第53話 鑑定局の真の目的

 家に戻ると、丁度たまきと白銀も帰って来ていたようで、リビングで荷下ろしをしていた。


「あら、お帰り」


「お゛か゛え゛り゛な゛さ゛い゛」


 白銀はやつれ気味以外は普通だったが、たまきの方は完全に声が枯れていたようだ。


「たまきどうした。歌いすぎたのか」


「う゛ん゛。し゛ゅ゛う゛ろ゛く゛は゛お゛ひ゛る゛こ゛ろ゛ま゛て゛た゛っ゛た゛ん゛た゛け゛と゛」


 まるで某俳優の叫び声みたいな話し方になっているたまき。


「その後カラオケ行って潰れたらしいわ」


 白銀は苦笑を浮かべる。


「う゛ま゛く゛う゛た゛え゛た゛き゛か゛し゛な゛く゛て゛」


 ねぎらいの言葉をかけようかと思ったが、自分で潰したなら自業自得だろう。まあそれだけ頑張ったという証拠でもあろうが。


「ところで、クシナは帰ってきてるか」


「ええ。部屋で寝てるわ」


「な゛に゛か゛あ゛っ゛た゛の゛?」


「ちょっとな。それとたまき、あまりしゃべんなくていいから、喉労われ」


「う゛、う゛ん゛……」


 頷いて、たまきはどこかで買って来ただろうのど飴を頬張った。


「ところで、夕飯はどうするの? たまきさん、どうやら飴以外の買い物せずに帰って来たみたいなんだけど」


 白銀が示した通り、時刻は既に夕方。一般家庭なら、もう夕飯の支度も中ごろ暗いだろう。


 指されたたまきは、申し訳なさそうに頭をぽんぽん叩く。


「まあいいだろ、たまきも忙しかったんだし」


「あ゛り゛か゛と゛ゆ゛り゛ん゛く゛ん゛!」


 そう言いながら、頭をすりすりと寄せてくるたまき。


「なら宅配サービスでも頼む? 支払いは私がするから」


「そうだな。ただ支払いは俺がしておく」


「貴方にもいろいろ手伝ってもらってるでしょ? それも踏まえて、私に払わせて」


 支払い問答は店でやるものだろうに。家ですらやらされては叶わん。仕方がないので、俺は黙って頷いておく。


「で、何を頼むんだ」


 尋ねると、いの一番にたまきが手を挙げる。


「ニ゛ン゛ニ゛ク゛マ゛シ゛マ゛シ゛ヤ゛サ゛イ゛ナ゛シ゛カ゛ラ゛メ゛マ゛シ゛!」


「喉労わってやれよ……」


 てかよくそんなの食えるよな。聞くだけで胃がもたれてきたぞ。


「私はフグがいいのだけれど、どこかで食べられないかしら」


「旬じゃねぇだろ今は……」


 白銀も白銀である。夏にフグが食べたいとか、ちょっと季節感なさすぎではないだろうか。


 結果的に夕飯は大手中華チェーン店のものを選んだ。フグはないがニンニクは食えるから、という理由である。


 それから三人だけで夕飯を済ませた。クシナの分もあったが、お供えした時にはまだ眠っていたのでそのまましにしてある。


 夕飯を終えて、俺たちは食卓に座ったままテレビを見ていた。やっていたのは明日の天気予報で、雲一つない晴れ間だろうと告げていた。


「そっちはどうかしら。何か進展はあった?」


 白銀が尋ねて来たので、俺は顔をそちらへ向ける。そうだ、報告を忘れていた。


「あったなんでもんじゃない。もうすぐカタがつきそうだ」


「黒幕の尻尾を掴んだのね」


 俺は頷いて、スマホを二人に見せる。


「名前は戎谷。さっき調べたが、どうやらSNSアカウントも持っているようだった」


 帰る途中に調べてみたのだが、どうやら奴はSNSのアカウントを開いていたらしい。投稿内容は……成金にありがちな金持ち自慢の内容ばかりだった。邸宅の様子や、そこでパーティーをしている風景はもちろん。高級車を前に絶景の写真を撮っていたり。


 批判コメントはなかった。この手の投稿には、批判コメントが当たり前なのに。多分業者かなんかを雇って消しているんだろう。つくづく笑えないヤツだ。


 俺は奴のSNSアカウントを表示して、白銀とついでにたまきにも見せる。


「うわ……」


「い゛る゛よ゛ね゛ーこ゛う゛い゛う゛ひ゛と゛」


 白銀は絶句し、一方でたまきは飄々と受け流していた。SNS強者のたまきにとっては、当たり前の風景なんだろう。


「ちなみにどうやって稼いだかというと、やっぱり転売稼業が殆どだった」


 次に俺は、今日戎谷に見せてもらったフリマアプリの商品ページを開く。


「これ確か、貴方が配信で紹介してた……」


 白銀はそう呟き、たまきも頷く。どうやら二人とも配信を見てくれていたようだ。


「ああ。本来の目的とは違ったが、どうやら奴ら、こういう商売をするらしい」


 さしずめ、鑑定屋もどきの商売は副業みたいなものだろう。やり口からして、一回きりの詐欺みたいなものだが。


「成程ね」


「こ゛れ゛っ゛て゛、ほ゛う゛り゛つ゛で゛ゆ゛る゛さ゛れ゛る゛の゛?」


 どうしても気になっただろうたまきが、枯れた声で尋ねた。


「中には法律で転売できない物も含まれてるけど、由倫が紹介したアイテムは転売規制されてないわ」


「だからやっていい訳じゃないけどな」


「そうね」


 白銀は深くため息をつく。


「転売自体は商売の基本だし、それについては俺も特に文句はねぇよ。ただ、商品を不当に買い占めるだけじゃなく、売値も上げるってのは経済に対して著しい打撃を与えてるからな」


「と゛お゛し゛て゛?」


 だよぉ、をつけなくてよかった。でなきゃ真面目な話をしている最中に笑いそうだった。


「そもそも経済ってのは人一人で回してるもんじゃない。金持ちも貧乏人も、何かしらに金を支払うから循環するんだ。商品の対象顧客も、金持ち向けとそうじゃない一般家庭向けで分類されてるだろ。それはあらゆる市民に、万遍なく金を使ってもらうためだ」


「けれど何でもかんでも値を吊り上げては、本来対象となる顧客に買ってもらえなくなる。そういった転売行為が非難されるのは、無理に値段を上げて、アンバランスなインフレを起こすからよ」


「……?」


 いまいち解せない様子のたまき。一応、そんなに頭が悪い方じゃないと思うんだがな、たまきは。


「十円向けの駄菓子があるとして、それはどの層に向けて売ってるんだ?」


「……こ゛と゛も゛?」


「じゃあそれを千円に吊り上げたら? まあ月千円の小遣いをもらってる子供は普通に買えるかもな。じゃあ一万なら?」


「……こ゛と゛も゛た゛と゛か゛え゛な゛く゛な゛る゛」


「そういう事よ、たまきさん。転売行為で引き起こされるのは、富の一極化。対して貧しい人たちは何も買えなくなるし、そういう人が増えていく。アンバランスなインフレというのは、そういう意味」


「て゛も゛、き゛き゛ょ゛う゛は゛う゛り゛あ゛け゛か゛の゛ひ゛る゛の゛て゛は゛?」


「分かった、たまき。次からはスマホで入力してくれ」


 これ以上喋らせても、喉に悪いだろうし。たまきは頷いて、さっき告げた言葉をスマホへ打ち込み画面を見せてくる。


『企業は儲かるんじゃ?』


「確かにそうだけど、問題は顧客がついてこないのよ。シェア率は分かる?」


 白銀の問いに、たまきは首を縦に振った。


「じゃあ売り上げはあるのに、誰も使ってない商品があるとしたら、たまきさんはそれを使いたい?」


 たまきは首を横に振った。はたから見れば、まるで宗教商法みたいに見えるだろうな、それは。いわゆるごり押しってやつだ。


「どのビジネスに言えるけれど、とどのつまり信用が大事なの。自分の会社の商品を使う人が多ければ、それだけで宣伝にもつながるし。それが新しい顧客の獲得になって、事業拡大にもつながるのよ」


