第58話 解呪①
「燐火……」
あってはならないことが起きた。神が、人間に負けた。跡形もなく、そこにいたはずの神が、消滅している。この戦いの筆頭とも言える彼が死んだ。
「はぁ」
深いため息を漏らさずにはいられない。これで恐れていたことが現実になった。ここから先は僕の手腕にかかっている。もし、たったの一歩でも間違えたのなら、神も人間も関係ない、『戦争』どころか『デスゲーム』が始まる。
「大将の首を取れば終わりなどと、考えが実に浅ましい。だから嫌なんですよ、お坊ちゃんの後始末は」
神楽秀治を睨みつければ、彼は硬直する。
「ほら、そちらの大将を出しなさい。代理戦争を始めましょう」
「いないよ。どっちも戦闘不能だ」
僕に応えたのは麒麟だった。
「神楽家頭首は朱雀と白虎が、神楽舞衣は僕がやった。それに神楽秀治は青龍が神守側に引き摺り込んだ。この戦いは、終わったよ」
平和ボケしてしまったのだろうか。麒麟まで、甘いことを言う。
「終わりませんよ。彼らの気が済むまでは」
一度目を伏せ、もう一度ゆっくりと目を開く。僕の後ろには、何百の神が四人を睨んでいた。
「引き返すにはあまりに遅すぎましたね。さぁ選びなさい。共に戦うか、或いは死ぬか」
麒麟は苦笑すると、「戦うよ。君は僕の主だ」とこちら側に戻ってきた。相変わらず自由人で困る。
「あなたたちはどうします? 最後のチャンスですよ」
青龍が「僕は……」と言い淀んだところを玄武は遮る。
「断る」
頑固なところは変わらないようだ。
「お前を含め、俺の家族を殺させはしない」
「左様ですか」
僕は拳銃を手に、彼に銃口を向ける。
「では、そちらの大将はあなたということで」
そしてそのまま一発だけ弾を放ち、札を取る。簡単に銃弾を避けられるが、バランスは崩している。そこを狙い、霊力の塊をぶつける。
「人の子に、裁きの鉄槌を!」
僕の一言で、神々が動き出す。燐火の言っていた通りだ。神守の力が戻っている。僕が何かするまでもない。神々の怒りが彼らを飲み込む。
「大胆だねぇ」
麒麟はそれを眺めながら呟いた。
「玄武ばかり集中攻撃するけど、玄武のこと、嫌いだっけ?」
「まさか。こうなる前までは、大切な仲間だと思っていましたよ」
「いつから?」
「いつ、から……?」
言われてみれば、思い出せない。玄武は麒麟と同じくらい僕のそばにいて、ずっと気にかけていてくれて、大好きだったはずだ。それなのに敵になったのは何故? いつから?
「……え?」
よく見れば、玄武の隣の人間も見覚えがある。だが、名前が出てこない。何故? 誰だ?
「さぁ、出番だよ」
麒麟が人間の背中を押すと、人間は少し困ったような顔をしながら僕の手を握る。
「優司、またみんなで夏祭りに行こう。いや、場所なんてどこでも良い。僕らは、お前を待ち続けるから。だから、戻って来いよ」
繋いだ手から、熱が伝わる。それを実感した、その刹那
__バチッ
電流が走るような痛みが、全身を駆け巡る。
そして、全て思い出した。
「幸希、くん……?」
彼が、自分の友人であること。そして、自分が何をしてしまったのかを。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます