五章

第61話 新しい関係になって【新章です!】



連休明け、五月の東京は相変わらず人で溢れていた。


とくに恐ろしいのは、電車内。


通勤電車の時間は過ぎているはずが、それでもぎゅうぎゅう詰めだ。

一度地元に帰って、それなりに空いている電車に乗ってきたせいで、なお多くの人がいるように感じる。


その大勢の汗のせいもあるのだろう、電車内の空気はもわっと生温かかった。


やっぱり、東京は大都会だ。どこに行っても、人が多い。これで大学に行っても人が溢れているのだから、恐ろしい。


そんなふうに思いながら、桂堂大学の構内へと入って、ふと違和感を覚えた。


どう考えたって、人が減っている。

春先、二限の始まるこの時間といったら、行き違う人の数が多く、人と肩がぶつかりそうになることだってあった。


だが、体感的には三割減くらいになっている気がする。


……噂には聞いていた。

大学という場所は自由すぎて、縛りがないがゆえに、こうして学校に来なくなる生徒も一定数いるのだと。


まさしくその現象を、肌でもって体感しつつ、俺は授業のある教室へと向かう。

見渡してみればやっぱり空席が目立つような気がしていたら、教室後方の席から小さく手を振られた。



それだけで思わず、どきりと胸が高鳴るのだから、美少女というのはずるい。

わざわざ少し通路側に身を乗り出して、笑顔を見せてくるあたり、可愛さましましだ。


つい一度息を呑んでから、俺はその席の方へと近づく。


「ちゃんと来たんだね? 寝坊してるのかと思ったよ」


と、俺を見上げながら言うのは青葉ひかりだ。


中学の同級生であり、元クラスのアイドル。そして今は大学の同級生でもあり――俺の彼女でもある。


いまだに目を覚ますたびに信じられない気持ちになるが、俺たちは本当に付き合っている。

地元に帰っている時に告白し合って、その結果、彼氏と彼女の関係になったのだ。


「本当にこんなに減るんだな、人」

「うん、びっくりだよね。高校の頃だったら考えられないもん」


こんな会話をしつつ、俺はひかりの横の席に着く。


「私も休めばよかったかなぁ……」


なんて冗談を言う彼女の横顔を一目見てから、俺はすぐに目を切り、そそくさと授業を受ける準備を始めた。


かばんから教科書やら筆箱を取り出していく。


まともに見れなかったわけは、なんとなくの照れ臭さだ。

それに、どういうわけか前よりもさらに魅力的に映る。



今日のファッションは、白のブラウスに水色のフレアスカートに、薄手の白い羽織、さらには底の厚いブーツ。

全体的に明るめの色味で固められており、着る人を選びそうなファッションだが、彼女にはそんなものは関係ない。


当然のごとく、完璧に着こなしていた。

ブラウスは、五分袖から覗く腕の白さを引き立てているし、フレアスカートはほっそりした足首の美しい曲線を際立たせる。


そして、もちろんのごとく、その顔はどの部位をとっても文句のつけようがない。


絶対的に、美しく綺麗で、それでいて可愛かった。


だが、まぁそんなのは前からだ。

この美少女はいついかなるときも、可愛い。


だから、それがさらに魅力的に見えるのはたぶん、変わった関係のせいだろう。


ひかりに直接会うのは、付き合い始めて以降はこれが初めてだった。

東京へ帰る新幹線はどうしても時間が合わず、今日を迎えたためだ。


もちろんメッセージのやり取りはしていたが、対面するとまた話は別だ。



俺はちらりと横目に彼女を見やる。

ひかりのほうは、とくに気にしている様子はなさそうだった。こちらを覗きこみ、きょとんと首を傾げている。


その奥に、机の上でだらんと垂れる灰がかった薄橙色の髪を見つけて、俺はぎょっとした。


「……来てたのか、今里さん」


月曜日二限の日本文化史。


同じ授業を受けている文学部のご令嬢、今里聖良さんだ。

この授業で一緒になって以来、ときどきランチを一緒に取る仲になっている。そして、ひかりが熱を出したときには一緒に見舞いにもいった。


簡単に言えば、友人の一人だ。

彼女は授業中いつも寝ている。そもそも背の高くない彼女が猫みたく丸まっていたから、ちょうど、ひかりの影に隠れていた。


「うん、私が来た時にはもういたよ~。こんなに眠そうだけど来てるなんて偉いよねー」

「本当に偉かったら起きてるところだけどな」

「たしかに……! ということは、え、私偉い!?」


「偉い、偉い。ひかりも俺も偉い」

「という事は単位確定だねっ」

「そう甘くないと思うけどな」


なんてことはない、いつもどおりの会話だ。

拍子抜けのような気もするが、まぁこれはこれでいいのかもしれない。


変に意識しすぎて固くなってもしょうがない。

いつもどおりのほうが、うまくいく気もする。


好き同士になって付き合っても、この関係は変えたくない、と付き合う前に思っていたのは俺の方だ。


そんなことを考えていたら、チャイムが鳴り、授業が始まった。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る