29

 予定時間になっても貢士からのアクセスはなかった。

「いったん撤収しましょう」

 ゼロの声に信哉はモニターを見つめたままうなずいた。

「何かあったな」

「もう一人も昨夜“シティ”に入ってから活発に移動している」

 信哉はためらうことなく寺岡の番号に直接電話をかけた。

 寺岡は戸惑い気味の声で電話に出た。

「ノブさんですか? もう、東京に戻られました?」

 信哉の胸に苦い思いがせりあがってくる。

「テラオカ、お前いまどこにいる?」

 寺岡が沈黙する。

「言えねえよな」

 静かだがいつになく怒気をはらんだ声に、そばで聞いていたゼロは息が苦しくなった。こんな話し方をする信哉は見たことがない。

 ゼロは小声で伝える。

「藤崎さんは、たぶん苫小牧のストラクチャシステムに向かっている」

 了解、と答えるように信哉は黙って片手をあげた。

「なあ、テラオカ」

「あ、はい……」

「もう一度会うからな。コージも一緒にだ」

「ノブさん……」

「ただし会うのは昔のままのお前と、だ」

「昔の、まま」

「そうだよ。また一緒にファミレスから逃げ出そうや」

 そのとき、怒声としかいいようのない女の声が割って入った。

「あんたほんと! なんなのこれ! いい加減にしてよ!」

 碧だった。信哉はそのまま通話を終了する。

 そして、自分の横顔をじっと見つめていたらしいゼロに向き直った。

「というわけでコージの連れは無事だけどお願いが増えちゃった」

 ゼロは、さっきの胸苦しさとは打って変わって、自分がどこか笑い出したいような気分になっていることに気づく。

「メンバーに連絡を取ります」

「メンバー?」

「ええ」と言いながら彼女は自分のシステムに向かう。

「あのストラクチャシステムの管制室に入ります」

「ゼロ、あんた――」

「ストラクチャシステムを最初にハックしたのは私たちです」

 モニターを見つめたまま表情も変えずに言う彼女に、信哉は唖然とする。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る