「逆に売り上げはあるのに誰も使ってない商品があるとしたら、それは信用されなくなる。何ならねずみ講かマルチ商法といった、詐欺に近い形と捉われるだろうな」


 ふ゛ーん゛、と相づちを打つたまき。


「何より第二次世界恐慌が起きた今、富の一極化は避けないといけないの。実はね、鑑定時の手数料はその為にあるの」


「……それは初耳だな」


「鑑定局の職員一部にしか伝わってない話だもの。それにもう一つ。これはさらにごく一部の人間にしか話されていない、鑑定局と冒険者省の真の目的よ」


「真の目的?」


「それは……世界経済を第二次世界恐慌以前に戻す事」


 多分、心の中で何となくは理解していたのだろう。何故鑑定局は、金銭のやり取りに口うるさいのか。その理由はやはり、経済にあった。


「で、手数料はその為にあると?」


「目的は二つ。一つは冒険者稼業によって、巨万の富を簡単に得られないようにするため。私達としても冒険者が増えるのは有り難いけれど、だからって一番稼げる仕事で在ってはならないのよ」


「矛盾してるな、それ」


「厳密に言うなら……私達と冒険者の関係は、不安定な足場の上にあるようなものよ」


 少しでも均衡が崩れれば、いびつな関係にひびが入ると言う事だろう。確かに経済状況を戻すはずが、冒険者ばかりに富が行っては本末転倒だ。


 かと言って政府――冒険者省や鑑定局に回りすぎても冒険者が食いっぱぐれるだけ。相克する中で、俺たちはうまくバランスを取らないといけないという訳だ。


「もう一つは簡単。手数料としてもらった資金は、余す事なく全て公共事業に充てられているのよ。それから……由倫。貴方に払った石油の買い取り金額と土地所有権も、全てそこから出てるわ」


「マジかよ……」


「もし気負ったりしてしまったのなら、その必要はないわ。既にそれ以上の収益は確保してるもの」


 俺はほっと胸をなでおろした。白銀の話を聞いて、あの金は使ってはいけなかったのかと思えてしまったからだ。


『そのお金はどこに?』


 たまきは首をかしげながら、スマホに打ち込んだ文字を見せてくる。


「勿論、全て本来あるべき事業に充てられたわ。この一か月で電気代は約十パーセント、ガソリンや燃料費も十パーセント、石油を原料とした製品は五パーセント安くなったわ」


 言われてみれば、ここ最近の公共交通機関は少しだけ安くなっている。


「一か月でこれほどの効果が出ているもの。それもすべて、由倫のお陰ね」


 白銀が微笑む。俺はどう受け取ればいいかわからなかった。褒められたにしても、自分が思ってた以上に規模が大きかったからだ。


「って言われてもなぁ……」


「謙遜しなくてもいいわ。今や貴方は、鑑定局や冒険者省でも一目置かれているもの」


『さすが由倫くん! やっぱりすごいね!』


 たまきもスマホにそう入力して、万遍の笑みを浮かべながらこちらに見せてくる。


「ったく、褒めたって何も出ねぇぞ」


「まあそういう事もあるから、尚更転売事業の存在はすぐに対処しないといけないのよ」


 確かに、せっかく経済がもどりつつある中で、奴らのやっている行為は足を引っ張るも同然だ。


『どうやってその人たちを倒すの?』


 倒す、だなんて可愛いい方をするたまき。


「証拠が揃ったもの。後は黒幕を叩いて終わり」


「意外とあっけないな」


「見たところ、規模はそこまで大きくないみたいだし」


 まあそれはそれで助かるが、俺としてはもう少し痛い目を見てほしかったんだがな。


 などと考えていると、ふとスマホに着信が入る。宛名を確認したが、非通知だった。


「た゛れ゛か゛ら゛?」


「さあな」


 普段なら無視するところだろう。しかし二度、三度と続いて着信を寄越してきたので、諦めて出てみる。


「……もしもし」


「『松谷丹由倫だな?』」


 高音と低音の混ざった声。明らかにボイスチェンジャーを使っていた。


「何が目的だ」


 こういった手合いは大抵、よからぬ事に巻き込もうとしてくる。どうせ正体を明かしてはくれないだろうし、さっさと用件だけ聞いて終わりにしよう。


「『今、隣にある女がいる』」


 そう告げて、電話口から何かをまさぐるような音が聞こえた。それから女性の吐息らしきもを聞かせて来た。


「『……由倫君っ……!』」


 声を聴いて、悪寒が走った。その声は玄野綾のものだったからだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る