第3節 その人の手を

 誰もいない講義を終えた後、研究室に戻った新屯は、会長から連絡が入っている事に気づいた。内容は、「これから会えないか」といったものだった。


 神保町駅で地下鉄を降り、階段を上って地上に出る。すると、外の光と共に会長の影が目に入った。

「呼び出して悪いな」

「いえ」

「昼は?」

「食べていません」

「いつも?」

「……しばしば」

 挨拶もそこそこに、二人は近くの喫茶店に入った。昼食のピーク時間を過ぎた店内は空き始めている。


「手短に済ませよう。一言で言うと、今年の交換会に出て欲しいんだ」

「お断りします」

「待て待て! そう即答するな」

 交換会とは、両アカデミー協会が毎年、開催しているイベントだ。互いの会員を数人ずつ交換してチームを作り、五日間の凝縮した研究をする。普段は触れないジャンルや人と触れ合い、交流と知識を深める事を目的としている。


「私が人間と関わると、余計な事しか起きません。拒否します」

「おいおいおい、待て待て待て」

 会長には、どうしても新屯に出て欲しい理由があった。単純に人が足りないのだ。ここ数年で協会の会員は減る一方であり、交換会に出す人間も被り出す始末。

「聞け! 開催場所は大阪。開催日は、一カ月後だ」

「大阪、一カ月後……」

 明日が来る確率より高い確率で拒絶するであろう新屯を、このタイミングで誘ったのは、会長の企みがあるからだ。


 西アカにも、才能を隠し持った新屯と直接関わりたい会員は沢山いる。東アカとしても、新屯には新しい風を入れたいところだった。そこで会長は考えた。

 最初は、入会三年目のバルトを候補に入れていたが、「彼は若すぎる」と批判が起こり(主に服部)、却下になってしまった。そこで、名前を出さずにバルトをメンバーに入れようとしたのだが、頼みの綱の彼は別件でスケジュールが埋まってしまっている事を知った。その別件を調べてみると、期間も場所も、交換会と偶然一致しているという奇跡が判明した。バルトを餌にすれば、彼の若い才能に興味津々である新屯も釣れてくれるのではないか。そう閃いた。


「そうだ。大阪に、一カ月後。あっちに知り合いがいるんなら、泊まる場所は指定しないぞ。だがもちろん、例年通り宿泊費は出させていただく。交通費も。余ったらその金で、愛する人に時計でも買ってやれ。軸受けに宝石を使った、お高いやつをな!」

「……考えさせていただきます」

 新屯の脳内には当然、バルトがいた。上手く事が運べば、バルトと同じホテルを取れるかもしれない。更に上手くいけば、同室を取れるかもしれない。ホテルで、バルトと、二人きり。それは新屯にとって悪くないどころか、夢のある妄想だった。

「フフ、フフフフ」

「真顔で笑うな。怖い」

 この後出されたナポリタンは、甘い味がした。


 食後、二人は喫茶店を出た所で別れる事にした。

「じゃ、俺は古本でも見て回るから」

「さようなら」

「新屯」

「はい」

「期待してもいいんだな」

 狭い路地から空を見ても、曇り空は広がらない。だが、あの雲の上の、青空の上の、大気圏を越えた先には、輝く星が待っている。

「はい」




 研究室に戻った新屯は、部屋に誰もいない事を確認し、コールを始めた。呼び出し音が途切れるまで、喉がかすれるほど咳払いを繰り返す。三回目のコールの時だった。

『バルトです! ニュートン先生ですか?』

 何度も聞いた愛らしい声は、電波越しでも変わらない。

「あ、あ、そうだ」

 電話に慣れない新屯は、目的をすっかり忘れてしまった。

『どうかしましたか?』

 目の前で話すのと変わらない雰囲気で、バルトの声が聞こえてくる。

(君の顔が見たい)


「顔が……」

『え? 顔?』

「いや、何でもない」

 いつもの自分とは思えない動転の仕様に、新屯はどうしてよいか分からなくなる。喉が渇いて、何度も固唾を飲んでしまう。

「ゴホ、ン、バルト、君は、来月、大阪に行くんだったな?」

『え? あ、はい。そうです』

「ち、丁度、私も大阪へ向かう事になって……で、期間も同じなんだ」

『へえ! それは凄いですね』

「……」

『?』

 急な喉の不調で、新屯はどうしても言い出せない。

「……」

 意味もなく鼻をすする。


『……えっと、何の用事で大阪に? お仕事?』

 他人に鈍感な新屯でも分かった。これは、バルトが気を遣っていると。

「協会の、交換会で」

『ああ! あれか! いいなあ。僕も出たいって言ったんですけど、却下されました』

「どうせ、服部辺りが妬んで拒否したんだろう」

『僕が、まだまだなだけですよ』

「それは違う。バルトは掃き溜めに鶴であり、全てにおいて申し分なく……いや、この話をするために電話をしたのではない」

 いつもの倍、瞬きをする。


「バルト」


「君さえ良ければ、同じホテルに泊まらせてくれないか? それができなければ、近い所でもいい。あと、これは、本当に良かったらなのだが、もし、部屋を共にできれば……など」

