このエピソードを読む
2024年1月21日 12:40 編集済
横峰寺、大変だったでしょうね。バイク・車だと有料の道路があって、寺から1キロメートル(それでも多少の登り下りはあるのですが)くらいまで近寄れます。道は非常に細くすれ違いも大変で、かつ濡れているので大型バイクは正直しんどかったですが、歩きに比べれば・・境内では、全身が黒い蛇を見かけました。おそらくシマヘビの変異種だと思いますが、仏様の使いと思うことにしました。香園寺はなんというか、寺としては非常に珍しい形の、現代美術館のような趣のある建物ですよね。私はこれは有料美術館だなと思うことにしました。そうすると、何だかんだこういうのもアリかな、と思えました。香川に入ってから、ちょっと似た雰囲気の寺が一ヶ所ありますね。寺がニコイチになってて、これまた非常に珍しいものでした。おそらく次の区切り打ちで出てくると思われるので、また楽しみにしておきます。前神寺の雰囲気は整った配置、静謐さが非常に素晴らしいですよね。こういう言い方をすると非常に仏様や寺社に失礼なのですが、なんというか、寺のはずなのに1番奥に行くとどことなく神社に来たような感じがします。横の廊下のような場所が神社の回廊を思わせるからかもしれません。
作者からの返信
恐らくその有料道路だと思うのですが、横峰寺までの参拝バスが運行されているそうです。大型バイクが移動に難儀するような道幅をバスがどう走るのか想像が付きません。参拝バスは冬の間は運休ということでした。境内で蛇を見かけたということは、季節は夏でしょうか。夏の山寺は深い緑に囲まれて美しいでしょうね。なるほど、有料美術館とはうまい表現ですね! 建物の中は豪華な仏像一式がそろうわけで、確かに仏教芸術作品を所蔵する美術館のようです。本文では少し意地悪く書きましたが、本堂・大師堂は参拝者が中を埋め尽くしていて、あれだけの参拝者を集められるのはやはり凄いことだと思います。前神寺は回廊が神社の雰囲気を出していますよね。それと、私はあの屋根が神社風だと思えました。神仏習合の名残でしょうか。
編集済
横峰寺、大変だったでしょうね。
バイク・車だと有料の道路があって、寺から1キロメートル(それでも多少の登り下りはあるのですが)くらいまで近寄れます。道は非常に細くすれ違いも大変で、かつ濡れているので大型バイクは正直しんどかったですが、歩きに比べれば・・
境内では、全身が黒い蛇を見かけました。おそらくシマヘビの変異種だと思いますが、仏様の使いと思うことにしました。
香園寺はなんというか、寺としては非常に珍しい形の、現代美術館のような趣のある建物ですよね。私はこれは有料美術館だなと思うことにしました。そうすると、何だかんだこういうのもアリかな、と思えました。香川に入ってから、ちょっと似た雰囲気の寺が一ヶ所ありますね。寺がニコイチになってて、これまた非常に珍しいものでした。
おそらく次の区切り打ちで出てくると思われるので、また楽しみにしておきます。
前神寺の雰囲気は整った配置、静謐さが非常に素晴らしいですよね。こういう言い方をすると非常に仏様や寺社に失礼なのですが、なんというか、寺のはずなのに1番奥に行くとどことなく神社に来たような感じがします。横の廊下のような場所が神社の回廊を思わせるからかもしれません。
作者からの返信
恐らくその有料道路だと思うのですが、横峰寺までの参拝バスが運行されているそうです。大型バイクが移動に難儀するような道幅をバスがどう走るのか想像が付きません。参拝バスは冬の間は運休ということでした。境内で蛇を見かけたということは、季節は夏でしょうか。夏の山寺は深い緑に囲まれて美しいでしょうね。
なるほど、有料美術館とはうまい表現ですね! 建物の中は豪華な仏像一式がそろうわけで、確かに仏教芸術作品を所蔵する美術館のようです。本文では少し意地悪く書きましたが、本堂・大師堂は参拝者が中を埋め尽くしていて、あれだけの参拝者を集められるのはやはり凄いことだと思います。
前神寺は回廊が神社の雰囲気を出していますよね。それと、私はあの屋根が神社風だと思えました。神仏習合の名残でしょうか。