応援コメント

第2話」への応援コメント

  • 「あんたは黙って処方箋通りに出してくれればいいんだよ!」
    いらっしゃいますね。
    「いいんだよ、お前は医者か!」
    「薬の説明だけしろよ!」
    このような方がまれにいます。
    必要があって訊いているんですが。

    電子薬歴にはカードなどの支払いの仕方や絶対目の前確認とか、患者さま情報をいろいろと記載してもらっています。

    一般名とかわかりにくいですよね。
    患者さんに「処方箋どおりでいい」と言われるのですが、
    処方箋が一般名ですからね。

    カロナール200とか…アセトアミノフェン200とか…
    どちらも後発なのですが、
    「カロナール! 」とのご指名があります。
    説明してもよくわかってもらえなくて…

    今、薬不足なので、あるものをあるだけとってます。
    その時により、カロナールがあるときも、
    アセトアミノフェンになるときも
    メーカーもJGだったりそうでなかったり…
    ひとつの薬で3社くらい入っているものがあります。

    あだあるだけでもすごく幸いなのです。
    だせるだけでもたいしたことなのですが…

    現場は大変です。
    処方箋の入力も大変です。
    訂正ばかりで。



    作者からの返信

    薬の不足は、テレビのニュースにもなっていますよね。
    現場の方はたいへんな苦労をしていると思います。