 自分でも恥ずかしくなるほどタジタジで、何が言いたいのか分からない文章になってしまった。新屯がバルトの立場であったら、すぐに聞き返していたところだ。


『僕、まだ部屋取ってませんよ』


 キョトンとした声で届いた返事に、新屯は動きを止めた。

「は? もう一カ月前だが?」

『忙しくって……でもやっぱり、もう取らなきゃですよね』

 てへっ、と言わんばかりに苦笑いするバルト。


『先生は、場所はどこでもいいですか』

 すぐに気を取り直したバルトは、即座に尋ねてきた。

「あ、そうだな。あまり郊外にならないように、とだけ……」

『分かりました! では、二人部屋で取っておきますね!』

 新屯は、息を吸い込んだ。

「頼む」

『ダブルで、いいですよね……?』

 バルトがなぜ確認したのかを、世間知らずな科学者には理解できなかった。

「ああ。それでいい。請求額は、私の協会口座から引き落として構わない。番号は今送る」

『いいのに』

 また、苦笑いで誤魔化すバルトだった。




 上手く話が進んだ上に、研究の方も順調にいった新屯は、機嫌よく家に着いた。飯振がバタバタ家事をこなしている横をすり抜けて部屋にこもる。今の緩んだ顔を見られれば、誰かに幸せを取られてしまうと思った。


「新屯さん、機嫌がいいんですね」

 二人で飯振の作った料理を食べながら、無言の会話をしていた時、飯振は溜まらず声に出した。

「そう見えるか」

「はい」

 きっと、誰にも邪魔されず研究を進められているからだろうと、飯振は思った。

「今なら、講義に二十人は来るでしょう」

 飯振はまた、学生が来ない新屯の講義を皮肉にしておかずにする。

「やる気のない学生が百人集まらなくても、私が育てたい“一人”がいてくれるなら、その講義にこそ価値がある」

 その言葉を聞いた飯振は、箸でつまんでいたミートボールを皿に落とした。

「本当に、機嫌がいいんですね」

「そう見えるか」

 笑顔こそ無いが、確実に違う。研究だけではない“誰か”の存在が、研究中毒男の中に、新鮮な光を持って感じられた。


「その“一人”は、新屯さんにとって大切な人なんですね」

 最近、再び綺麗に散髪された新屯の髪を眺めながら、自分まで嬉しくなってしまう飯振。

(その人のためだったんだ)

 カタブツ理系男子(49)にも春が訪れたのだと、感心すら覚える。

「そうかもしれない」

 笑顔を見せない男のぶんまで、飯振は笑顔になる。


(それなら絶対、その人の手を離しちゃダメですよ)


 飯振は、今度はミートボールをしっかり掴み、飲み込んだのだった。







 服部は、会長控室に走っていった。ドアを思い切り殴り開け、主を呼ぶ。

「会長! どういう事ですか!」

 呼ばれた主は、画面の山から顔を上げる。

「お、どうした」

「どうした、じゃないです! 交換会に新屯を出すって、どういう神経してるんですか! ついにストレスでおかしくなりましたか!? 俺が会長代わりましょうか!? そしたら、アイツの名前など名簿から消して、存在さえなかった事にしてやる!」

「落ち着け、服部」

 会長は立ち上がり、服部の前まで歩いてきた。


「俺たちが望んでいるのは、科学界全体の発展だ。新屯は科学界を変える男。新屯に刺激を与えた方が、彼のためにも科学界のためにもなる」

「ヤツが! 人間と! まともに! 会話できるとは思えません!」

「それはそうだけど、でも、一部の人とはできてるし……」

「なぜアイツなんですか! だったら俺が行ったのに!」

「それは駄目だ! 服部が抜けてしまったら、事務局長は誰がやる!?」

 その事務局長に相談も無しに、会長が新屯を指名した事で、服部は怒りを爆発させた。会長のすぐ後ろを走っているのは自分なはずなのに、他人、あろうことか新屯を選択したのかと、そこまで考えていた。だが実際は、会長は新屯だけを推しているわけではない。事実、事務局長という名誉ある責任は服部に任せているし、協会に協力的な姿勢も評価している。服部はただ、手にしているものが見えていないだけだ。


「でしたら、なぜ一言の相談も無いのですか!」

 うぐっと、息を止める会長。

(だって、バルトの時も猛反対されたんだもん!)

