第22話 西進
新潟港に停泊している陸軍徴用船、
「船の中で見て」と彼女は言った。
「そうか」というと、
今度は本間カノさん(
彌彦神社のお守りだった。
「俺たち、武運長久を祈願に彌彦神社に参拝に行きたかった。ありがとう」と礼を言った。
本当にありがたい。
神武天皇が東征途上、熊野で敵の毒気により昏睡に陥いった時、
彌彦神社の御祀神は天香具山命、まさしく正真正銘、武運長久の神様である。
古くから謙信公を始め多くの武将から信仰されてきた。
「あれ、そんなに篤くお礼を言われると恐縮しちゃうなあ」
(実はこの女子高生ふたりは彌彦神社の由緒をよく知らない)
「早く下船ください」
船員が見送り人に下船を促した。
あの子たち二人が降りると、船は舷梯を引き上る。
船員が後部甲板でドラを叩く。
ボワーン、ボワーン、ボワーンと何度も叩き、大きく汽笛を鳴らした。
埠頭にはたくさんの人、国防婦人会の皆様が大きく萬歳をする声が聞こえてくる。
離岸すると、ボイラーの出力を上げたのか、船の振動が大きくなり、スクリューの回転数が増し、波が大きくうねった。対岸に泊まっている多くの小船がその波を受けてユラユラと揺れた。
出港である。
日本の土ともおさらば。いつ戻ってこられるのだろうか。
出港してすぐに気がついた。
この船は満州に向かうため、北鮮(大日本帝国領朝鮮北部)の
右手に佐渡の
この船は西進するのか。
向かう先は
越佐海峡の波は穏やか。
多くの兵は彌彦山に二礼四拍手で武運長久を祈った。
佐渡と能登半島の間を過ぎると、いよいよ日本海の荒波に入る。
船は縦揺れ(ピッチング、船首と船尾が上下に揺れる)が始まった。
この船に乗せているのは陸軍兵だ
長野県の出身も多く、直江津の演習で初めて海を見たという者も多数いる。
船酔いで具合が悪くなって甲板に出て外の空気に当たっているようだ。
上官から「このずくなしが!」と怒られている初年兵もいた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます