第7話

「ライブ……?」


 私は放課後、小村くんから送られてきたメールを見た。『一緒にライブ見に行かない?』という誘いだった。


『うん。今井が行ってこいだってよ』


『意味わかんねーよな』


「今井さんが?」


『うん』


『せっかくだし行ってみよーよ』


 小村くんと一緒にお出かけ。ちょっと、楽しそう。


「うん。いいよ」


『まじ? ありがと!』


「そのライブはいつなの?」


『あした』


 あ、明日……?





 「あ、イミ! こっち!」


 改札の前で待っていた小村くんが、手を振って私を呼ぶ。


 小村くんはかっこいい服を着ていて、学校とは少し違う雰囲気があった。


 ――かっこいいね。


 心の中でそう呟いた。本当は、ちゃんと伝えたいけど。


「可愛いね」


 小村くんは私が言いたかったようなことを先に言う。そんな急な言葉に、私の顔は赤く染まってしまう。


 ――ありがとう。


 ペコリと今までで一番大きなお礼をした。


「ホント、急なお願いでごめんね。今井のやつがさ……」


 小村くんはポッケに手を入れて、恥ずかしさを隠すように言う。本当は小村くんも、私と出掛けたかったんだろうな。


 だって、私のこと――。


「じゃあ、時間もあんまりないし行こ」


 ――でも、私もちょっと楽しみ。


「うん!」と思わず口から出てしまいそうになるような、頷きをした。




 小村くんと行ったライブは、まだあまり知られていないバンドのライブだった。でも、当たり前のようにバンドのレベルは私達よりも高く、無意識に「すごい」と思ってしまった。


 軽音楽初心者でも分かる圧倒的な差に、私は思った。


「……こんな演奏、私もしてみたいな」


 自分でも気づかないくらい、自然と声が出ていた。ライブの大音量で、小村くんと私の耳には届かなかったけれど。


 小村くんもそのライブに見とれていた。まるでこの世のものではないものを見るかのように、真っすぐとその演奏を見ていた。


 気が付くと演奏はもう終わっていて、私たちは大きく拍手をした。





「めっちゃすごかったよな、あのライブ」


 こくん。こくん。こくん。と何度も頷いた。本当にあれは凄すぎる演奏だったから。


「なんか久しぶりに興奮して疲れたわ。どっかカフェでも行こうぜ」


 カフェ。二人で? 二人……。


 こっくん! と大きく頷いた。


 まるでデートみたい。


「すげえ。首がもげそうなほど頷いてんね」


 そう小村くんから言われると、少し顔が赤くなった。




 カフェについて、俺とイミはココアを注文して席に着いた。イミはさっそくココアをうまそうに飲んでいた。


 俺はポケットからスマホを取り出すと、メールの着信が11件来ていた。



 【衣冬とのデート頑張ってねー!】


 【ちょうどライブ終わった頃かな?】


【ちゃんと衣冬の面倒見るんだよ!】


【終わったあとはどっか行こってさそったら?】


【衣冬のと初デート楽しんでね!】


【なんか進展させてね!】


【いい結果まってるよー!】


【あそうだ】


【衣冬絶対おしゃれしてくるから】


【ちゃんと褒めてあげてね!】


【まああんたは気づかないか笑】


「うるせーな、あいつ」


 イミに聞こえないように、ボソッと呟いた。


 俺はデートのつもりで誘ったんじゃねーし。あいつが一方的にチケット渡してきただけだろ。進展なんてするわけない。


 おしゃれしてくると思うから、褒めろ? ぱっと見いつもと変わらなかったけど。


 と、俺は顔を上げて、イミを見る。


 学校では結んでいる髪を今日はおろしている。うっすら肌が白くなっている気がする。化粧でもしてきた? 服は、リボンがついたワイシャツに、制服より短いスカート。香水の匂いなのか、うっすらいい匂いもする。


「……?」


 気づけば、イミが首を傾げて俺の方をじっと見ていた。ずっと俺がイミの方を見ていたから、不思議に思ったのだろう。


「あ、ごめん。えーっと……今日のイミ、可愛いな……って、思って」


 すると、イミの顔がぱっと明るくなるのが分かった。


「ありがとう」


 そう言った気がした。イミは頷いただけだったが。

 

 今井の命令に従うのは嫌だが、自分のためなら俺はイミと進展させてもいいな、と思った。


「あ、もうこんな時間か。そろそろ帰る?」


 イミも腕時計を確認して、こくんと頷いた。


 イミが席を立つ瞬間、俺は彼女の胸を見て切ない気持ちになった。




 カフェから駅に向かう途中、話す話題が見つからず、私たちは無言で歩いていた。


 ――なんか気まずいな。


 私は、小村くんをこっそり見る。


 小村くんは、白いオーバーサイズのシャツを着ていて、首にはネックレスがついていた。かっこいい私服だった。


 そして、彼の余命も自然と目に入ってきてしまう。


 ――あと、5か月。今年の九月くらいまで。


 ――どうして、小村くんは死んじゃうんだろう。


 「そういえばさ」


 小村くんが急に声を出すので、私の肩がビクッと跳ねた。


 「もうすぐクラス替えじゃん」


 ――あ、そっか。もうすぐ高校二年生になるんだ私。


 「俺ら、またクラス同じになれるといいね」


 こくん。


 二年生は、文系と理系に分かれてクラスを決める。私は文系。今井さんも文系。小村くんは理系。工藤くんも理系。


 だから、同じクラスになることはない。


「イミは、将来の夢とかあるの?」


 ――私の、将来の夢……。


 私は、手をチョキの形にして、それをはさみのように切る仕草をした。


 小村くんは少し考えて。


「あ、美容師?」


 こくん!


「美容師になりたいんだ。いいねぴったりじゃん!」


「そうかな……」と私は恥ずかしがった。


 ――小村くんはなんだろう?


「俺は、歌手になりたい。歌、好きだし」


 へえ、歌手かあ。と私は頷いた。でも、私はその夢が叶わないのを知っている。


「お、駅見えた。イミってどっちの電車乗るの?」


 私は「こっち」と指をさす。


「あ、じゃあ逆方向だね。俺あっちだから」


 私たちは改札を入って、ホームまで一緒に行った。


 ホームに行ったタイミングで小村くんが乗る電車が来た。


 「お、ちょうどいいタイミング。じゃ、また学校で」


 小村くんは片手をあげて、私を見た。


 電車のドアが開いて、小村くんがそれに乗ろうとした。


 ――今日、楽しかったなあ。


 私は電車に乗ろうとする小村くんの背中を追いかけた。


 ――私、小村くんのこと。


 そして、彼の背中からぎゅっと、彼を抱きしめた。バックハグをした。


 ――好きかも。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る