第2話 妹ってのはある日突然できるものらしい

 まずは事の発端にして元凶にして『妹』と出会った日のことから話そうと思う。


 その日もてんで代わり映えのない日だった。太陽は朝っぱらから燃費の悪い照明みたいに燦々と輝いていたし、道路は出勤カーの群れで埋め尽くされていた。


 旧暦4月らしい温暖な気候だが、はていつから新暦が旧暦に転じたのだろうか。


 そう思わずにはいられないほど、暖かいというより暑い日だった。


 予報によると現在の気温は二十度らしい。年々地球温暖化で気温が上昇傾向にあるというが、この調子でいったら冬が消滅してしまうのではなかろうか。


 それは勘弁してほしい。正月は貴重な収入源なんだ。


 ブレザーを脱いで、汗ばんだシャツと身体の隙間にぱたぱたと空気を送りながら通学路を歩く。


 こんな暑いのに並木道の桜は今がハイボルテージだとばかりに満開に咲き誇っているのだから、感覚が狂いそうになるね。


 学校に着いてからも暑さが緩和されることはなく、むしろ人口密度が増したせいでより温度が増したように思えた。


 靴を履きかえながら生徒玄関脇にある水飲み場を見やれば、朝一番から野球に精を出していた五分刈り青年たちが、暑い暑いとぶー垂れながら頭に冷水を被っている。


 甲子園はまだまだ先だというのにご苦労なこった。もっともここの野球部は毎年市郡止まりだが。


 階段をおっちらおっちら上って教室のドアを開くと――




「兄さん、このままでは地球が滅びてしまいます!」




 あ、冷房効いてる……と感動を覚えたのと、美少女のどアップにたじろいだのは、ほぼ同時だった。声の主は俺をじっと見据えたまま目を逸らさない。


「……」


 台詞だけ抜き取ればネジのぶっ飛んだ電波野郎にしか思えないが、どうしたことか、眼下にいるのは目も疑うほどの美少女である。


 腰下まで伸びた烏羽色の黒髪はたおやかに波打ち、黒曜石のような輝きをもった大きな瞳は俺の秘められた庇護欲をこれでもかというほどに燻り。


 故に見惚れてしまうのも当然と言えよう。

 目と鼻の先に美少女がいるんだ、釘付けにならない奴は不感症を疑った方がいい。


紫音しおん、クラスに内輪揉めもってこないでよ」


 危うく妄想世界にダイブしてしまいそうな俺の首根っこを掴んで現実世界に連れ戻したのは、膂力バカの幼なじみだった。


 由利百合ゆりゆりとは幼稚園時代からの付き合いである。


 委員長兼剣道部主将。ポニーテールに凜とした顔立ちと、容貌だけで格付けしたのなら紛うことなく箱入り娘なのだが、そんな淑女然とした風貌は彼女のオタ趣味をカムフラージュする暗幕にすぎない。


 蓋を開ければ、限界オタクの痛々しい女だ。

 容姿に騙されて撃沈した数多の男子共が不憫に思えて仕方ないね。


 手向けに花くらいは添えてやろう。もちろん百合の花を。


 しかし、朝っぱらからなんの冗談だ。目の前の少女は家族でなければ友達ですらなく、加えて言うのなら知人でもないのだが。


「馬鹿野郎。こんなネトゲから出てきたみたいな身内がいるかよ」


 仮にいようものなら俺の小型端末に露と消えていった無数の札束は、その子の小遣いの一端と化しているはずだ。


 可愛い子には旅させよというが、俺にはそんな突き放すような真似はできそうにないね。どろっどろに溺愛して甘やかした挙げ句、破産する未来しか見えない。


 で、その果てで俺はしみじみと呟くのだろう。

 悔いのない人生だった、と……。


 などと、七転八倒しながらも幸福なライフステージに思いを馳せていると、純度100%の失望でブレンドされた重たい息が鼓膜を揺らした。


「正真正銘、をネトゲの嫁よばわり……生憎だけど、さじを投げるしかなさそうだわ」

「嫁なんて一言も言ってないが?」


 お前、ギャルゲのやりすぎでとうとう頭がお釈迦になったのか?


 と、そんな応酬は日常茶飯事だからどうでもいい。


 それよりも言及したいのは、ふと聞こえた看過できない続き柄だ。


「双子の妹ってなんだよ。俺には姉貴しかいないぞ?」


 今現在、我が校の生徒会長を勤める立派な姉である。


 百合はお手上げだとばかりに首を振った。


「今回はお互いに見えていないフリをするレベルの大喧嘩かぁ。ん、痴話喧嘩? 夫婦喧嘩? それとも夫婦漫才?」


 瞳が妖しげに輝く。頭がオタク文化に侵されて三親等は結婚できないという法律を忘れた残念な委員長である。


 しかしなんだ、本気で俺がこの子と双子だって言ってるのか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る