私のヘルメット

今日は教習がなかったので、教習初日の時に一緒だった大和田さんと東雲の方にあるバイクの量販店に行ってきました。


入店して思ったことは…

めちゃくちゃ用品がありすぎて何を選べばいいのかわからない(笑)

とりあえず私はヘルメットとグローブを持っていなくて、教習では貸し出しのヘルメットと軍手を使って受けているんだけどそろそろ自分のヘルメットがあっても良いかな?と思って見にきたわけです。


電車で移動中に大和田さんと話していて意外なことが判明したんだけど、大和田さんって昔バイクに乗っていて大型トラックのドライバーもしていたみたい。

それだったら「何故教習所なんて通っているんですか?」って聞いたら大和田さんは「…昔、免許取り消しになるレベルの大事故を起こしてしまってね…」となんか聞いちゃいけないことを聞いたかなと思ったんだけど、大和田さんは昔のことだからと詳しく話してくれた。

昔は箱根でバイクで走り屋をしていたことや、事故を起こして刑務所に入っていたことなど…

しっかり罪を償って出所した後も、免許を再取得することはなく東京でひっそりと暮らしてたらしいんだけど、なんとなく再びバイクに乗りたくなって教習所に通い始めたみたい。

それでこうして私は大和田さんと知り合ったんだから人の出会いって不思議だとつくづく思います。

でも、ちょっと腑に落ちないと感じるというか…

なんでこんなに落ち着いた良い人が免許を取り消しになるような大事故を起こしたのかな?

走り屋をしていたと聞いたけど、一般車を巻き込まないように配慮して速さだけを求めてストイックに走っていたと言っていたから根は真面目な方なんだと思うんだけど…人ってよくわからないや。

流石にこれ以上深くきくようなことでもないから聞いてないけれど、私の見立てでは誰かに脅されたか利用されたんじゃないかと思ったよ。


おっと、内容がかなり脱線したけど…

私は数あるヘルメットの中から安全面で好評なアライのフルフェイスを買うことにしたよ!

バイク経験者の大和田さんが詳しく教えてくれました。

アライとショウエイは、昔から代表的な2大メーカーらしいのでどちらを買ってもハズレはないらしい。

グローブもデイトナっていうメーカーのレザータイプにしたんだけどなかなか良い感じ。


ヘルメットは10万円近くしてかなりお値段は張ったけど、やっぱり命を守るものはケチってはいけないからね!


次の教習が楽しみです!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る