第16話 俺、盗賊の親玉に制裁をくだそうとする前に、親玉がスザクによってぼこぼこにされる。

 俺たち3人はヤマダのあとを、のんびりとした足取りで追っていた。


「そういえば、スザクの件はうやむやのままだったな。なし崩しに護衛を頼んじゃっているけど、大丈夫そう?」


「えぇ、それはもう……」

「そっかそっか。それならよかった。今から敵のアジトに乗りこもうとしているのに、土壇場でスザクに抜けられたら、戦力が笑えないからね」


「もしも、そんな状況になりましたら、私はご主人様を置いて逃げますから、安心してください。先ほどのご主人様は、とっても男らしかったですよ」


 いくらドロシーが過去に学ぶ賢い子だとしても、全力で見捨てようとするその潔さには、涙を禁じえない。


 結果的に金を出すことに不満はないが、財布くらいは見せてくれ。そんな感じの気持ちだ。俺はデートなんかしたことねぇけど、たぶん合っているんだろう。ドロシーのステータスは、一般女性じゃないんだからさ。


 仕方なく、俺はドロシーの嫌味を、真正面から受け止めることにしていた。

 要するに、あえての選択肢っていうやつだ。

 もちろん、これが浅はかな行動だったと、すぐに分からせられることになる。


「……。それならもう少し声音を弾ませてちょうだいよ。台詞せりふと感情が見合っていねぇぞ? もっと笑顔でさ」


「身のほどをわきまえてくださいって、全部言わないと分からないんですか? 失笑がついたほうがいいなんて、ちょっと引きます」


「なんでだよ! いや、ドロシーの怒る気持ちも、もっともだと思うよ? 弱いやつが粋がるなってことでしょう? でもさ、仕方なかったんだって! あのときは、俺が前に出るしかなかったの――男として。それに、向こうはおいそれと、俺に危害を加えられなかったわけだし、やっぱり俺が壁になるのが、ベストだったはずでしょう? これが2人で助かるための選択じゃないの!」


 俺は必死に言い訳を重ねたのだが、ドロシーは何も言葉を返して来なかった。

 俺のあからさまな結果論に、心底、あきれはてていたのかもしれない。


(どうして私が怒っているのかなんて、絶対理解していないんだろうな……。いくら私が武闘派のメイドじゃないからって、主人に守られるなんて情けない。これじゃあメイド失格だ)


「……もういいです」


 しばらくしてから、ドロシーが吐き捨てるようにつぶやく。

 いたたまれなくなった俺は、すがるようにスザクへと話題をずらしていた。


「と、ところでスザクはさ、どうして偽名なんか使っているわけ?」

「どうして……?」

「うん。……えっ? 理由とかない感じなの?」

「すみません、深い理由はないんです。ただ、最初にいた組織が、本名を明かさない方針だったもので。以降は、そのときの習慣でスザクと名乗っています」


 最初にいた組織とはまた、妙な言い方をするもんだと思った。

 スザクが以前にドラ=グラにいたことは、俺もドロシーも承知している。

 それよりも昔となると、いったいどこだろう……。おまけに、ギルドと言わずに組織と呼んでいる点も、なんとなく気がかりだ。


 あんまり闇が深くないといいんだが。


「それは、やっぱりやばい系のやつなのかな?」

「どうでしょう……。ご迷惑をおかけするかもしれませんので、私からは何も。ただ、今はもう組織とはなんの関係もありません」


「そっか。分かったよ。もう深くは気にしない」


 スザクの実力は本物だ。

 それに、このぶんであれば、俺たちの寝首をかくような悪さもしないだろう。

 当分はずっと一緒にいる予定なのだから、彼女が、自分から事情を打ち明けたくなるのを待つ。その方向で俺は心を固めていた。


 そうしている間に、ドロシーは機嫌を直してくれたようで、敵のアジトに着いてからのことを、俺に尋ねていた。


「オジロワシのリーダーに会うといっても、ご主人様はどうなされるおつもりなんですか?」


 それは単純でいて、その実、かなり難しい質問だった。


「まずは事情を確認してからだけど、平気で女を襲うようなやつは、やっぱりぶっ飛ばさないとダメだろうな」


 俺を殴ったことはともかく、ドロシーに切りかかったことまでは、さすがに無視できない。

 ……まぁ、俺が襲われると、大抵の場合はドロシーが対応しちゃうから、彼女だけを狙った犯行じゃないんだけどさ。そういう細かいことは、気にしないようにしようぜ? わかちこだ。


 俺の考えとは対照的に、ドロシーはあきれ顔だった。


「えっ、ご主人様がまた殴るんですか? その腕で? ご自分の指を破壊したいだけなら、私が代わりに、丁寧に1本ずつ折ってあげますよ?」


 屋敷での俺の残念な結果を知っているだけに、ドロシーの突っこみも容赦がない。

 彼女の辛辣な発言に耐えかね、すぐさま俺はスザクに頼みこんでいた。


「そこはなにとぞスザク先生、どうかひとつよろしくお願いします!」

「……はぁ。とにかく、相手を殺せばいいんですね?」

「ダメだよ! なんで君はそう、ぽこぽこ人を殺しちゃうのかな!?」

「し、しかし……殴ると、大体はその部位が消し飛びます。殴ったうえで、殺さないというのは……いささか不可能なのではないかと」


 しまった、忘れていたぜ。

 こいつは次元が違う強さだった。

 あぁ、すっげぇや。

 あのドロシーでさえ、ドン引きしている。やっぱりスザクっておかしいんだな、よかった。俺の感性はバグっていなさそうだ。


「と、とりあえずはさぁ? オジロワシのリーダーが本物のうんこ野郎なのか、俺が見極めてからにしてね? 話はそれからにしよう。間違っても、先走らないで。お願いだから」


 そうやって、自分なりの善悪に、あてはめてからの制裁じゃなけりゃ、やっていることが単なる快楽目的の殺人者と、そんなに変わらなくなっちまう。


 ましてや、手を汚すことになるのは俺本人じゃない。

 ドロシーやスザクたちなのだ。

 一層、慎重な対応が求められるのは当然だろう。


「ご主人様、少しは急がないと、敵に無意味な時間を与えることになります。もう少し、歩みを早めませんか?」


 盗賊の拠点に向かっているというのに、いつまでも俺が遠足気分でいることに、嫌気が差したらしい。


 まぁ、もっともな意見ではある。


「分かったよ。ちょっとは急ぐか」


 そうは言ったが、内心では、スザクのパワーは場あたり的な対策で、どうにかなるようなものじゃないだろうと、俺は確信していた。




✿✿✿❀✿✿✿




 アジトに帰って来たヤマダの様子は、それはもう大変な慌てぶりであった。

 だが、それについて疑問を持たないランドルフは、自分の部下の意外なほど早い帰りに、大いに喜んでいた。作戦が順調に進んだと思ったためである。


「もうガキを捕まえたのか。褒めてやるぜ。もうガキを捕まえたのか!」


 もちろん、返事は異なる。


「い、いえ。それが違うんですよ、ランドルフさん!」


 話してみろと言いたげに、親玉であるオスカーがあごを軽く動かした。


「へい、オスカー。あいつら、とんでもねぇ! もう俺たちの仲間を、何人も殺しているっていう口ぶりでした。実際、仲間の数人をあれから見かけていねぇんです! 俺も命からがら、やっとの思いで逃げだして来たという具合で。おまけに、いったいどんなからくりなのか、このアジトの場所もすでにているみたいでした。やつら、もうすぐ報復しに来るっていうんです! どうしましょう、オスカー! 俺は怖くてたまらねぇや!」


 スザクによって、一瞬にして組み伏せられたことを思い出したヤマダは、しゃべりながらパニックになりつつあった。


 だが、オスカーは曲がりなりにも、オジロワシの面々を束ねるおさである。

 相応のカリスマ性を備えたリーダーの一言で、瞬く間にヤマダは冷静さを取り戻していた。


「まぁ落ち着け、ヤマダ。そうおびえるな。俺がついているだろう?」

「そうでした……。オスカーは無敵だ!」

「あぁ、そうだ。俺がいる限り、オジロワシに敗北はない。だが、念のために防衛線は張っておけ。仮にもネモフィラを根城にしている俺たちが、地元の人間にめられたまま、終わっていいはずがねぇからな。ランドルフ以外の全員は、外でガキともを迎え撃つんだ……。俺たちの本当の力、今こそ思い知らせてやれ!」


 おさの鼓舞に部下たちが呼応し、無数の雄たけびが発せられる。

 怪我けがをしていない無傷のヤマダも、当然のように廃墟はいきょの外へと出ていった。

 不敵に笑うオスカーの前にゼンキチたちが現れたのは、これから僅か数分後のことである。




✿✿✿❀✿✿✿




 ヤマダを尾行した俺たちは、一軒の廃屋へとたどり着いていた。

 ご丁寧に、倉庫の入り口の前には、オジロワシの成員と思わしき男たちがたむろしている。

 そんな目の前に張られた防衛線を、俺は複雑な表情で見渡した。

 今からスザクにワンパンされるというのに、結構なことだと思ったのだ。

 敵の数は人数にして10人ほど。

 オジロワシの人員は全部で18人とのことなので、残っていたメンバーが総出で、俺たちを通せんぼしていることになる。


「自分からのこのこやって来るたぁ、殊勝な心掛けじゃ――」


 威勢のよかった男の威嚇も、最後までは続かない。

 途中でスザクが一振りしたため、全員がその場でノックアウトだ。

 この中で飛びきり不運なのは、最もスザクに近かったデブに違いない。

 全員が戦闘不能になったところに差はないが、こいつだけ位置の問題で、頭から明後日の方向に飛ばされていた。


 ……あいつ、死んでねぇだろうな?


