第26話 制作者のエゴ
『ガーデン』を完成させたいという欲求のほうが、自死願望より強かったのだと思う。
憑りつかれたようにゲームばかり作っていた。
それは逃避だったのかもしれない。
でも、確信めいたものがあった。
きっとこれが世に出たら受け入れられるって。
それは自分がテストプレイヤーとして誰より『ガーデン』をプレイしていたことで、楽しさを、手ごたえを感じられていたからだ。
それに、この頃、海外の大手ゲームパブリッシャーが、自社のゲームエンジンを無料公開にするという大きな出来事があった。
これまで全部自分で組んでいたプログラムを、その市販のビッグタイトルでも使われているようなゲームエンジン側でもってくれるようになった事で、劇的に作業が楽になった。
プロトタイプを作るのも、ゲームエンジン側の汎用素材を使えば、わざわざ自分でモデリングしたりする必要はなかったし、ユーザーが有償で素材を配布してOKという仕組みもあり、自分がやる作業はゲームデザインとプログラムがほとんどになっていたのだ。
ゲームプレイの手触り感に時間を割けるようになったことで、確実に面白さが増していた。
それが嬉しかった。
何度も何度も人生を失敗し続けてきた自分と、何度も何度も死んではやり直し、戦っていくこのゲームが重なっていた。
このゲームが受け入れられたら、自分もこの世界に居場所がある気がした。
そうして発表した第一作『ソードガーデン』ver.1.00は、フリーゲームの配布サイト3つに登録して無料配布したものの、しばらく大きな反応は無かった。
それでも2、3人が好意的な感想を書いてくれて、それが嬉しくてバージョンアップ作業に移った。ver.1.02でリュウズを追加したり、どんどん装備や敵を増やしていった。
今考えると自己満足に近いものだったとは思う。
それが偶然、当時流行り出した「ゲーム実況」で取り上げられると、急激にダウンロード数が増えた。
ラッキーだったと思う。
天然系の人気実況者が、『ガーデン』で事故みたいな死に方をするのがウケて、どんどん人気が高まって行った。
学生時代にゲームを作り出してから10年経っていた。
失敗だらけの人生で、初めての成功だった。
そこからは色々厄介ごともあったけど、とんとん拍子だったと思う。
おかげで、未だにほとんど一人で家にこもってゲーム制作が出来ているし、それで人並みの生活ができている。
そんな過去の走馬燈が、一気に心を駆け巡っていた。
一瞬のようでもあり、人生の追体験のようでもあった。
俺がそんな人生から学んだことがあるとすれば、やはりそれは諦めないことだ。
諦めずに作り続けてきたゲームのおかげで俺はこうして生きて居られている。
その思いでアップデートを続けてきたのが『ガーデン』だった。
何度でも諦めずに立ち上がり、挑戦をし続けるゲーム、『ソードガーデン』。
だからこそ――
「君を『ガーデン』に縛り付けたのなら、俺は何も伝えられてなかったってことだ!」
「え、あ……」
彼女が何かを口にしようとして、言葉にできずにぱくぱくと唇を上下させた。
「……『ガーデン』を愛してくれるのは嬉しい。……でも、それで得た何かを持って、旅立ってほしかった……」
「そんなこと……言われたって……」
クロスの肩から手を放し、自分でも気づかないうちに立ち上がると、よろよろと後ろに進んでいた。
「ああ……俺のエゴだ。……だけど、これは『ガーデン』のバージョンアップばかりを考えてた俺のせいかもしれない。……誰より『ガーデン』に縛られてたのが自分だから、みんなも縛り付けてしまったんだろう……」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます