第七話 だって喉が渇いたんですもの

「簡潔に言います。マリア様が幽霊退治に行くのです」

「はい……?」


 ルイザの説明によると、屋敷の幽霊たちはルイザの霊力を感じ取って隠れてしまうので、除霊以前に彼女は幽霊自体に遭遇できないとのことだった。ましてや霊感のない人間が行っても、もちろん幽霊を確認することはできない。ただ、確かにそこには霊がいる。幽霊独特の匂いがあるそうだ。それも複数。


「この猫は霊なのです。ですから、マリア様にこれが見えるということは、霊感があると言うなによりの証左でございます」


 真剣な表情でルイザは言う。

 冗談じゃないわ。だからって私に何が出来るのよ。


「ちょっと待ってよ。話は分かったけど、それなら私じゃなく、男のセバスチャンのほうが適任じゃない? ちゃんとその猫も見えてるんだから、大丈夫でしょ?」


 怖いからではない。まぁ怖いけど。でもそれよりも、幽霊と対峙したときに、腕っぷしの強い男性のほうが適任だろうと思うのは自然だ。


「残念ですが、幽霊に幽霊は除霊できないのです」

「……はい?」


 え、いきなり何言い出すの? 私は訳分からない様子でいるとルイザは続けた。


「彼は幽霊ですよ」

「は、はぁ⁉」


 セバスチャンが幽霊? 大丈夫? この祈祷師。


「セバスチャン、あなた魔女の呪い受けてないって言ったわよね?」

「はい、呪いを受ける直前に死んでしまいましたので。ただ、死後に坊ちゃんの能力で魂を具現化されていますので、正規の幽霊とは多少違いますが」

「はぁぁぁぁぁ⁉」


 もう何がなんだか分からないと思いながら彼をよく見ると、火の玉がぐるぐる回っていた。そうか、だから夜道も明るかったし、ガラの悪い奴らも驚いて寄ってこなかったのか。なんだかんだ、私の中で合点がいってしまった――正規の幽霊って何よ……。


「でも、私に幽霊が見えたとしても退治なんて……」

「ご安心ください。マリア様の首に掲げたネックレス。それは教皇様に、直接の祝福を授かっております。ちょっとよろしいでしょうか?」


 そう言ってルイザは私のネックレスを手に取り、それを水の入った筒に入れた。


「こちらをお持ちください。幽霊が現れましたら、それに向けてこの聖水を掛けるのです」

「そんなので大丈夫なの?」

「はい。ネックレスもそうですが、マリア様自身も聖母様の洗礼を受けておられますので」


 洗礼? そういえばトレド家では、生まれた赤子のおでこに洗礼がどうのって、お父様が言ってたような。


「では参りましょう」


 ルイザとセバスチャンが同行し、私は前後を固められた。逃げたくて仕方ないけど、面目を重んじる私はそんなことが出来ずに、重い足取りを引きずりながら幽霊屋敷に向かった。






「あれがくだんの屋敷でございます」


 丘を登り、どんどん港の灯りが小さくなっていった一際寂しい場所に来ると、ルイザは前にうっすらと見える建物を指してそう言った。


「大きな一軒家だけど、真っ暗でなんかおどろおどろしいわね……」

「これ以上私が接近しますと、霊に気配を探られてしまいますので、ここでお待ちしております」

「マリア様、わたくしがご同行いたします」


 セバスチャンが申し出た。が、私は毅然とした口調で返す。


「いえ、あなたはここでルイザを警護していて。ガラの悪い輩に襲われないように」

「しかし……」

「平気平気。私の相手はただの幽霊なんだから。むしろルイザは間接的にアルバ家の使用人になる訳だし、主人として守るのは当然よ」


 もちろん嘘。いや、ほんの僅かくらいそういう気持ちだってあるわよ。

 でも一番大事なのは私。当たり前じゃない。

 じゃあなんでこんなこと言ったのかって? 私の、トレド家の格式の高さを教えてあげるため。見てなさい、このあとルイザは言うわよ。


「マリア様。お気持ち深く感謝いたします。ですが、そんな訳には参りません。公女たるマリア様にもしものことがあれば、本末転倒でございます」


 きたきた。こうなるのは計算のうち。さぁ、もっと私をあがめ称えなさい。


「マリア様。ルイザの言う通りでございます。使用人と主人の命は、決して天秤にかけられるものではございません」


 セバスチャンいいわよ。その調子でもっと私を褒めるのよ。そして私の器の大きさを再確認したところで、結局あなたは私に同行すると。


「ですが、マリア様のその懐の深さ。わたくし深く感銘いたしました。本来ならわたくしが同行するところですが、マリア様のお気持ちを無碍むげにする訳にも参りますまい」


 ――あれ、なんか違う?


