tyaputa01――わたし②――
この気づきを誰にも打ち明けられないまま、数日が経過した。
変わらず日々は繰り返し、安定している。
ではわたしはと言えば、これまでと見るものがまるで変わってしまった。
わたし達の立ち姿、声、話し方やモニターに触れる時の指先。そういったものを観察するようになった。
移動中や栄養補給、軽い運動の時。よく観察してみればほんのわずかだが、みんな個別に違いがあったのだ。
何故あなたは、挨拶をする時に口の端をほんの少しだけ上げるの?
何故あなたは、歩きだす時必ず左足からなの?
あなたは同じ物を見ているはずのモニターで、何を見つけて眉間にしわを寄せているの?
あなたは洗浄の後には必ず、うっとりと目尻を下げるのね。それはどうして?
同じ塩基配列を持っていると言うのに、この微妙な差はなんなのだろう。
いったい、何が彼女をそうさせるの?
なんの命令に従っているの?
何故?どうして?
そればかりだった。こんなに違うのに、どうして今まで気づかなかったのだろう。
知らずにいれたのだろう。
様々な疑問に満たされて、いつか溢れだしてしまいそうだった。
いつかわたしが溢れた時、いったいどうなるの?
彼女は、そして彼らはどんな顔をするかしら?
もしかしたら、わたしと同じように、驚いて考えてくれるかしら?
『いつか』や『もしかしたら』と言う考えが、わたしは嫌ではなかった。
むしろ楽しい。
そう、楽しかったのだ。
平穏な日々の中で、観察と疑問に満たされる1日が、わたしの楽しみになっていた。
その日は、月に二度あるメンテナンスの日だった。
わたし達は定期的に、医師の検診を受けなければならない。
わたし達はとても繊細で、時折予期せぬバグ、つまり病気や怪我を起こすからだ。
ちいさな怪我なら良いけれど、病気はどうしようもない。
バグの種類や深刻さによっては、本来の任期を早めて終了することになる。
バグによって仕事中に倒れると大変だ。だから、事前にわかった方が良い。そうして空いて欠けた部分は、新しいわたし達が補ってくれる。合理的だ。
「どうぞ」
促がされて扉をくぐると、初めて見る医師がいた。
眼鏡をかけ、目尻は下がっている。
肌の色は白く、髪は黒くてきちんと整えられている。
それから少々背筋が前かがみだ。
この頃のわたしはすっかり観察する癖がついていたのだが、まだ語彙が少なかった。
「あなたは――ですね」
「はい」
どの個体かを示す数字とアルファベットの羅列に、わたしは答える。
いつもならここで『問題なし』と申告されて終わるはずだったが、この日は違った。
「貴女には深刻なバグが発生しています。今すぐ、任期を終了しなければいけません」
「――え?」
それは思いがけないことだった。
もちろん、わたし達ならみんなありえることだ。
でも、正直ありえないと思った。
そして、不快だった。
任期が終了する――だってそれはつまり。
「他の個体に感染する恐れがあります。さぁ、すぐ処置室に行きましょう」
医師がわたしを促がした。
処置室への扉が、無機質な音と共に開く。
何故?また疑問が浮かんだ。
何故行かなければいけないの?
ほかに方法は無いの?
わたしは手が湿っていることに気づいた。
これは何?
もしかして汗?
運動もしていないのに?
何故?
何故わたしの心臓はこんなにも、鼓動を早めているの?
「どうしました?」
医師が訊ねる。
わたしは何も答られずに、ただ処置室を見つめていた。
医師が近づいてくる。
「さぁ」
腕を掴まれ、立たされる。
ひっぱられる――連れていかれる。
わたしはいつのまにか体に力を込めていた。
これ以上ひっぱられないように。
医師はどんな表情をしているのか?
何故行かなければならないの?
わたし、わたしは――
とうとう、わたしははじけた。
「――いや」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます