第九章 スキル

第九章で出たスキルの説明です。一部、本編よりも詳しい説明になっています。後々に効果が変更となる可能性もあります。ご了承ください。


消費SP

ランク1:1 ランク2:3 ランク3:5 ランク4:10 ランク5:20


※【吸血】の対象モンスターは一部のみ記載しています。主にハクが最初に吸血した対象となります。


吸血系─────────────────


【根源(血)(ランク5)】:血液系統のスキルの効果が上昇する。控えでも効果を発揮する。(収得条件:血の根源の紙を入手)


【完全支配(血)(ランク5)】:全ての血液を完全に支配する。自身の血で武具の生成、強化が可能となる。使用出来る血液の量が無制限になり、体外に出す速度が増す。出血状態の対象を感覚で認識出来る。身体に流れる血液が減らず、血液を使用する際にHPが減少しなくなる。血液の中に仕舞える物の量が無制限になる。控えでも効果を発揮する。(収得条件:【根源(血)】所持 【支配(血)】【無限血液】Lv100 『統合』)


武器系─────────────────



魔法系─────────────────


【死霊誘引(ランク2)】:MPを消費して、死霊を集める。集まった死霊は、指定した位置に留まるが、一定ダメージ及び時間経過で消失する。(【吸血】死霊術士)


パッシブ系─────────────────


【骨強化(ランク3)】:骨の強度が上昇する。控えでも効果を発揮する。(【吸血】ソードスケルトン)


【適応(ランク4)】:環境に適応する肉体を得る。控えでも効果を発揮する。(ダンジョンの宝箱)


【麻痺毒牙(ランク4)】:牙を突き立てる事で相手を麻痺状態にさせる事が出来る。麻痺の継続時間が延びる。(収得条件:【麻痺牙】Lv50 『【麻痺牙】進化』)


【奪声牙(ランク4)】:牙を突き立てる事で相手を沈黙状態にさせる事が出来る。(収得条件:【沈黙牙】Lv50 『【沈黙牙】進化』)


【呪毒牙(ランク4)】:牙を突き立てる事で相手を呪い状態にさせる事が出来る。(収得条件:【呪牙】Lv50 『【呪牙】進化』)


【奪明牙(ランク4)】:牙を突き立てる事で相手を暗闇状態にさせる事が出来る。(収得条件:【失明牙】Lv50 『【失明牙】進化』)


【神体能力強化(ランク5)】:身体能力がとても大きく上昇し、物理攻撃と速度をとても大きく上昇させる。(収得条件:【神体】【身体能力強化】Lv100 『統合』)


【麻痺血】:身体に流れる血に麻痺毒が混じる。控えでも効果を発揮する。(【吸血】キメラ)


アクティブ系─────────────────


【吸魔の魔眼(ランク3)】:視た対象のMPを吸収する。控えでも効果を発揮する(【吸血】レイクフェアリー)


生産系─────────────────


【繭(ランク2)】:絹の糸で身体を覆う事が出来る。(【吸血】シルキーワーム)


【魔力糸(ランク3)】:MPを消費して、魔力で出来た糸を作り出す事が出来る。控えでも効果を発揮する。(【吸血】スピアスケルトン)


趣味系─────────────────


【解体(ランク2)】:家畜の解体にボーナスが掛かるようになる。


【水中戦闘術(ランク3)】:水中で長時間活動が可能となり、より動きやすくなる。控えでも効果を発揮する。(【吸血】クラーケン)


特殊系─────────────────


【支配(水)(ランク5)】:全ての水を支配する。水の三態は全て支配対象となる。水や氷を使った武器の生成、強化が可能となる。使用出来る水の量が無制限になる。控えでも効果を発揮する。(収得条件:【無限水】所持 【水氷武装】Lv50 『【水氷武装】進化』)


【無限水(ランク5)】:無限に水を蓄えて、自由に出し入れ出来るようになる。控えでも効果を発揮する。(収得条件:【給水タンク】所持 水精霊の血瓶を飲む 『【吸水タンク】進化』)


【虫翅(ランク2)】:魔力によって出来た虫の羽を生やす事が出来る。羽の展開時のみMPを消費して飛ぶ事が出来る。控えでも効果を発揮する。(【吸血】ミサイルホーネット)


【解錠(ランク3)】:鍵の掛かった場所を開けやすくなる。控えでも効果を発揮する。


【属性結合(ランク5)】:様々な属性を結合し、別の属性を生み出す事が出来るようになる。控えでも効果を発揮する。(収得条件:【魔聖融合】Lv100『派生』)


【鋼鉄翼(ランク3)】:金属の翼を生やす事が出来る。羽の展開時のみMPを消費して飛ぶ事が出来る。控えでも効果を発揮する。(【吸血】スチールレイブン)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る