「私たちを歓迎している様子ではなかったようですが、彼らはいったい何がしたかったんでしょう? なぜ、全員で出迎えを?」


 不思議そうにスザクがつぶやく。


「あぁ、うん。スザクは気にしなくていいよ」


 説明するだけ労力の無駄だ。

 入り口がいたので、俺たちは古びた倉庫の中を進んでいく。

 中の様子からは、最近まで使われていたことが手に取るように分かり、運び出されなかった機械や、いくらかの物資がまだ、廃棄されずに散乱していた。


 その奥。

 扉から一番遠い壁のところに、親玉たちは座って俺たちのことを待っていた。


「お前がオジロワシのリーダーだな?」


 俺の質問に、大男が鷹揚おうような態度で応じる。


「いかにも。俺がこいつらを束ねるオスカーだ」


 自分から名乗ってくれるとは好都合だ。

 俺はとっさに、世界攻略指南ザ・ゴールデンブックを発動しそうになったのだが、途中で考えなおした。

 スキルを使ってずるをするよりも、自分の目で確かめて、正面から白黒をはっきりさせようと思ったのだ。


 俺たちの登場は予想外に早かったようで、オスカーがその点をいぶかしむ。


「俺の配下たちはどうした? そんなすぐには倒されねぇ連中のはずだが……」

「あぁ? そりゃこんなに天気がいいんだ、のんびりと昼寝中だろうよ」


 俺のあおりに、オスカーのこめかみがぴくりと動いた。

 もちろん、意趣返しがしたかったわけじゃない。

 腹を立たせれば、少しは、本音での話がしやすくなると思ったからだ。


「お前らさ、いったい俺になんの用なわけ? 武器を持ち出して大勢でやって来てさ」

「決まっているだろう? 埋蔵金だよ。ありゃ俺たちの獲物だったんだ。それを横取りなんかしやがって」


 あきれたぜ、全く。

 そんなくだらないことで、ドロシーは怪我けがをする羽目になったのか。ドロシーが最初に予見していたとおりじゃねぇか。


「はぁ? たったそれだけの理由で、ドロシーを襲ったってのか?」

「ふざけてんのか? お前が大金を手にしたことは、もう知れ渡ってんだよ。寄越よこせ、丸ごと。それで今回は勘弁してやるよ」


「オスカーとかいったか? お前は状況がよく分かってねぇみてぇだから、もう1度だけ言ってやる。今の話のどこに、女を平気で襲っていい理由があったんだ? 馬鹿たれが」


 失笑。

 俺を鼻で笑ったオスカーは、これまでで最も下品な笑みを浮かべながら、こっちに近寄って来ていた。


「なんだ、おめぇ。自分のメイドが襲われたことじゃなくて、俺たちが女を襲ったことにキレてんのかよ?」


 白状しよう。

 正直、俺はこのとき、ちょっとだけ小便をちびっていた。

 いくらスザクがそばに控えているとはいえ、ひょろがりの俺に、並外れた勇気は突然湧いて来ない。

 それでも、中学の俺ならば決して退かなかっただろう。

 ならば、中二病をぶり返しつつある俺も、同様に対応しなければならん。

 負けじと俺は足を前に運んでいた。


「そこ以外にねぇだろうが、ボケナス」

「はっ、知るかよ。女のほうが男よりよえぇ。これは生まれたときから決まっている自然の摂理だ! 自分よりよえぇやつをぶっ飛ばして、いったい何が悪い――」


 弱肉強食の理論は、最後まで語らせてもらえなかった。

 いかにもどこかで見たような光景だが、瞬時に移動して来たスザクによって、オスカーは後方へと吹き飛んでいたんだ。その体は当然のように、頭の一部が壁にめりこんでいる。


「えっ……ちょ、スザクさん? 何しているんすか!? 俺が最初に話してからって、ちゃんといいましたよね!?」


「……いえ。私よりも強いという発言があったので、つい手合わせをと思いまして」


 ……全然理由になってねぇよ。

 俺は放心しながらオスカーを見つめた。

 どうにか生きているようで、ほどなくして身悶みもだえると、壁から頭を取り出していた。

 ぽかんとした顔つきは、自分の身に何が起こったのか、まるで理解できていないようだった。

 それも無理はないと思ったのだが、すぐにスザクがあおりだしたため、もはやバトルは避けられないシークエンスに移ったらしい。


 早い話が、俺の役目は強制終了ということだ。


「どうしました? 早くかかって来なさい」

「上等じゃねぇか――」


 傍目はためにもぶちギレたと分かるオスカーだが、言い終わるよりも先に、スザクによって転倒させられる。


「あっ、やっぱり待たないんですね。スザクさんって、人の話を聞こうとしないですもんね」


 後ろから、ドロシーがそんな突っこみを入れていたが、俺はそれに応える気力が残っていなかった。

 あ~ぁ、計画が台無しだよ。

 オスカーとの勝敗については、その詳細を語る必要がないだろう。

 もはや勝負でさえなかった。

 一方的になぶられ続けたオスカーは、それから2度とまともに立たせてもらえず、起きあがろうとするたんびに、スザクによって転ばされていた。


 呆気あっけに取られていた俺が我に戻ったときには、すでにオスカーが泣きだしていて、俺は大慌てでスザクを制止させていたんだ。


「ストップ! もうやめて、スザク。大丈夫! 大丈夫だから。相手は降参だよ、泣いているんだから……。……やめろよ、なんでまだ続けようとするんだよ!」


 涙で顔をぐちょぐちょにしたオスカーが、俺のことを、化け物を見るような目で見つめていた。

 敵ながら、さすがに今のこいつには同情する。

 普通に殴り倒されただけなら、オスカーもここまで恥をさらしていないだろう。

 でも、転ばされ方が尋常じゃなかった。

 オスカーはスザクに、デコピンのみで倒されていたんだ。

 しかも、全部が空振り。

 風圧だけで足が刈られていたってわけ。

 自分の肉体的な強さってやつに、アイデンティティーを持っていない俺であっても、号泣するような惨めさだ。


 本人からすりゃ、ちょっとしたホラー以外の何物でもないんだろう。

 怪奇現象に接した目で俺を見つめたことにも、納得がいくってもんさ。


『お前なんでこんなやつを連れて、平気でいられるんだ?』


 そんなふうに、オスカーは俺に尋ねたかったんだろう。

 お前たちのせいだよ、馬鹿やろう。

 責任持ってさ、引き取ってくんない?


