第37話 巡り合わせ



「いい風だな……」


 菖蒲の家を出て、美術館に向かう道をのんびりと歩く。


「また前髪、邪魔になってきたな」


 この前切ったばかりなのに、いつの間にか伸びてきた髪。時間が経つのが本当に早い……なんて、年寄りみたいな思考が頭を過ぎる。


「まだ、春なんだよな」


 もう少ししたら春休みも終わり、新学期が始まる。高校生活は、まだ半分も終わっちゃいない。諦めるにはまだまだ早いし、できることなんていくらでもある。……そう分かってはいるんだ。


 けれど一足早い五月病なのか。どうしても、何かを頑張ろうという気持ちになれない。そんなことを思っていると、あっという間に3ヶ月もの時間が経ったのだから、気を抜いてると高校生活もすぐに終わってしまうだろう。


「……なんか、腹減ったな」


 そういえばもう1時を過ぎているのに、昼食を食べていない。美術館に行く前に、ラーメン屋にでも行こうか。……なんてことを考えながら歩いていると、誰かに肩を叩かれた。


「やほっ、こんなところで会うなんて奇遇だね? 秋穂くん」


 振り返る。そこに居たのは、相変わらず作り物みたいな笑みを浮かべた少女──藤林さん。久しぶりに声をかけられたことに戸惑った俺は、一瞬、言葉に詰まる。


「……久しぶりだね、藤林さん」


 一歩距離を取り、そう言葉を返す。


「あれ? なんか秋穂くん、背のびた? 雰囲気もちょっと、大人っぽくなったような……」


「気のせいだと思うよ。俺は何も変わってない」


「……そうかな? ま、本人がそう言うなら、そうなのかもね」


 藤林さんが笑う。栗色の髪が風に揺れる。偽物の笑顔と、どこか危なげな雰囲気。彼女も何も、変わっていないように見える。


「実は私、これから友達とカラオケに行くんだ。よかったら、秋穂くんもどう?」


「いきなりだね。……もしかして、なにかあったの?」


「あはははは! 警戒してるねー。ま、あんなことがあったんだから、当然か。秋穂くん、私のこと嫌いになったんだろうなーっと思って声かけるのやめてたけど、間違いじゃなかったみたい!」


「別に、嫌いになったりはしないよ。藤林さんの考えは、理解できないわけじゃないから」


 今が楽しいのは嘘じゃない。でも別に、それに価値があるとは思わない。明日世界が滅びるなら、それはそれで構わない。……俺はそこまで刹那的には生きられないが、共感できる部分がないわけじゃない。


「秋穂くんって優しい……というより、無関心なんだろうね? 私がしたことを、裏切りとすら思ってない。信頼のないところに、裏切りは生まれない。最初から独りな人は、孤独にはならない」


「それは俺じゃなくて、藤林さんのことでしょ?」


「私は秋穂くんみたいに、いろいろ考えたりしてないから。私は結局、今が楽しければあとはなんだっていいんだよ」


 まとめるとそれだけのこと。でもこのめんどくさい社会と人生を、それだけのことにまとめてしまえる彼女は、俺にはない強さがあるのだろう。


「じゃ、私はもう行くよ。次も同じクラスになれるといいね?」


 バイバーイと元気に手を振って、そのまま立ち去る藤林さん。きっと同じクラスになったとしても、大して喋りもしないし仲良くもならないのだろう。


 でも、ずっと感じていた彼女に対する苦手意識は……。


「いや、やっぱり俺、君のこと苦手だわ」


 違いがあるとすれば、前はそれを笑えなかったが、今は笑い飛ばすことができるということ。苦手意識はなくならなくても、向き合い方は変えられる。向きが変われば、見えるものも変わってくる。


「気を遣わせたな」


 誰より自由に振る舞っているように見える彼女がその実、誰よりも周りのことを気にかけているのだろう。俺に菖蒲という友人がいるように、美春には藤林さんがいる。きっと彼女は美春の話を聞いて、つまらない映画を観た後のような顔で笑ってくれたのだろう。


