あなたのいない世界

 僕にとって、この世界は地獄だった・・・

 かつてエルフ族の国を一方的な宣戦布告せんせんふこくほろぼし、生き残った人達が大森林へ新しく作った里さえも襲撃しゅうげきして様々なものを略奪りゃくだつした人族じんぞくの国。

 ……僕はその国の王様と当時奴隷どれいだったエルフ族のお母様との間に生まれた忌み子ハーフエルフ


 精神が成熟せいじゅくしているエルフ族の大人達からは手を出されなかったけどだと嫌悪けんおされ、僕の父親の手で理不尽りふじんに家族をうばわれたエルフ族の子供達からは様々な暴言、暴力を受けた。

 そんな彼らの憎悪ぞうおいだいて当然のものだし、僕自身彼らの怒りは正当せいとうなものだと思ったからこそ反撃はんげき反論はんろんもしなかった。

 だけどある日思ったんだ。僕は生きていちゃいけない人間なんじゃないかって、だから僕はお母様に『僕は死んだ方がいいのかな、お母様』といてみた。

 ……この時の言葉を僕は今でも後悔こうかいしている。


『ごめんなさい、私が森の外に出さえしなければっ。私が全部悪いのッ!

 アリスに罪なんてないのよ! だって、あなたはこんなに優しいじゃない!!』


 お母様の言葉をいた僕は生きなくちゃいけないと思った。

 僕は自分自身に価値なんてないと思ってたし、生きていていいのか分からなかったけど。それでもお母様の泣き顔は二度と見たくないと思ったから。

 それから僕なりに頑張がんばって子供達の憎悪や怒りに向き合って、少しずつ彼らの心の傷が治ればいいと色々なことをした。

 そうすることで僕は彼らの心の闇をらせたと傲慢ごうまんにも思い上がった。

 それがあまりにも都合つごうのいい思い込みだと気が付かせてくれたのは、一人のエルフ族の少女だった。


『ごめん、なさ、いッ! 本当はわかってる。あなたに罪がないことも、こんなことをしたってしょうがないってこともッ!! 