 服部が一言居士だというイメージを持っている点では、新屯と変わらない会長だった。


「ちっ、アイツ、今度は何をしでかすつもりだ?」

 新屯が自分を追い越す事と、彼が発生させるクレームの処理を思って、舌打ちが出てしまった。







 新屯は、今回の遠征に二つの目的を持ち込んだ。一つ、バルトに話せるくらいの成果を交換会で得る事。二つ、バルトを自分の助手にする事。一つ目は、チームの会員たちが救いようのない無能でなければ難しい事ではない。しかし、難解なのは二つ目だ。新屯は一度、それをやんわりと断られている。再び誘いを持ち出しても、避けて通ろうとするバルトの腹積もりが見えてしまう。だが、どうしても彼の首を縦に振らせたい新屯は、今回が最後のチャンスだと思い、挑む事にした。




 大阪駅からスーツケースを引いて外へ出ると、慣れない空気にソワソワした。また、帰宅ラッシュで溢れかえるような人の流れが新屯を酔わせた。

(人混みは、人間臭いな)

 不快感に耐え、先に到着しているバルトの姿を探す。バルトは昨日の朝から大阪に入ったとのことだった。「迎えに行きます」と、文面では意気込んでいた。


「ニュートン先生!」


 なぜか、後ろから声が掛かった。

「バルト。中にいたのか」

 構内から出てきた彼は、少し息を切らしている。

「はい。僕、先生が改札から出てくるのが見えて、後ろから追いかけたんですけど、歩くの早すぎて追いつけませんでした」

 自分の歩く速さなど気にした事のない新屯は、首を傾げる。

「荷物もあるし、それほど速度は出ていないと思うが」

「あはは……とにかく、お疲れ様でした! ホテルはこっちです!」

 『友達の数と歩行速度の関係について』の論文を思い出したバルトだった。




 ホテルの部屋に案内されると、まずベッドに目が行った。

「二人部屋だったはず、なのだが」

「え? だから、二人部屋で取りましたよ?」

「ベッドが……一つ」

 指を差して、一つしか置かれていない事を指摘する。

「だって、ダブルでいいって……」

 その瞬間、新屯の顔はワッと赤くなった。それを見たバルトは察し、同じく顔をどんどん赤くさせる。

「ああああのですね、ホテルというのはダブルとツインっていうのがありまして……」

 人生の半分を研究室で送っていた男に、バルトは慌てて説明した。


「そういう事だったのか」

 新屯は、自分の無知を恥じて下を向く。今すぐ人間のいない惑星に飛んで行きたい気分だった。

「わ、分かりづらいですよねー! 分かります!」

 新屯の無駄な矜持を励ますバルトだが、彼も彼で混乱している。尊敬する先生に何を説明しているのかと、今すぐスイスに逃げたく思う。

「早く言ってくれ……」

「あの、嫌でしたか?」

 下を向き続ける新屯が気落ちしているのだと思ったバルトは、不安になって聞く。

(僕の隣で寝るの、嫌だったのかな)

 一人で回答を先取りし、勝手に落ち込む。ダブルでよいと言われた時、実は、かなり舞い上がっていたのだ。隣で眠る事を許されたようで、恋人ごっこだと浮かれていた。


「嫌ではない! ただ、若い君が、私のようなおじさんとベッドを共にする事を、気持ち悪く思わないだろうかと」

 思った、と言う語尾は消えかけている。


「気持ち悪いわけないでしょうが!!」

 バルトは思いもよらない言葉に飛び上がる。

「気持ち悪かったら、そもそも同じ部屋で取りません!」

「え、あ、はい。すみません」

「気持ち悪かったら、ダブルでいいか、なんて聞きません!」

「すみません」

 自尊心と共に小さくなる新屯。

「っていうか! 僕がそんな態度を取ったことがありますか!? ニュートン先生が気持ち悪いだなんて! 寝言は寝て言ってくださいよ!」

 ほこりのように消え去ってしまいそうな新屯は、声を振り絞って尋ねる。

「バルトは、ダブルの意味を分かっていて、この部屋を取ったのか……?」

「……っ」

 今度はバルトが詰まる。

「だ、だって、ダブルの方が安いので」

「金は私が出すのだから、気にしなくてもよかったのに」

「先生は、また金、金って――」


 くぅっと、何かが鳴った。


 新屯が顔を上げると、顔を真っ赤にしたバルトと目が合った。

「今のは?」

 バルトは黙ったまま、目を泳がせる。

「腹の音か?」

「……お昼から、何も食べてないんです」

「それは大変だっ、夕食といこう」

 新屯は立ち上がる。

「え、でも、先生はお疲れでは?」

「君に食べさせるのが優先だ」

 腕を引くと、バルトは抵抗せずについてきた。彼の目は、無機質に見える男の優しさを映している。

「先生……(きゅん!)」

 新屯は、バルトを優先させる行為を、可愛い弟子に対する厚意だと思って辻褄を合わせていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る