第12話 妹 優子の訪問

 博の妹、優子は、内科の医者で近くの病院で勤務している。独身で、ひたすら、昼も夜もなく、鬼のような働き、ついに、運悪く、トラブルにも巻き込まれ、燃え尽き、健診部門への転職をしている。

 よくもまぁ、過労死しなかったとは思うが、本人曰く、過重労働でも楽しいと感じていれば、大丈夫だったそうだ。しかし、当然、そんな働き方をしていては、体が持たないし、理不尽ともいえるトラブルに巻き込まれると、いくら使命感に燃えて、楽しいと思っていても、突然、切れてしまうこともある。人間である以上、何かのきっかけにそうなってもそれは仕方ないだろう。

 幸い、とことん思いつめる前に、優子の場合は、使命感も楽しさも吹っ飛んだようで、最悪の事態は避けられたようだった。

 だから、ゆとりを持てるようになった優子に、博は環を引き取るときに、もし、博に何かあれば、環を任せてもよいかは相談しており、実は了承済みだ。だから、ときどきは、環と顔合わせをしている。

そして、優子と環の関係も良好であった。

 あるとき、今日は休みだからと、優子が家にやってきていた。環も最初のころは、「ゆうこねーちゃん」と言っているつもりが、「うんこねーちゃん」に聞こえていたが、今は発音も大丈夫となった。


 「最近は、普通の診察はしているの?」

 「一応ね。やっぱりしないと、臨床力が落ちるのは、嫌だからね。」

 「りんしょうりょくってなに?」

 「患者さんをしっかりみて、きちんと一番いいお薬だしたりすることだよ。」

 「へぇー、おねーちゃんすごいね。」

 「まぁ、最近は、いろいろあって、お疲れだったけどね。」


 確かに、昨今、時代は変わり、モンスターペイシェント問題、内科医の不足などの問題があり、巻き込まれやすい医者ならば、いつ心が折れてもおかしくない状況だ。博も製薬会社の営業をして、医者の最近の愚痴は聞いていた。中には、開業を辞めるきっかけになっている場合まである。

 さすがに最近の頻発する医療従事者が被害者になる事件もあり、優子も当然、そのような被害が受けていただろう。それは、女医であるということも関係しているだろう。まぁ、医療従事者にも問題ある人はいるし、患者にも問題のある人は必ず一定数いる。

 しかし、最近は、多数のマスコミや一部の人々は、一方的に医療従事者が悪いと騒ぎ立てる。そして、その双方に挟まれる立場になれば、たまらない。


 優子が来ると、いつも環は、優子の膝の上に座ろうとする。これは、秀樹、雅人にはしない。なぜか、優子だけなのだ。そして、いつも優子は、

「生き返ったわ。また明日から頑張れるわ。」と言って帰るのであった。


しかし、この日は、色々話していると、救急車の音が近づいてきた。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る