応援コメント

第30話 鏡」への応援コメント

  • 『人間は常にこれから幸せになる』ですね
    故に永遠に『最高に幸せ』にはなれない

    作品の性質上仕方ないですけど、高校生がこねくり回すより、カウンセリング受けたほうが良い事案ですな

  • 読んだことない人は一度読んでみるといいよ
    自らの価値を他人で定義する事が幸福と言えるのか?
    社会性を重視する人間らしいとは言え虚像に自らを委ねる行動がいかに危ういかというものを浮き彫りにさせてくれる

  • なるほど…
    ギリギリわからん
    まあバナナを集めてるときが辛いときもあるけど達成感あるから僕はそれでもいいよ

  • マズローの欲求5段階説はとてもシンプルで美しい。


  • 編集済

    まあ、他人はともかく私個人も幸福とかどうでもいいって感じだなあ。

    別に思想書とか興味無いし、読んだ事もほとんど無かったと思うけど、ウォーキング中の暇つぶしにしてた思考実験の結果でそんな結論になったかな。

    まあ他人とは感性がズレてるとかマイノリティだという自覚はあるし、特に他人に押し付ける様な価値観でも無いと思ってるから、幸福を求めたい人は勝手に求めたらいい、って感じで他人には不干渉なあたりは主人公やこの先輩とは違うスタンスだけれど。

    十人十色、私の場合はただ個人的に幸福というものに興味が湧かないだけだと割り切ってるから誰かに共感して欲しいとか思わない質なので。

  • …。