第8話 葛藤


 凜華が、私の部屋にいる。

「お風呂ありがとー、さて、何から話す?」


 中学のジャージを着る私に、凜華が怒る。凜華には私のTシャツにジャージの半パンを貸した。Tシャツも大きくて、なにもはいていないように見える。

 いつもならそんなの、全然気にならないはずなのに。

 当然だけど、私の家のお風呂一式の匂いがして、色々戸惑う。

 お風呂上がりの肌は普段の肌よりもずっと透明感があって、化粧っ気のない凜華を初めて見た。


 一緒にスキンケアを塗りたくって、ふたりではしゃぐ。凜華のまつ毛が濡れて輝く。少し幼くて、こうみるとやはり、前世のジルに似ていた。


 そして、私は、ひとつの感情に支配されていた。


 ──抱きしめたい。


 なんなんすか、これ?


「エストとジルは、幼馴染で、同じ村だったよね、ジルが結構いい家の子で、エストとそれから、アリューシャ。この子が勇者。魔物を倒せる力を持ってる。私は賢者で、エストは弓兵ね」

 凜華は、持参したノートに、きれいな字で書き込んでいく。思いだした記憶のすり合わせをしたいようだ。頭がいい凜華はきっと、前世から知識欲を授けられたんだろう。単純に膨大な知識が頭を占めているらしい。


 私、性欲をさずけられたってこと?さいっていじゃない!?


 時系列を書き出す凜華に、私はドキドキとする心臓を気付かれないよう極めて冷静に、自分が覚えている過去を話した。


 エストが父親に化け物扱いされたこと、ジルは裕福な家に育てられていて、そんなエストを助けたこと。アリューシャはそんな二人の幼馴染だったこと…。


 凜華が言いながら、まとめノートに「アリューシャを探す」と小さく書いて、ウンと頷いた。

「三人の村が魔物に焼かれて、無事だったのはなぜ?勇者の力を覚醒したのは16歳ごろのはずなのに。時系列が何個かある感じ」

「覚醒する前から、なにかに守られてたとか?」

「ファンタジーね!まあ過去の記憶を思い出すとか、ファンタジー以外の何物でもないけど」


 凜華が、ふうとため息をついた。


「ね、ともえ、持ち上げてみて」

 凜華が、「抱っこ」というように手を広げる。


 な、な!?

 頬が赤くなるのが分かった。だってその願望と、戦ってるのに!

 エストは、怪力の持ち主。無尽蔵な体力で運動神経抜群の弓兵だった。私は運動神経もなく、ザコで力も弱い与猶ともえ。記憶と同時に力も戻ってるか確認したいんだろう。でも!!


「他にいくらでもっ」

 ベッドの脇をもって指先でつまんで少し持ち上げるふりをすると、軽い様子でベッドが持ち上がった。ふたりで「おお」と思わず感嘆の声。これは掃除が楽に……私は、うす汚れた床を見た。

「順番にひとつずつ!今日は話し合い!」

 凜華になだめられて、これからはちゃんとしようって思った……恥ずかしっ。


 凜華は腕を組む。


「この覚醒した力、魔王を倒すためだったらどうする?」

 問われて、思わず笑ってしまうけれど、ある日いきなり戦うことになったら?

 ひどく喉が渇く気がした。

「そうだ、弓道部があったから、弓を引かせてもらいましょうか」

「部活か」

「あなたけっこう部活運が悪いから、入れとは言ってない」

 身長だけ大きくて、望まれて入っても、力が弱くてずぼらで面倒くさがりの私が雑用係になっていく様を、凜華も思いだしたようで、はぁとため息を吐く。

「でも、やっぱり部活は入ってみたいな、皆でワイワイたのしい感じに」

「あなたほんっと、お人よしなんだから」

 なんでさ、友達100人に憧れたことないのかな。


「お茶でも入れる?お風呂の後だけど」

 気分転換になるかと、凜華に問う。

「白湯にしましょう、22時には寝たいし」

「美容、ほんと詳しいよねえ」

「私。卒業したら、美容関係の仕事に就きたいの」

「へえ、初耳」

「今初めて言ったもん。ともえ以外、誰にも言ってないの!」


 凜華は少し照れたようにポコッと私にふれる。記憶が戻ってから、本当に少しだけだけど、凜華の話かたが柔らかくなった気がする。ジルは、朗らかで甘えんぼなで、いつでも笑顔。アイドルのようなウインクの癖。お茶目な会話を心がけているような子で、えっと、だから、今、凜華が「もん」とか言って、私にだけ未来の夢を語ってくれたことに、少し動揺した。


 カワイイ。


「似合うよ、凜華ならきっと成功する」

 そう言うと、凜華ははにかんで笑ってから、「あっつい」と言いながら照れた頬に手を添えた。

 ──うん、可愛い。


 なんだろう、前世の感覚が私の中にあるせいだろうか。

 エスト──、前世の私は、希死念慮が強く、そんなエストを献身的に支えているジルの恋心を利用して、いつでも思うまま気ままに抱いて、愛を囁く。ジルだけが心の支え、一筋の光だったくせに、空虚な人。死に惹かれている。エストは親との葛藤もあったのかな、そんなの、忘れたらいいのに。

『愛されてる人にはわからないよ』って、エストの心では、思ってしまう。愛されててなにが悪いのさ!


 ──自分エストが、一番欲しかったものだろ?


(抱きしめたい感覚があるのは、絶対にエストのせいだ)


 夜はまだ始まったばかりで、私はまだまだその欲求に打ち勝たねばならなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る