スラロームは凡人の私には無理

なんだかんだで7月も最終日で、教習も順調?に進んでおります。

はい、ワタクシ窪塚結がお送りいたします(笑)


冗談はさておき、今日はスラロームをやってきました。

あれ、クソ難しくない?(笑)

今日もジュリア・マーティン教官だったんだけど「お手本を見せるからよーく見ておきなさい」と言ってカラーコーンが等間隔で置かれたところを左右交互にリズミカルに車体をバンクしながらバイクで走り抜けるんだけど…めちゃくちゃ先生速い(笑)←当たり前


え?なんであんなにバイクが傾くの?

いざ、私がやっても全然できなくてめちゃくちゃノロイスピードで通過して「ミス・窪塚!タイムオーバーしすぎよ!」と怒られたな…

普通二輪は8秒以内に通過って言ってたけど…いやいや絶対無理だから(笑)

私、11秒くらいかかってるし…

それにしても今日も一緒だった大和田さんは、マーティン教官に負けず劣らずのタイムを叩き出してたなぁ…5秒台ってマジで速すぎ(笑)

そりゃあ昔はバイクに乗ってたって言ってたし初心者というのはあくまで建前で、ゴリゴリの走り屋だっただけはあるテクニックを見せつけられました。

めちゃくちゃ車体を倒し込んでたし、私でもあそこまで乗りこなせるようになるんでしょうか…


今日やったスラロームは、私の中では鬼門のような課題ですね(笑)


さて、次はいよいよ一本橋かぁ…


頑張っていきますかねぇ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る