応援コメント

儀式」への応援コメント

  • 男性が汗かきながら世話なしで長時間祝詞を読むって、老人にしても、かなり稀有な存在では?

    作者からの返信

    そうですね、彼はこの世界でもかなり特殊な役割を担った人物です

  • あっっっれーー?
    十人いて四人脱落
    六人いて七人脱落
    おかしいねぇ??(すっとぼけ

    作者からの返信

    止めて下さい、智枝も頑張ってるんですよ!!れ

  • 計画通りーーっ!

    作者からの返信

    ニヤリ(暗黒微笑)

  • 直接できるって事は巫女さんもいいところのお嬢様って事か、競争率高そう。

    作者からの返信

    名家ほど跡継ぎを求めて子作りするのでその分お嬢様が多く生まれるのでは、と考えています

  • 男女比率狂ってる上に男側は淡白というか絶食系男子ぽいから特に血を絶やしちゃならんとこで続いてきた儀式っぽいねぇ
    民間じゃ伝承か形骸化してるような儀式になってるんじゃないかなコレ

    でもね伊吹君、流されるのは良いけど考える事は止めちゃならんのよwww
    お前どう鑑みたってそんじょそこ等の名家くらいじゃそんな儀式しねぇだろ!!wwwww

    作者からの返信

    この作品を書くに当たって江戸幕府の大奥についてちょろっと調べたのですが、男子継承を続けるのって思った以上に大変そうなんですよね
    だから男女比が狂えばもっと大変なはずで、こんな儀式が突然始まってもおかしくはないんじゃないかなぁと思っています。

    伊吹が難聴系主人公に見えてないかが心配w

  • まだ判断すべきではないけど、かなり不快な結婚式ですわね…男女逆転して考えたら花嫁をクスリで酩酊させて集団でヤってるだけだもん、しかも尊きお方のお膝元で

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    仰る通りまだ展開の途中なので具体的な返答は控えさせて頂きますが、伊吹が求めたのではなく向こうから求められての行動である、という事だけご理解頂ければと思います。