ。所々錆びていて、古い物だと分かった。よく見ると反射しているから、鏡だろうか。

「よく分からない。でも、なんか気持ち悪いよこれ……他のみんなのお守りにも入ってるかも」

 私はこんなもの、入れていない。つまり誰かが入れたのだ。少なくとも、私と、沙織ちゃんのお守りには。

 美代ちゃんの死と、何か関係がある?

 沈黙が無性に怖かった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る