「ラーメンやめて、久しぶりにパスタでも食べよ」


 藤林さんが立ち去った方とは反対の方に向かって、歩き出す。春の日差しは変わらず心地よく、少しだけ歩くペースを上げた。



 ◇



 初めて入る小洒落たカフェで、何を食べようかとワクワクしていると、見知った少女が店に入ってくるのが見えた。


「相席しても構いませんか?」


 と、相変わらずこちらの心を見透かしたような顔で笑う少女──雪坂先輩。俺は少し迷って、諦めたように口を開く。


「……どうぞ」


「ふふっ、ありがとうございます」


 雪坂先輩は嬉しそうな顔で、俺の正面に座る。俺は偶然って怖いなと思いながら、メニューに視線を落とす。


「ここは、ボンゴレロッソが美味しいですよ?」


 と、雪坂先輩が笑う。


「そうなんですか? でも今はカルボナーラ食べたいんで、カルボナーラにします」


「いいですね。では私も、同じものにしましょうか」


 2人して注文を済ませる。雪坂先輩はいつものように長い綺麗な黒髪を耳にかけ、こちらを見る。それで俺は、ふと気がついた。


「雪坂先輩、髪切りました?」


「よく気がつきましたね。この前、美容院で毛先を少し揃えてもらいました」


「そこまで長いと、手入れも大変そうですね」


「好きで伸ばしてますから、大変だとは思いません。というか、秋穂くんも髪、伸びてきたんじゃないですか?」


「あー、年明けに一回切ったんですけどね。最近、伸びるの早くて、鬱陶しいんですよ」


「いっそ、私みたいに伸ばしてみてはどうですか? 案外、似合うかもしれませんよ?」


「……遠慮しておきます」


「そうですか。それは残念ですね」


 雪坂先輩は流れるように仕草で、水を口に運ぶ。当たり前の仕草も洗練されているから、妙な色気を感じる。


「秋穂くん、最近は部室に遊びにきてくれなくなりましたね?」


「行っても、話すことないかなと思って……」


「話すことなんて、ないなら作ればいいだけです。あなたは本当は、1人になりたいだけなんじゃないですか?」


「……どうなんでしょうね。どちらかと言うと、燃え尽き症候群みたいな感じかもしれません。どこに向かって歩けばいいのか、分からなくなってしまいました」


「『じつと手を出し眺めるほどのことしか私は出来ないのだ。』……って感じですか?」


「『私は随分苦労して来た。それがどうした苦労であつたか、語らうなぞとはつゆさへ思はぬ。』って、ことですか? 誰が分かるんですか、そのフリ」


 中原中也の在りし日の歌に、そんな詩があった。俺はついこの間、その本を読んだばかりだから反応できたが、普通は無理だ。……もしかしてこの人、俺があの本を読んでいたことを知っているのか?


 雪坂先輩は、運ばれてきたカルボナーラを見つめながら、楽しそうに口を開く。


「まあ、眠ろう眠ろうと意識している間は、なかなか眠れないものです。秋穂くんは、いろいろなことを考え過ぎなのかもしれませんね?」


「俺からすれば、考えないで生きるなんてことが、既に考えられないことなんですけどね。女なんて馬鹿だーって言ってた奴が、恋人ができると反対のことを言って、振られたらまた馬鹿だーって言い出す。ちょっとは自分でものを考えろよって、思いません?」


「みんな生きるのに必死で、考えるだけの余裕なんてないんですよ」


「俺だって別に、余裕があるわけじゃないですけど……」


「貴方はどこかで、全てのことを諦めている。だから何にも必死になれなくて、考える余裕が生まれる。きっと貴方が本気になったら、多分……誰にも止められないんでしょうね」


「人を街を壊して回る怪獣みたいに言わないでください」


「ふふっ、その時は私が魔法少女になって、退治してあげますね」


「魔法少女って……まあ、退治されないよう気をつけますよ」


 雪坂先輩がヒラヒラの服を着て、怪獣と戦っているところを想像し、思わず笑ってしまいそうになる。……いや、似合っていないのではなく、思った以上にハマっていたから。


「でも秋穂くんなら、いずれ自分が納得できる答えを出せると思いますよ。……きっと秋穂くんは、その答えを前にくだらないと吐き捨てるんだと思いますけど」


「くだらないと分かってて頑張るのは、しんどいんですけどね」


「世の中のものなんて全部、くだらないものですよ。子供の頃の夢が覚めて、くだらないだけの世界に価値を見つけるのが、大人に残された最後の楽しみなんです」


「……やっぱり俺、大人になんてなりたくはないです」


「そんなことを言う人は、もう大人に片足を突っ込んでるんですけどね」


 会話は続く。中身のない観念論……いや、中身だけをぶつけ合う概念論。菖蒲が本心をさらけ出せる友人なら、雪坂先輩は同じ目線で戦ってくれる戦友なのかもしれない。


「……いや、違うな」


 雪坂先輩は、俺に合わせてくれているのだろう。結局、この人が何を考えて生きているのか、俺にはよく──。


「私はただ、気になる男の子と一緒にご飯が食べたいだけの、普通の女の子ですよ」


 雪坂先輩は笑った。普段とは違う普通の女の子のような笑み。思わず、頬が熱くなる。


「春休みが明けたら、美術部に遊びに来て下さいね? じゃないとまた、教室まで押しかけますから」


 それだけ言って、雪坂先輩はカフェから出て行く。きっちり俺の分の料金も払われてしまったから、これはまたお礼に行かなければならないのだろう。


「……なんか、変わってないな、俺」


 流れに流されて、気づけば相手のペースに飲まれている。もう少し主体的になった方がいいのかもしれないが、主体的になった結果がこの3ヶ月なのだから、女の子に手を引かれてる方が俺の性に合っているのかもしれない。


「そろそろ行くか」


 そのままカフェ出て、美術館に向かって歩き出す。……けれどその途中、立ち塞がるようにこちらを見つめている少女の姿が見えた。


「ま、いるよな」


 巡りが合わせが悪い日とは、とことん悪いのが俺の人生だ。分かっていたことだから、今さら歩くペースを変えたりしない。


「久しぶりだね、糸杉くん」


 と、金髪の少女は言った。


「……久しぶり、椿さん」


 と、俺は軽く片手を上げ、そう言葉を返した。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る