「我が主が同じことを申しましても、わたくしは同じ行動をとるでしょう。マリア様のご意向、このセバスチャン、謹んでお受けしました。ルイザよ、主のお心使いに深く感謝なさい」

「本当に、言葉もございません。私ごときに……」


 あ……あれ?


「ではくれぐれも、ご用心なさってください」

「マリア様のご無事をお祈り申し上げます」


 作戦失敗……どうして私はあんな余計なことを言ったの! 数分前の私を呪ってやりたい……。

 しぶしぶ屋敷の門の前に来ると、門は錆びついて動かない。

 これは仕方ないわよね。だってこれじゃ中に入れないもの。私が引き返そうとすると、ギギーっと門が独りでに開いた。

 来なきゃよかった……。

 すぐにでも逃げ出したかったが、あんなことを言った手前戻るに戻れず、ビクビクしながらどうにか玄関までやってくる。

 意を決してドアをノックすると、またもや扉が独りでに開いた。


 なぐさめ程度のロウソクの灯りが照らす屋敷の中は、湿った空気でカビ臭かった。私の心臓は爆発寸前。でも私のせいで船を失くしてしまったのだし、その責任は取らないと……。

 逃げ出したい少女マリアと、責任を感じる公女マリアが葛藤する。一歩だけ踏み入れた足は、鉄のように重く硬くなり、そのままドアの前で立ち止まる。


 五分後。

 だいたいこんなところ、若い女性一人で来るってのが、そもそもおかしいのよ。船は別の方法を考えればいいわ。

 少女マリアの勝利であった。

 そして屋敷を出ようと玄関を振り向いたとき。


「これは随分若いお客さんだねぇ」

「ヒヒヒ、奥様も喜ぶよこれは」


 目の前に二体の幽霊がいた。


「ぎゃぁぁぁぁぁぁ!」


 私は走った。どんどん屋敷の奥に。入口の幽霊から離れることだけを考えて。そして明かりの点いた部屋に入る。


「はぁはぁはぁ」


 もう無理、だめ。聖水? 使ってる暇なんてないわよ。どうするの、ずいぶん奥まで来ちゃったじゃない。もう嫌、誰か助けて……。

 私はその場に座り込んで泣いていた。


「もし」


 ずっと顔を伏せ続ける。


「もしもし」


 何も聞こえない。


「もしもしお嬢様?」


 聞こえないって言ってるでしょ。


「私の声が聞こえませんか?」

「だから聞こえないって言ってるでしょ!」


 たまらず立ち上がって叫ぶと、目の前に私と同じくらいか、少し若い少女がいた。私は驚き目を見開く。


「よかった。私が見えるのですね」

「――見えません」


 また座り込んで顔を伏せる。


「お嬢様、意地悪なさらないでください。私はあなたの味方ですよ」

「は? なに言ってるのあなた。見えないって言ってるでしょ。どうせあなたも幽霊なんでしょ?」

「はい、その通りでございます。ただ……」

「ええい、悪霊退散!」


 幽霊だと言うことを確認すると、水筒を手に取り聖水を掛けようとした。


「きゃあ、お待ちくださいお嬢様」


 幽霊はしくしく泣きだした。どうやら本当に悪い霊ではなさそうだ。


「何よ。話すことがあるなら話しなさいよ」


 とりあえずその娘の話を聞くことにする。


「ありがとうございますお嬢様。私はエマと申します。この屋敷で使用人をしておりました――」


 彼女の話によると、数年前の賊の襲撃により、この家の未亡人の奥様や使用人は全員殺されたそうだ。しかしこの奥様のこの世への未練が強く、使用人共々成仏できずに幽霊となって、ここに残ってしまったらしい。


「で、なに? その奥様の未練を断ち切れば、みんな成仏するの?」


 走り回った末、この娘と話し込んでいた私は、乾いた喉を潤すため水を飲みながら言った。


「はい、その通りでござ……お嬢様、それは⁉」

「ん?」


 エマは驚き震えながら言う。彼女の指しているものは、私の飲んでいる聖水入りの水筒だった。


「あ……」


 やってしまった。ルイザが用意してくれた聖水を、ほとんど飲み干してしまった。


「ねぇエミー。どこかに井戸はないかしら……」

「残念ですが、もう枯渇しております……」


 一分前の私をぶん殴ってやりたかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る