 だけど許せなかった! 母様かあさまはあの人族に殺されたのに!! なんでその娘が生きてるのよッ!l 返して、私の家族を返してよっ』


 分かっているつもりだった・・・・・・忌み子ハーフエルフである僕がどれほど罪深つみぶかい存在なのか。

 だけど認識があまかった、そうさけんで泣く少女は当たり前のように母親を持つ子供だったんだ。

 その日人族が攻めてさえこなければきっと、今日も母親と共に笑っていた。こんな悲しみを背負うこともなかった。

 他の子供や大人もそうだ。誰もが当たり前の日常を僕の父親のせいで失った被害者ひがいしゃ、何をしたってつぐなうことはできない。

 そんな当たり前のことを、この時僕はようやく理解した。


『ごめんね、僕はお母様のために生きるって決めたから死ぬことはできない。

 それでもあなたの悲しみを受け止めることくらいはできると思うんだ、こんな僕でも』


 それでもお母様のために死んで逃げることはできないからせめて、目の前の少女のような人を死ぬまで救い続けるようと決意した。

 それだけが、忌み子ハーフエルフである僕ができる唯一ゆいいつの償いだと思ったから。

 なのに――


『――俺の名前はデュラン・ライオット! 剣神けんじんを超えて世界一の剣士になる男だ!! だから!!! だから――つまの願いを叶えるなんて朝飯前だ。

 遠慮えんりょなんかすんな、お前は俺の妻なんだろ?』


https://kakuyomu.jp/users/kokubyouyamana/news/16817330664561192277


 ――僕が背負せおうべきつみも、願いも、全部僕から取り上げて世界をえちゃった愛しい人大バカ者

 僕なんかのために寿命じゅみょうちぢめるほど無理をして、最期には国まで残した最強の剣士――デュラン・ライオット。

 どうしようもなく大好きで、いとおしい僕の宝物

 そんなデュランが死んでから、百年の月日が流れた。







『俺はさ、アリスに出会うまで好きや愛って感情がよく分からなかったんだ。

 心が揺れ動くのは剣を振っている時だけ、だから誰よりも強くなることで好きや愛って感情を知ろうとしていた・・・・

 だけど――』


 血であかまったベッドの上でデュランはやししげな笑みをうかべてからそう言った後、涙を流しながらへたり込んでいる僕を手招てまねいた。

 僕はそのことに気がつくと涙を服のそでき取り、ベッドの近くへと急いだ。


『――俺はアリスと出会った。

 アリスは顔も綺麗きれいだけどさ、何よりもその強い意志を宿したひとみに心をうばわれた。

 言ってしまえば一目惚ひとめぼれだな……幻滅げんめつするか、アリス?』


 ――ううん、僕はデュランのそういうぐなところが大好き! 幻滅なんてしない!!


 僕は自虐的じぎゃくてきな笑みをこぼしてからそういてきたデュランへ抱きつきながらそうさけんだ。

 僕の言葉を聴くとデュランはうれしそうに微笑ほほえみ、愛してると小さな声で言った。


『最初はまだそれが愛って感情なのか分からなかったけど、色々な場所をアリスと一緒いっしょに旅していて思ったんだ――アリスを幸せ・・・・・・にしたいって・・・・・・

 なのにずっと俺はアリスを泣かしてばかりでさ、ダメな男だよなぁ……本当にごめんな』


 ――僕はずっと幸せだったよ、デュラン。あなたのおかげで嫌いだった世界を好きになれた、ありがとう。


 僕は大好きなデュランに感謝の言葉を伝えたけど、ゆっくりと世界がくらくなる。

 遠のいていくデュランへ僕は手をばしたけど――とどかない、世界がじていく。


『俺に愛を教えてくれてありがとう、アリス――あいしてる』


 ――僕も愛してる。だけどあなたのいない世界はつらくてくるしいの、もう生きていたくない・・・・・・・・・・


 僕は今見ているのが夢だとさとり、デュランへそう弱音よわねをもらした。

 だけど今見ているのは過去の映像、デュランは返事をしてくれない――そう思っていた・・・・・・・


『辛くても、苦しくても、それでも生きていてほしい。

 きっとまた――笑えるときがくるから』


 ――デュランッ! 待って!! 僕も連れていってッ!!!


 そうしてデュランは死んでもなお。僕をすくってえていく、僕は何も返せなかったのに・・・・・・・・・・


『じゃあな、アリス。またおう』


 ――うん、デュラン。またね・・・


 僕は泣きさけびたい己を全力で押さえ込み、背中を向けているデュランへまたねと返事をした。デュランは最後の最後まで自信満々まんまんの笑顔で消えていく。

 悲壮感ひそうかんなんか欠片も感じさせない立ち姿に、まるで本物のデュランみたいだと思いながら僕は夢から覚めていった。


 ――最後までデュランの中身が別人だと・・・・気がつかないまま。


「アリス・リーフグリーン相手の実験結果、良好りょうこう……違和感いわかんを感じた様子は無し、作戦遂行すいこう水準クリア。

 これよりオペレーションスワンプマンを開始します」


https://kakuyomu.jp/users/kokubyouyamana/news/16818023211720731745


 先程まで剣神けんじんデュラン・ライオットにけていた存在は元の姿へと戻り、アリスの夢の世界から脱出した。

 それから意思の感じられないひとみをアリスのいる城へとしばらく向けていたその存在は近くにいた三人の不良そっくりの偽物にせものを作り出し、本物の不良を食い殺させて本物と偽物を入れえた。

 そして後のことは三体のスワンプマンに任せ、デュラン・ライオットそっくりの存在は――雑踏ざっとうの中へと消えていった。







 ――一方その頃、本物のデュランは。


「デュランちゃん、このワンピースも着てみない? あなたはとても可愛いからきっと似合うと思うの!!」


「――あぅッ!!? あうあうゥッ!!!!!?」

(――嫌だッ!!? 絶対に嫌だッ!!!!!?)


 可愛らしい花柄はながらのワンピースを母親から着せられそうになっており、全力で抵抗していた。

 しかし抵抗むなしく結局けっきょくワンピースを着せられてしまい、死んだ目で項垂うなだれていた。


https://kakuyomu.jp/users/kokubyouyamana/news/16818093076289930973


 ……これが元最強剣士のれのてである、クッソ笑ったww。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る