「まるで話になりませんね……。ここのおさは誰ですか? ……私が相手になりましょう。さぁ、早く出て来なさい」


 当然のように、俺とオスカーの会話を聞いていなかったスザクに、誰も口を開くことができない。ドロシーまで明後日のほうを向いて、知らぬふりを決めこむ始末だ。


 こりゃ、最初にコミュニケーションが取れたのは奇跡だべ。

 ……ところで、この人外に事情を説明するのって、やっぱり俺の仕事なの?

 俺がスザクに向かって歩きだせば、同じタイミングで、今まで蚊帳の外にいたランドルフも立ちあがっていた。


 これはあとで分かったことなんだが、ランドルフは出世欲にあふれている。要するに、オスカーがやられた機に乗じて、自分がスザクを倒せば、オジロワシを自分のものにできると考えたらしい。この戦闘シーンをじかに目撃しておいてなお、自分でスザクを倒せると思ったというのだから、ずいぶんと末恐ろしい思考回路をしている。断言しよう。こいつは俺より馬鹿だ。なんだか親近感が湧いちゃうね。


 しかし、敵意を感じたスザクが、ランドルフを見過ごすはずがない。

 勝利宣言の意味を込め、彼女が渾身こんしんのガッツポーズを取ると、その風圧に耐えきれなかった倉庫の屋根が、すべて吹き飛び、どこかに消えていった。


 すかさず、ランドルフは座りなおす。

 要するに、立って座っただけだ。

 どんな馬鹿であっても、スザクが戦っちゃいけない相手だと、理解できたらしい。

 恐ろしいね、全く。


「ふむ……。かかって来る相手がいないならば、私の勝ちでいいですね?」


 オスカーたちは、首がもげる勢いで何度もうなずいていた。実際、ランドルフはちょっと首を痛めていた。


 直後、ものすごい衝撃音と、次いで住人の悲鳴が聞こえて来る。


「な、なんだ! 急に空から屋根が落ちて来たぞ」

「きゃ~! ちょっと、あなた来て! 窓が全部割れちゃっているわ!」

「こっちの壁にはヒビが入っているじゃないか! さすがにこれは、弁償してもらわないといけないなぁ」


 ギギギ。

 まるでそんな音を鳴らしそうな動作で、ゆっくりとスザクが俺のほうに首を回す。


「……。すみません、ゼンキチ様。やってしまいました」

「あぁ……うん、いいよ」


 やっぱり、これって俺が払うんだよね。

 まぁ、スザクに護衛を依頼した時点で、薄々は覚悟しなきゃいけない未来ではあったのか。

 やべぇ、ぜってぇ100万金貨シルガじゃ足りねぇ。

 それでも、一生負けない剣士を味方にできたと思えば、破格の金額になる……のか? ほとんど、剣は使ってねぇけど。


 正面に向かって歩きだした俺は、オスカーの腕を取ると、その手に何枚かの金貨シルガを握らせた。


「それだけありゃ、しばらくはまともな職探しに専念できるだろう? 二度と女を傷つけるんじゃねぇぞ」


 埋蔵金の全額を譲るのは無理だ。

 俺にも自分の生活があるし、何よりも世界中の女を幸せにしないといけない。

 だからといって、殴った相手をそのままにしておくほど、自分をクソ野郎だとも思わない。

 施せるなら、俺だって施すさ。

 子供の頃に憧れたヒーローは、たぶんそんな感じの男だった。

 もちろん、相手に更生の余地なしなら、俺だって違った対応になる。


「甘っちょろいな……」

「そのほうが女にモテるだろう?」

「ふっ……かもな」


 たぶん、こいつらならもう大丈夫だろう。

 そう認めた俺は、伸びをしながら倉庫の外に出る。

 これでようやく、暴漢の一件が終わったことになるのだ。

 何もしていない割にくたびれたな。主に心労という意味で。

 そんなふうに俺がひとちれば、ドロシーが声を弾ませて俺に返事を返す。


「ちょっと甘いものでも食べたいですね。窓の弁償とか、屋根の修理とか、諸々もろもろのことは後回しでもいいんじゃないですか?」


「それ、いいな。露店にでも寄って帰るか」


 太陽の日差しを浴びながら、俺たちは市場を目指した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る