忌女の纒はる穢れ森
鋏池 穏美
第1話 忌《キ》の章
各地に忌み地とされる場所は様々とあるのだろうが、ここ東北地方の奥地にある地蔵山は少々特殊である。それこそどの忌み地であれ、その地が醸し出す雰囲気が
それはずるずると大蛇が這い回ったかのような
地蔵山。
それは八峰からなる外輪山に囲まれた盆地であり、外界から途絶された地。外輪山は
八峰に囲まれた中心となる地蔵山は通称であり、本来の地名は
この奥森、起源は江戸時代、
曰く──奥森には鬼女が住む
曰く──奥森では子が消える
曰く──奥森では血が溢れる
曰く──奥森こそ地獄である
そのような曰く付き纏う奥森に、江戸時代初期に起こった飢饉、
奥森に、とは言ったが、住み着いたのは奥森へと続く
幸いなことに奥森を囲む八峰の外輪山は手付かずの自然が豊かであり、豊富な山菜に鹿や猪、兎や熊などの生きる為の糧には事欠かない。そのうえ奥森から流れ出る河川、
だがそこはやはり忌み地。
住むとしたならば、それは
だが現代になってようやくこの忌み地に一つの解釈がなされている。
それは口減らしであり、姥捨てであり、子殺し。おそらくこの地方に住まうものたちが連綿と行ってきた
だが子殺しに関しては別である。文献などを読み漁ってみれば、子殺しや間引きが盛んに行われたのは江戸時代。その当時も労働力減少を恐れて堕胎や間引きを禁じたこともあるにはあるが、それによって罰されるということも特になく、そのため間引きの風習は明治まで続いていたと言われている。
つまりこの地は口減らしのための姥捨てや子殺しが盛んに行われ、それ故に誰も住み着くことなく
だが先でも触れたが、穢れの起源など
果たして穢れが先か咎が先か──
この
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます