【四】毒のある種

◇◇◇


 その夜、大河は自室で日録を記していた。孤児娘の桜華に狩りを教えたこと。帰りに大雨に晒されたこと。そして、長年愛でてきた、鳥居の傍らにはべが一撃の落雷によって死したこと。一日を思い返し、天国から根の国へお使いに出たような、妙な日だったなと大河はため息をひとつ。


「さて、もう眠るとしようか」


 時刻は、丑三つ時。平生から孤児たちには「早く寝なさい」と言い聞かせている大河だが、自分自身は職責に追われてこの有様であった。布団に入る前に、大河は喉を潤す。机上の蝋燭ろうそくの灯を消すと、彼の部屋は夜闇に覆われた。——ちょうど、その時のこと。


「うわああああああ!」


 大河は、悲鳴を聞いた。その悲痛な叫び声は、大河に日中の激しい雷鳴を思い出させる。


「……なんだ?」


 声の正体を判断しかねた彼だが、ただ事でないことだけは理解した。心臓が高鳴る。嫌な予感で胸が焼ける。胃の中身が全て戻ってきそうだった。ただし、彼は反芻はんすうを行う動物ではないため、「出てくるな」と必死に抑え込んだ。


 部屋の襖を勢いよく開き、どたどたと足音を鳴らしながら走り出した。その際彼は、部屋の入り口付近に飾っていた真剣——鍔が蜷局とぐろを巻いた蛇の装飾になった刀を、鞘ごとさらっていった。


「吉平? どうした!」


 聞こえた方向から、声の発生源が拝殿付近であると思った彼は、その場へ急行。すると、孤児の一人である吉平が、賽銭箱の前で短刀を構えているのを認めた。


「と、父ちゃん! 宣長が、宣長が!」


 吉平はしゃがれた声で、繰り返し「宣長が」と唱えた。妙な様子の吉平。彼の視線の先を見やると、大河の目には、落雷を受けたよろしく石床に寝そべる宣長の姿が映った。


「てめえら、よくも宣長を!」


 吉平が剣突けんつくを食らわす対象は、夜に紛れる黒い外套がいとうの集団であった。顔は火男ひょっとこ傍目おかめなど、巫山戯ふざけた仮面で隠している。集団の中央に居る男は、獰悪な髑髏どくろであった。


はどこだ?」


 髑髏の男が、今しがた現れた大河に問うた。容姿や格好から、八岐神社の宮司であろうと、男は判断したのである。大河は男の問いに答えず、苦虫を嚙み潰したような顔で、峻烈な物言いをする。


「貴様ら、何処の何者だ! 子供を殺すなど、人道にもとる行為だと知れ!」


 あまりの剣幕に、吉平でさえも恐怖を感じた。ここまで激昂する彼を見たのは、初めてだったからだ。


「質問に答えろ。はどこだ?」


 鬼と下手人を前にして、吉平は震えあがった。夜な夜なかわやになど行かなければよかったと、彼は激しい悔恨の念に苛まれる。その実、吉平が黒い集団に出くわしたのは、厠への用事で部屋を出た為であった。その折、彼は宣長と廊下ですれ違った。用を足していたところ、大河が聞いたのと同じ悲鳴に耳をつんざかれたのである。


「剣だと?」

「天叢雲剣、ここにあるんでしょう?」


 疑問を呈した大河に、髑髏の背後から現れた能面の女が換言して問う。


「……それがどうした」

「私たち、その剣を戴きたいのよ」

「持って行って如何どうする」

「さあ、如何しようかしらね」


 女の言葉を聞きながら、大河は拝殿の軒先に出て、後ろ手で戸を閉めた。祭壇に御座す剣を隠すためである。このような賊に御神体は渡すまいという想いと、無惨にも宣長を殺したことに対する恨みのあらわれであった。


「渡す気は無えって事だな」


 そう言い、髑髏の男は左の親指と中指とを弾いて音を鳴らした。黒い集団にとってそれは散開の合図であり、髑髏と能面、火男以外の数人が境内を駆け各方面へと散った。釣られて駆け出そうとした大河であったが、その場に吉平が居たことを思い出して苦悶する。


「俺ぁな、目的の為なら手段は選らばねえんだ。そいつが例え、だったとしてもな」


 髑髏の男を鼻持ちならない奴だと感じ、大河は再び苦虫を嚙み潰す。為す術が無くなり、大河は最後の手段に出た。即ち、蛇の刀の鯉口を切ったのである。髑髏はその様子を鼻で笑った。続いて彼は、火男に対して「やれ」と命じる。


「へいへい。ッッ」


 嫌に韻を踏みながら、大袈裟な猫背で躍り出た火男は、無駄に長い両袖から短刀を露出した。


「吉平。どこかへ逃げろ」


 大河も刀を抜き、火男から目を離さず言う。しかし、吉平は従わなかった。


「嫌だ、こいつらは宣長を殺した。絶対、絶対俺がぶっ飛ばしてやるんだ」

「吉平!」

「嫌だ!」


 孤児兄弟の死でいきり立つ吉平は、大河の叱責を受けたが、なれど、言いつけを聞かない。その折柄、火男は予告も無しに大河に斬りかかった。大河はこれを容易に受け流し、小突いて反撃を放つ。


「なんのこれしき……オオ?」


 大河の攻撃を宙返りで回避したつもりだった火男は、さらに迫る攻撃に目を見張る。迫る切っ先に切っ先をぶつけ、大河の二度目の攻撃を防いだ。


使……ケケ!」

「なに!」


 火男は地面に砂利を発見し、それを蹴り上げて大河に対する目潰しとした。視力を失ってはまずいと、彼は反射的に目を瞑る。ぱちぱちと顔面に小石の当たる感覚を受ける。


「させるか!」


 彼が目を開いた時には、すでに切っ先が胴体目前まで迫っていた。だがそれは一方的な状態でなく、火男にも同じことが言える。大河は目を瞑っている間にも、勘を頼りに動いたのである。幾度も、幾度も打ち合いを続ける二人。平穏だった八岐神社には、到底似つかわしくない丁丁発止が鳴り響く。


