第43話 江夏2
羊祜軍が、戦場に参加すると、呉軍が引き始めた。
流石に羊祜軍は、数が多いからね。軍船の数も違う。
蜀漢軍は、呉軍の数倍になった。あれで、戦争を続けるのであれば、全滅もありえるから、妥当な判断ともいえる。
俺は、10里離れた場所に陣を敷いた。
杜預軍は、船で長江を塞いでいる。
明日には、騎兵も到着するだろうから、本格的に動くのは、明後日からかな。
歩兵が到着したら、包囲戦術に移る予定でいる。その間に、地形を把握しておこう。
夜中になって、
「
「いや~。
……処していいかな?
部下を処そうと思ったのは、初めてだよ。
その後、説教した。
「将兵の無駄な損失は、作戦の中でも下の下ね。もう一回やったら将軍職を剥奪ね」
「……はい」
「さて……。どうすっかな~」
呉国との戦端が開かれてしまった。同盟も、もう生きていないだろう。
孫権は、ボケてっしな~。これを機に、全面戦争になりそうだ。
とりあえず、全国の各城に警戒態勢を伝える使者を出した。
出陣前に、洛陽の費禕君にも連絡を入れたので、蜀漢国全てに情報が届いていると思う。
二回の連絡で、各城の太守も警戒してくれるだろう。
それとここで、反乱を起こされたら……、ちょっと危ないかもしれない。
だけど、重要都市には、俺の信頼した部下を配置しているし――大丈夫かな?
久々に、地図を出した。
今、最も警戒しないといけないのが、
長江の北側の重要拠点だ。合肥城を落とせないと、呉国の首都の
本来の歴史を思い出す………。
史実の杜預の呉国制圧戦は、寿春と下邳から、建業を攻めている。合肥城は、落としておかないと計画が狂うかもしれない。
本当は、孫権の崩御を待ちたい。その混乱をついて、攻めたいのが本音だ。
だけど、後を継ぐ丞相になる諸葛恪が面倒だ。戦に強いのか弱いのか分からない。次の皇帝になるであろう、10歳児の孫亮は、正直どうでもいい。
「【東興の戦い】は、呉国の勝利だったな。疫病で、魏国が大敗するんだよな~」
敗戦は、できるだけ避けたい。それと、最大の懸念がある。
「河北から長江に出兵すると、兵士は疫病との戦いになんのよね~」
【赤壁の戦い】が、特に有名だ。
水があわないのかもしれない。やるなら、短期決戦だな。
その次の丞相の孫峻は、粛清を行うのだけど、呉国が混乱するのには数年かかる。
それに、諸葛恪は【合肥新城の戦い】で支持を失うし。
諸葛恪が台頭して来る前に攻めるか、諸葛恪の支持が落ちた時に攻めるか……。
もっと後でもいいかもしんない。次とその次の丞相は、もっと滅茶苦茶だし。
「今しかないとも言えるかな~。それか、数年後か……」
攻め込むタイミングを見誤らないようにしないとね。
◇
江夏から呉軍は退いた。そして夏口の戦いは、沈静化した。
俺は、情報を集めた。
「諸葛恪は、合肥新城にいんのね……。攻めらんないじゃん」
江夏は、防衛に成功しており、司馬炎君は、攻めあぐねているらしい。
兵力の逐次投入になっているけど、援軍が到着すれば、そのうち落とせるだろう。
それと、疫病の発生を注意させた。
「ほとんどの兵士が、襄陽で練兵させたんだし、水に慣れているよね?」
とりあえず、俺も注意しないとな。
飲み水は、煮沸させてから飲むようにしている。
「陛下! 歩兵も着きましたし、総攻撃と行きましょう!」
でもね……。罠がありそうなんだよ。
「おかしくない? あんな寡兵で防衛ってさ……」
「罠があったら、食い破ればいいだけっす」
う~ん。猪突猛進タイプだね。
命令違反しそうだ。
つうか、前科あるし。
「今さ、呉国に詰問状を送っているから、その返事次第で……」
だけど、羊祜君と杜預君が諫めた。
数日後、呉国から返事が来た。
『攻めて来るなら、相手するばい。孫権より』
それと、合肥新城から出兵があり、寿春が攻められ出した。急報が来たよ。
ダメだね。本格的にボケているよ。
国力差まで分からなくなっているな。
「う~ん。本格的な戦争に突入しちゃったね。羊祜君と杜預君。指揮を頼むね」
「「はっ!」」
これ以上ない人選だ。対呉国の指揮権を持っていた二人が、同時期にいるんだし。作戦も練ってくれていそうだな。配下に賈充君もいるしね。
前線には出さない処分だ。
それと、蜀・漢中からの水軍だね。
まあ、最終決戦かもしれない。魏延君は、大将軍もしくは都督だし、咎めることはできないね。長いこと漢中で練兵してくれていたし、任せてみよう。
「軍船が、長江を埋め尽くしているのね~」
この10年で、軍船をたくさん作ったんだな。任せきりだったけど、真面目に働いてくれたか。
水軍は、三軍に分けて、夏口と武昌(柴桑)、江陵へ送る。
「水軍で長江を埋めたら、歩兵で攻めてね~。城を孤立させて、各個撃破ね~」
まず、俺は江陵城へ向かった。魏延の水軍と合流する予定だ。孤立させてからの、総攻撃がいいかな? 包囲戦術そのものだよね。
羊祜君と杜預君は、長江を下って武昌へ向かった。
魏延君には、江陵城に向かって貰う。司馬炎君は、夏口攻めを行っているので、援軍として派遣する。司馬炎君には、夏口を落としたら武昌と柴桑を攻めて貰う算段だ。
俺は、全軍に指示を出した。
「そんじゃ、丁寧に城を落として行ってね~」
「「「はっ!」」」
それと、交州に連絡しておくか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます