第157話 稽古









 周囲で見物する何人かが、剣を抜こうとしたのを俺は大声で制止する。


「これは一対一の素手での喧嘩、誰も手を出すな!」


 俺の恰好は士官である小隊長。

 男共もさすがにビシっと言う事を聞いてくれる。

 通常は小隊長と言ったらお貴族様だからな。

 すげーな、小隊長の威力。


 俺の声で一瞬だけ喧嘩が止まるが、直ぐに殴り合いは再開した。

 一気に周囲が盛り上がり始める。

 男兵士のギャラリーは、初めは笑って見ていた。

 素手の喧嘩ならば、男が女に負けるはずがないと思ったんだろう。

 だが、そんな事はない。


 ラムラ伍長は元々格闘技が得意だ。

 入隊前からの特技で、男にも負けたことないって言ってたしな。


 ラムラ伍長の最初の一撃はかわされたようだが、次に繰り出した拳が男の腹に決まる。


「ぐっ」


 男の身体がくの字に曲がったところへ、ラムラ伍長のひざが前に突き出たアゴをカチ上げる。


「ぐっ」


 男はそのまま仰向けで倒れる。


 普通ならばこれで決着は着いただろうが、腕力で男と女の差が出た。

 その若い男兵士は口から血を流しながらも起き上がる。

 そして手の甲で血をぬぐって言った。


「てめえ、女だと思って手加減してりゃあな!」


 そう言いながら男はラムラ伍長の胸倉を片手で掴みかかり、もう片方の手で彼女の顔面を殴ろうと拳を振りかぶった。

 するとどうだろう。

 ラムラ伍長は男の手首を軽く摘まみ上げる様にひねる。


 すると男の身体が手首を残し、浮き上がる様にくるっと回転した。

 そして「うわっ」と声を発したかと思うと、背中から地面に激突させられた。


「ぐふっ!」


 今度は腕力によってではなく、自分の全体重を背中に浴びせられた形。

 男はしかめっ面な表情を見せて、投げたラムラ伍長の顔をにらむ。

 

「くそ、舐めた真似しやがって……ぐほっ」


 だがラムラ伍長の攻撃はそれで終わりではなかった。

 ラムラ伍長は投げた後も男の手首を放してはいない。

 そのままグググっと男の手首を絞り上げた。


 すると男は「痛たたたたっ」と言いながら地面の上を勝手に転がり、今度は手首を後ろ手に取られたままうつ伏せの状態となった。


 そこでラムラ伍長は男に尋ねた。


「降参するか?」


 すると男。


「ふ、ふざけ――痛ててて、折れる、折れる!」


 ラムラ伍長がさらに手首を絞り上げる。


「どうだ、降参してメイケに謝るか?」


「分かった、俺の負けだ――痛てててて」


 ラムラ伍長は手首を返すと、男は再び地面を転がって仰向けになる。

 そこでラムラ伍長は再び男に言った。


「ほら、あの子、メイケに謝れ」


 男は渋々ながらメイケ方へ首を向けて謝罪の言葉を言った。


「す、すまん。尻、撫でて悪かったよ……」


 男がそう言っているのだが、メイケはどう反応していいか解らないのか、その場でオロオロするばかりだった。

 すると少女らの中から足を踏み鳴らす音が聞こえてきた。

 それはあっという間に少女らに広まる。

 少女クロスボウ部隊、恒例の足ダンだ。


 しかしこの場合の足ダンはどういう意味なんだろうか?

 「ゆるしてやれ」って意味なのか?

 それとも「ぶち殺せ」ってことなのか?


 足ダンは一層激しくなり、それを知らない男共は何事かとキョロキョロする。


 そしてその足ダンの意味はメイケの行動で判明した。


 メイケは無言で軽くうなづくと、仰向けで転がる男にツカツカと近づいて行く。

 そして――


「おうふっ!!!?」


 ――男の股間を踏みつけた。


 少女達からは「おお~」と言う感嘆かんたんの声が漏れ、男達からはため息が漏れた。


 すると男達の中から野次が飛び出す。


「おいおい、だらしねえぞ!」

「女に負けてんじゃねえよ」

「そうだ、そうだ」


 すると周囲の人だかりが股間を押さえて苦しがる男を境に、二つに分かれて行く。

 片や少女クロスボウ部隊、片や男兵士。

 今ここにいる人数的にちょうど10対10ってところか。


 一触即発といった様相だな。


 少女達の中でまともに接近戦を出来るものは少ない。

 なんたってクロスボウ部隊だから、接近戦の訓練などほとんどしてない。

 対して相手の男共は軽装歩兵部隊、どう考えても不利だろう。

 

 ここは俺の出番かなと一歩踏み出したところで、またしても横槍が入る。

 

 別の男兵士の集団が現れたのだ。

 それも十人はいる。


 となると力量だけじゃなく、20対10と人数の上でも完全に少女達の分が悪い。

 

 しかし、新たに現れた十人の男兵士は何故か少女達の列の方へ入った。

 呆気にとられる少女達。

 その少女達の中へ入った男兵士の一人が声を上げた。


「俺達はワルキューレ酒場の嬢ちゃん達に付くぜ!」


 今、ワルキューレ酒場って言ったよな。

 もしかして酒場の客か?


 メイケが何か思い出したかのようにつぶやく。


「……あ、お久しぶり、です……助かり、ます」


 どうやら常連客達だった人らしいな。

 他の少女らも「久しぶり~」とか言っている。


 これで人数的にも同数だ。

 

 だが、これ以上ここで騒ぎを起こすのはマズい。


「さて、そろそろ皆、修理作業に戻って貰えるか」


 俺が中央に割って入った。

 ここでお開きにしようと考えての発言だ。

 我ながら士官らしくなったなと思う。


 だが若い男兵士達の興奮は収まらないらしく、「どけジジイ」とか「おっさんはすっこんでろ」とか言う言葉が聞こえてきてしまった。

 ちょっとだけキレそうになった。


 そこで少女達の列にいる男兵士から声が掛かった。


「ボルフ隊長、あいつらに新参者に稽古をつけてやってくださいよ!」


 大人数同士で大暴れはマズいが、俺一人で多人数相手なら『稽古』ってことで誤魔化せるか。

 よし、久しぶりに若造達に礼儀を教えてやるか。


「よおし、決めた。今からお前らに格闘の稽古をつけてやる。全員でかかってこい」


 すると男達は俺の恰好を見ながら後ずさる。

 そうか、俺が貴族だと思ってるのか。


「ああそうだ、初めに言っとくが俺は平民だから遠慮しなくて良いぞ。ほら、階級章も尉官じゃなくて兵曹長だろ」


 そう言うと男達はお互いに顔を見合わせた後、「やってやらあ!」といっていきなり殴りかかって来た。

 俺が平民と分かるとこれだ。

 まあ望むところだ。


「おっさんが恰好つけてんじゃねえよ!」


 まだ入隊したばかりらしい少年だ。

 だが“おっさん”はダメだろ。


「俺はまだ二十代だ、殺すぞ、ゴラッ!」


 そう言ってそいつの顔面に拳をめり込ませる。

 少年の拳も俺の頬に入るが、痛くもかゆくもない。

 

 そこで新参者共の顔色が変わった。

 「お、ビビってやがるな」と思っていたんだが、少女達や常連さん達の顔色まで変わる。


 さらに周囲にいるギャラリーの俺を見る表情が激変した。

 

 何があった?











  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る