「あらあら、宮司さん。子供が大変よ」


 打ち合いの最中さなか、能面が大河の気を引いた。彼女の右手には真剣があり、その刃は吉平の頸に当てられている。


「吉平!」


! ちまウゼ!」


 吉平の命で脅され、大河は無鉄砲にも救いに走った。孤児息子の救出にかまけて、彼は火男に背を向けたのである。


「ぐおお!」


 大河の背中には、斜めに大きな金創きんそうが走った。致命傷になるほど深くないとはいえ、剣豪大河を一般人程度まで弱らすには十分な傷であった。


「よ、よくも……」

「やめるんだ、吉平……!」


 父が傷つけられるのを見て憤慨した吉平は、頸の脅しなど気に留めず、勇んで、能面めがけて右の拳を放った。


「よくも宣長を! よくも父ちゃんを!」


 だがその反旗は即座に折られ、何の意味も成さず終わる。


「うが!」

「吉平!」


 能面は不敵に笑いながら、事も無げに刃を引いた。吉平は紅を噴き出し、膝、胸、顔と順に地面へ寝ころぶ。


「まあ、血気盛んな男の子だこと。元気な子は好きよ、ふふふ」


 自らの手で「元気」とは対極の状態にしておきながら、彼女はそう言って艶やかにわらう。大河が刀を杖にして立ち上がったころ、先刻散った者共がわらわらと集結し始めた。彼らは各々、孤児の襟をつかんで引き摺っている。


「き、貴様ら!」


 子供たちが夜だから眠っているわけではないと悟り、大河は怒りよりも沈痛を感じた。だがそれと同時に、彼はあることに気が付いた。この賊共は、まだ何かを見落としている。即ち、そこに姿のである。逆に言えば、彼女ら以外はそこに集められていた。


 大河は走り出した。背中の痛みなどは無い物とし、一縷いちるの望みにかけ、右、左、右、左と交互に廊下の床を踏みつけた。灯りをともすことは許されず、大河は暗い室内を走った。もう何十年と暮らしている神社の間取りは、頭の中に入っている。走っているうちに、漸次暗闇に目が慣れ、今や彼は、昼と同じように走る事ができていた。


 やがて目的の部屋、桜華と小町の寝室へ到着した。この部屋は確かに、他の孤児の部屋とは少し離れている。そのおかげで賊の目を潜り抜けたのだろうと、大河は考えた。頼む、生き残っていてくれ。そう祈りながら、彼は勢いよく襖を開けた。目に映ったのは、二人の少女。桜華は起きて立っており、伸びをしていた。小町はすうすうと寝息を立てている。平生と大差ない穏やかな様子に、大河は安堵した。


「お父さん、どうしたの?」

「しっ、喋らないでついて来なさい。今から二人を、祈祷殿の奥の押し入れに隠す」


 せっかく生きた彼女らまで殺させはすまいと、大河は二人を引き連れて走る。賊の提灯の火影が障子越しに認められた。小町を担ぎ、桜華の手を引いて祈祷殿へ。敵を撒く目的で、大河は敢えて意味不明な順路を辿った。


「いいか、騒ぎが収まるまで、絶対に出てくるんじゃないぞ」


 未だ困惑する孤児娘たちを埃臭い押し入れに押し込み、彼は襖を閉める。その頃には、背中全体が嫌に生暖かくなっていた。薄黄色が紅に染まっていたのである。


 拝殿に戻ると、戸や装飾、椅子などが蹴散らされていた。もしやと思い大河は祭壇に目をやる。案の定、御神体は既に賊の手に渡っていた。同時に視界はぼやけ、今にも回転するのではないかと彼は思った。


「お、おのれ……。せめて、せめて一矢報いなければ……!」


 そう呟いて再び刀を抜く。参道を鳥居に向かって歩く賊を見つけた。堂々と神の道を歩く髑髏に向かい、大河は剣を振り上げて走る。


「ああ? 執拗しつけえ奴だな」


 大河の不意打ちはしかし、容易に髑髏の耳朶へ届いた。彼は振り向き、禍々しい面で迫りくる大河を睨んだ。


「失せろ、塵屑ごみくず

「う——」


 一閃。髑髏が抜き放した凶刃により、大河の喉に横一文字の金創が生じた。さらに髑髏は、大河の腹に強烈な拳を叩きこむ。大河の体は後方へふっ飛び、拝殿の中まで行き、祭壇の手前の床に叩き付けられた。おおよそ人の成した技とは考えられない様相である。孤児の大半を殺され、御神体を奪取され、闖入者ちんにゅうしゃに何一つ報いることは敵わなかった。


「……む、無念」


 だが、大河はこと切れる直前に、押し入れに遺した二人の事を思い出した。大河にとって孤児は御神体——天叢雲剣などより、余程大切な宝である。彼は最期に、二人の無事を祈った。


 一方、剣を奪った賊は歓喜する。鳥居をくぐって神社を出た折柄、能面が髑髏に話しかけた。


「良かったの?」

「何がだ」


 髑髏は剣を観察しながら、耳だけ能面に傾ける。


「あの宮司さん、何処かへ行ってたじゃない?」

「……んな事知るか。如何でも良い事をがたがたぬかすな」

「ふふ、知らないわよ」


 髑髏は、能面の言葉を気にも留めなかった。かくて彼は、を二粒、残していったのである。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る