応援コメント

第13話 それから」への応援コメント

  • 執筆おつかれさまでした!!!

    自分の失恋話を、全校生徒の前で! ありさにとっては、苦しさ、恥ずかしさ……色々とたいへんな葛藤があったのでは……。けれどそのことが、一連のことを客観視し、乗り越えるきっかけにもなったのかな。

    恋や、男女関係がすべてじゃなくて。ありさの胸にはもう、新しい力強いエネルギーが芽吹きはじめている。……パニという、少しのファンタジーを心に残しながら……

    恋が終わるのは悲しいけど、きっと、もっとやさしく、もっと強くなっていける。そして、その恋が与えてくれたファンタジーが人間を深くしてくれる。……そんなことを思いました。

    素晴らしい物語を読ませていただきました! ありがとうございました!!!

    (また、レビューコメントを書かせてもらいますね。お時間ください)

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    KAJUN さんのおっしゃられる通り、ありさは講演することによって、自分自身としっかり向き合うことが出来たのかもしれません。
    実は、私はそこまで考えていなかった…(汗)。
    読者さまに気付かされることって、あるんですね。感謝です。

    ありさが前向きに生きていけるよう締め括ったので、その強さが伝わったようで嬉しかったです。

    丁寧に読んで下さり、ありがとうございました。
    レビュー、楽しみにしております。ありがとうございます。

  • おお、これで完結なのですね。
    講演の後に子供に励まされるシーン、いいなぁって思いました(*´ω`*) 
    恋愛結婚。結婚したらなんか違ったってなることもあるし、ずっと同じ気持ちでいられるかは微妙なところ。
    執着してた、と気付けたことは大きいかもですね。
    良い作品を読ませていただき、ありがとうございました✨
     

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    最後、ありさを元気づけてから完結させました(笑)。
    彼女は、明るく前向きに生きていくと思います。
    私も、前向きでいたいです(笑)。

    読んで下さり、ありがとうございました。

  • お疲れ様でした!
    すごくおもしろかったです。

    ファンタジーでメルヘンな謎解き物語りをのんびり楽しんでいたら、終盤でまさかの笑えない展開。油断してました(笑)
    心に残る、良い物語でした。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    最初に話を考えていた時は「人に会って話を聞くだけ」の展開でした。
    でも、それだとだらだらしてしまったので、パスワードを探すという目的を設定しました。
    思いつけて良かったです(笑)。

    読んで下さり、ありがとうございました。


  • 編集済

    ファンタジックにはじまったお話。
    でも、すごくリアリスティックな一面もありますね。

    >彼と結婚することばかりに囚われていて、
    こういうとことか、あるある。

    ありさの中で、恋愛が良い意味で小さくなって、自分が大きくなったような気がしました。
    面白かったです。ありがとうございました。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    確かに、最後の最後でありさの存在感が増しましたね。
    書いている時は「ありさ、主人公なのに何だか影が薄い?」と心配していたのですが…。
    彼女の吹っ切れた様子が表現できて良かった…としておきます(笑)。

    読んで下さり、ありがとうございました。

  • 完結、お疲れ様でした!

    やー、大作になりましたね。すっごい面白かったです。
    だいぶ暴走気味に余計なコメントを多々書いてしまったような気もしますが、それだけ作品が良かったという事です。
    暴走ついでに全力レビューも書いときました。
    ふでばこ先生の次回作も楽しみにしてますね。
    ではでは。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    そして、素敵なレビューを書いて下さり、ありがとうございます!
    チェケらっぱーさんのレビューは、言葉のリズムが素晴らしく、それを読んでいるだけで楽しい気分になれます。感謝です。嬉しかったです。

    読んで下さり、ありがとうございました。

  • パニの奇抜な設定から始まった物語、とても面白かったです。「私」本人も今は気づいてるみたいだけど、本当に自分が恋をしていたのかどうかは、終わってみないと分からないですね。自分では「恋」と思っていても、自分で自分の恋に舞い上がってる、ただの「情熱」に過ぎなかったこと、よくあることです。いい経験をして、ひとつ成長できたと思えばいいのです。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    aono-haiji さんがおっしゃられる通り、盲目気味になっていたありさはちょっぴり成長することが出来ました。
    彼女は前向きに生きていけると思います。
    ありさを温かく見守って下さって、嬉しいです。

    読んで下さり、ありがとうございました。