応援コメント

第63話 交換条件」への応援コメント

  • そもそも主人公が人にあげられないものを人前で見せびらかすのが悪いよねwミルク飲めない子のためとはいえ、あげられないんだったら二度とその花ミルクは飲めないんだし

  • 明日迎えの馬車を寄越すと連絡が来たのて一日延ばしてもらう。
    →明日迎えの馬車を寄越すと連絡が来たので、一日延ばして貰う。

  • 小学校低学年の頃にツツジの蜜を吸ったりしていたが大人になってからあれは毒があると知ってヒヤッとした


  • 編集済

    その権利が偽造だ偽物だと言われて牢屋とかに入れられそうになって、クソの役にも立たなくて奥さま経由で返却されたら笑う(笑)

  • 許可証でまたバカな貴族と揉めるのですねw

  • そもそも、親父のいるところで色々話し合うのが間違っているのですよ。
    締め出して会話をするとかしないと結局自分が面倒くさいことに巻き込まれるのを気が付かないのだろうか…

  • 過去作を知っていると、難癖付けられないための許可証のはずが、難癖を付けられて反撃した後に無罪を勝ち取るための許可証と化すんだろうなあ、と。

  • 王家にヨルやりたい放題券GETだぜですな。
    これ貴族連中が言いがかりをつけてきたらぶっつぶして貴族をどんどんトリ潰して王家の直轄地にしてこうぜ磯野!というわけですな。

  • 許可書だした所で全国的にそれがきちんと周知され運用さる訳ではないと何で思わないのかな?

  • 許可証があっても止めるバカは絶対出るけど最終的な正しさが絶対的な立場から担保されるって考えると最悪殺しても罪には問えないだろうし強いな

  • パターン的には王家の許可証提示しても偽造だと言われて揉める未来が浮かんだ。笑

    作者からの返信

    許可証=揉めるはお約束です!
    と言いながら、こんなに突っ込まれると書きにくいったらありゃしない。

    先行6話なので路線変更して修正小かな。

  • 王家の許可書があっても、言う事聞かなそうな人達がゾロゾロと出そう(汗

  • 王妃様のけつ持ちでやりたい放題券ゲットなるか!?


  • 編集済

    王妃様にどれ程の力があるか見物ですね。
    大概は対立派閥なんかもしゃしゃり出てくるから暫くは周知されない
    でしょうね。

    文章齟齬
    >空のティーカップを一つ、それに花蜜を少量たらしティースプーンに半量ほどの花蜜をすくってお茶に入れると、花蜜の入ったティーカップをミレーネ様に差し出す。

    全部花蜜になっているので「ティースプーンに半量ほどの花蜜」の部分を
    蜂蜜に変更した方が混合した事が解るんじゃないかと思います。

    作者からの返信

    ご指摘感謝、修正しました (*’▽’)

  • 貴族や豪商達に無理難題を吹っ掛けられるフラグが建った?

  • 更新、ありがとうございます。

  • 残高照会ができる服を作ってくれ と空目して二度見してしまいました(笑)

  • 王家の威光も大した事はなく、許可があっても意味がないと揉めるんですね

  • また通行証が偽物だとか言われてモメるのか……