遺族感情の重視を徹底した先への応援コメント
Xのおすすめから来ました。
おそらく冒頭の犯人の立ち振る舞いは実際に起こったことをベースに書かれているのだろうと思います。ネット記事での話ですが。
私も犯人に何でも出来るなら殺すことは出来ないと思います。たとえ殺すことが賞賛されたとしても。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
冒頭の犯行は実際の事件の伝聞やらその手の小説ネタやらの集合体ですねぇ。
悪鬼の所業だから手を抜くわけにはいきませんし。
本件はまあ、主題は殺す殺さないじゃなくて、こういうシステムがあったら絶対に圧力掛かるよね、という話です。
思考実験って言うんでしょうか?
このシステムがあるからといって、躊躇わずに手を下せる人を異常だとは私は思いません。
遺族感情の重視を徹底した先への応援コメント
加害者達のクズっぷりも怖かったんですけど、それを応援する心理もとても怖いですね…ゾッとしました。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
周囲の人間にとってみれば、ただの怪物みたいなもんですし。
自分が手を下すわけじゃ無いから気楽なもんですわ。嫌な言い方すると。
フィクションでなく、リアルで悪が滅びる様を見れる興奮もあるでしょうしね<応援する心理
遺族感情の重視を徹底した先への応援コメント
考えさせられる短編でした。
集団心理が倫理観より優れてしまった世界線といいますか……。
度が過ぎてる同調圧力により、そこに歪んだ『常識』が生まれてしまう。
この物語の中だけでみると、常識という名の歪んだ共通認識の問題点はそれが歪んでいることに当事者以外誰も気づかないものなのだと感じました。
大義名分により社会的正しさを得ても復讐はどこまで行っても復讐なんですね。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
まあ、この話は「同調圧力」の話なんですよね。
そこをどう読んでもらうか、書いてる側としても面白いと思ってます。
貴重な意見感謝です。
遺族感情の重視を徹底した先への応援コメント
とても考えさせられる話でした
やはりこの問題に関しては正解がないですよね
こういった考えなければならないことを忘れないよう、日々を送りたいと思います
作者からの返信
コメントありがとうございます。
この話で一番問題なのは、同調圧力ですわな。
仰る通り、何が正解なのか分からないのに。
遺族感情の重視を徹底した先への応援コメント
国が行う死刑を、遺族にさせるのは、一見『復讐できてよかったね!』になりますけど、人殺しの責任を個人に転化するんだよなあ〜て思いました。
そして、全体主義的な同調圧力。
最後のオチ含め、面白かったです。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
まあ、無責任な言い方をすると「遺族が望んでいるのが前提」なら「個人的復讐もあり」なのかもしれません。
(裁判は復讐の場では無いという基本理念を真っ向から否定することになりますけど)
ただ、仰る通り同調圧力。
これがあるので、個人の復讐達成を法に組み込むようなことはやるべきではないと思いますね。
編集済
遺族感情の重視を徹底した先への応援コメント
下手に監禁されて拷問とかされるよりも、遺族に反抗してあっさり銃殺になった方が幸せかもしれませんなw
「復讐してもいいよ」と言われても、自らの手を汚したくない遺族も居るし、『是が非でも己の手で復讐を果たしたい』という遺族もいる。
逆に死刑囚に何の関係も感情も無いのに、仕事で死刑のスイッチを押させられて精神を病む刑務官も居る。
僕はこういうの遺族が希望した時に限り、死刑のスイッチを預けるやり方が良いと思うなぁ。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
これはテレビ見てて「死刑を廃止するなら仇討ちの復活をセットで頼む」って発言した人がいて。
そこから「いや、それを認めると多分こうなると思うんだけど」って思ったので、そこで一気に書き上げた話ですわ。
多分世間から圧力が掛かると思うんですよね。
実際、仇討ちがあった武士の社会でも「仇を討たないなんてありえない」と遺族にプレッシャーを掛ける事例があったみたいですし。
>死刑の方法
私としては、やっぱり現行の「刑務官にスイッチを押させる」のが一番理に適ってると思うんですよね。
それが「これは制裁では無い。法律で決まってるから死んでもらうんだ」という法治社会の体裁に一番合ってると思いますので。
何故そう思うかというと、裁判で復讐の性格を認めると、逆恨みも当然認めるんだよね問題が出てくるので。
そうすると「どこからが正当な復讐で、どこからが逆恨みなのか」という、ややこしい問題が出てくる。
極端なのは誰でも判断できますけど、そうじゃない事例は分かんないし。
……まあ、死刑判決出る犯罪って、その「分かりやすいやつに限られている」といえばそれは多分その通りなんですけどね。
ただまあ、一応法の精神として「裁判は復讐の場ではない」があるから、やっぱ最後の線引きは要ると思うんですよな。
編集済
遺族感情の重視を徹底した先への応援コメント
凄い世界になってますね。昔は仇討ちが認められていたけれど、これは度が過ぎる。怖いですね。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
まぁ、本当に死刑制度の代わりに仇討ちを認めるとなると、社会的にどうなるだろうなという想像の話なんですわ。
実際、江戸時代にも「仇討ちの強制」は起きていたようですし。