応援コメント

第4話 K・ファンタジー・オブ・ザ・イヤー」への応援コメント

  • 2024年度 K・ファンタジー・オブ・ザ・イヤー
    是非、やってほしい!!(笑)
    面白すぎて、仕事が手につきません(笑)

    作者からの返信

    お読み下さりありがとうございます。

    こちら結構な黒い話なのでドキドキしながら書きました。あらゆる方面から怒られそうでwww

    開催されたら私が受賞しそうです(笑) あっ、私エタってたわwww

  • よくできたホラーのレビューに笑いましたw

    作者からの返信

    うわ、物凄く遅くなって申し訳ありません。
    あははは、ありがとうございます~~。

  • 日間田葉(ひまだ よう) 様
     夜中に声を出して笑ってしまいました。気を付けようと思います><

    作者からの返信

    あははは、ありがとうございます!!!
    笑ってもらえて嬉しいです^^


  • 編集済

    この作品も大変悪うございますね
    読んでいて割と心を貫かれる御仁もいるのではないかと思うております

    > 一話目を開いて俺は文字数にひるむ。画面が黒い。ぱっと見、漢文で書かれているのかと思うくらい漢字が多くて閉じてしまいたい。

    こちらの文章につきましては吾輩も心を悩ませております。

    > ★★よくできたホラー
    > ★★★ワインの勉強になる

    この二つのコメントの切れ味には、吹き出すばかりです。
    わたくしもこういうコメントを残せるようになりたいと存じます

    作者からの返信

    うわー、私ってば全方位に敵作りまくってます? ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
    えっ、中辛バーバリアン様の作品は画面黒くないですよ~。隙間ある方です。私が遭遇したのは改行も段落もなく間隔もあけてない文字通りの真っ黒でしたからね。しかも漢字だらけw

    ぐさぐさ刺してしまったならごめんなさいです~~。

    あははは、よくできたホラーとか毒ありまくりなコメント残したら恨まれますよ。すでに恨まれているかもな私ですがww怖っ


  • Kって……!
    レビューのワイン知識については、褒めをしぼりだしたんだろうな、と審査員の憤りも感じて面白かったです!
    「よくできたホラー」がすごくツボでした。

    主人公、頑張った。

    作者からの返信

    あははは、ワインの勉強になる>はきっと素直な感想でそう思ったんだと思いますが夏伐さまの仰るように褒めようと必死に考えて絞り出した言葉かもしれませんねwそう考えると面白いですw
    はい、主人公頑張りました^^

  • すごいですね…長いと自分ならあきらめるか、少しずついくしか(しかし内容忘れるから危ない

    Kって、そういう意味なのか…

    作者からの返信

    長くても面白かったら読めますけどこの話に出てくる兄妹の話は本当にどうでもいい日常を書いていたので主人公は頭?にしながら読んでますww
    はい、Kはそういう意味なんです、口に出して言えないですね><;

  • Kって何のことだろう? って思ってましたが、そういうことですね。
    でも5万文字読んだのはすごいですね。
    頑張った。
    そして、その後に気づくとは、つらいです〜
    私は、たぶん5千字いかないところで、離脱しちゃいます。

    作者からの返信

    主人公は読むの苦手な人を想定してるので後学の為に頑張ったのを褒めてやってくださいwww
    気づくのが遅いですよねwww
    私は2000字くらいで離脱してるかもです(笑)


  • 編集済

    Kって何のKかと思ったら!
    これはその通りすぎてぐうの音も出ません!

    レビューの「ワインの勉強になる」は草。
    皮肉なのか、とても前向きな人なのか……(;´Д`)

    蘊蓄的なものには気をつけようと思いました(汗)

    作者からの返信

    自分でもKはないだろやり過ぎたと反省してます><;

    ワインの勉強になる>はきっと素直な感想だと思いますw

    うんちくはいいと思いますよ、2万文字は目が滑りますけども^^

    いつもありがとうございます~。