2.治療について 2-1.これまでの治療

今でこそ、継続する親からの虐待の影響で、トラウマケアが必要という事がわかり治療を受けていますが、トラウマケアが広がってきたのは、ここ数年の話です。


まだまだ日本では、トラウマケアができる医師やカウンセラーは少ない状態です。


これまでの治療はどういうものだったのか?実体験をみていきましょう。


私は、2007年くらいから病院にかかっていました。たまたま大学で保健室にいった際に、保健室の先生から病院への通院を勧められました。


しかし、その頃は精神安定剤をどんどん出す時代でした。


頭が痛くても、胃が痛くても、背中が痛くても、気軽に精神安定剤のすごく強いものが処方される時代でした。そのため、カウンセリングだけを受け、精神安定剤を出されるという日々が続きました。


そういった日々が何年も続き、体が痛くなり、気がつくと仕事ができなくなり倒れていました。


そこで転院をして、はじめてきちんとトラウマケアを理解しているお医者さん、カウンセラーと出会えたのは2019年の頃でした。


相談を受けた方の中にも、何年も病状がよくならないという方がいらっしゃいます。そういった方の中には一部、同じような体験をされている方もいらっしゃいます。


しかし、現在は少しずつトラウマケアが出来るお医者さん、カウンセラーが増えてきています。


きちんとしたお医者さんにかかるとどうなるのか?見ていきましょう

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る