このエピソードを読む
2024年10月28日 14:10
わざとミスをして人間らしさも強調する…かもしれないと言う疑念をもたせること。あえて確証ではないからこそ、より効果的な煽りですね!
作者からの返信
重箱の隅を突かせないために、あえて別のどうでもいい点に注意を惹き付けるというわけです。
2024年9月7日 17:57
ティースは手のタコを見る限り、武人気質なんでしょうね。どうも感情論ばかりで論理が弱い。明らかに兄のほうが冷静だった。落石事故(笑)で死んでしまったけど。
ティースも地頭はいいんですが、いかんせん、今は冷静さに欠いています。本来、自分には関係なかった家督相続と、それの強奪の危機ですから。事件のこともあって、かなり感情がナーバスになり、視野が狭くなっています。
2024年4月17日 08:26
伯爵のほうに勝てる要素がないのじゃーゆっくり、確実に、仕留めにはいってますね。
戦の勝敗とは、どれだけ準備し、その先の帰結なのです。情報収集と根回し、これをやるか否かで結果は自ずと知れてきます。
2024年2月12日 15:16
赤毛のメガネさんの話の時もそうでしたが、話術が上手い。法廷弁護士モノみたい。(あ、ここは法廷か)武力ではなく策で勝つ。経験値勝ちです、すごいぞ70歳。
松永久秀の真骨頂は、その智謀から繰り出される交渉力にあると思っています。史実でも、方々に飛び回って、難しい交渉をまとめてきたという実績があります。こういう裁判や交渉なんかは、むしろ彼の得意分野です。
2024年1月7日 21:52
ほんと、不利になりそうな点は伏せて、相手を追求しますね。
情報を制する者は世界を制する。
わざとミスをして人間らしさも強調する…かもしれないと言う疑念をもたせること。あえて確証ではないからこそ、より効果的な煽りですね!
作者からの返信
重箱の隅を突かせないために、あえて別のどうでもいい点に注意を惹き付けるというわけです。