第3話




「────お母さんは、あたしが悩んでたこと知ってたと思うんだ。だから相談すれば、ちゃんと話を聞いてくれると思ってた。今までだったらそうだったから。上手く出力できなかったりするとアドバイスしてくれたり、思春期を真似してた時だってわかってて見守ってくれて、予想通りの出力ができなかったあたしに、自信を持ちなさいって励ましてくれた」

「博士はコウカちゃんを造った人だけど、ずっと一番近くで味方でいてくれたんだね」


 隣でミヤちゃんが寄り添うように言った。


「そう。お母さんは、あたしの味方でいてくれた。なのに、目的の為に造ったヒューマノイドなんだからそれらしくしなさいって急に言われて、今のあたしをちゃんと見てくれなかった。それまでとは別人になったみたいに冷たくなった。あの人はもう、お母さんじゃなくなっちゃった」

「急に突き放されるのはショックだよね。それが信頼してた人だと、余計に傷付いちゃうよ」


 カナンちゃんは食事をしながらも、あたしの話に耳を傾けてくれた。


「あたしはただ、わからないことを知りたいだけで、お母さんを困らせたい訳じゃない。あたしはあたしになりたい。ただ、それだけなのに……思い通りにいかないし。お母さんからは突き放されるし。もう、どうしたらいいのかわからなくて……」


 悩みを打ち明けているうちに辛くなって、あたしは両膝を抱えて俯いてしまった。


「もうやだよ。わからないのも、わかってもらえないのも」

「コウカちゃん……」


 あたしの背中を、ミヤちゃんは優しく擦ってくれた。寄り添ってくれようとしているその気持ちは、五里霧中のあたしにとっては僅かな救いだった。


「コウカちゃんのその気持ち、わかるなぁ」


 画面の向こうのカナンちゃんが、デザートのフルーツパフェを食べながらしゃべり出した。


「私も一時期そう思うことあったよ。小さい頃は可愛がってくれて、ちょっと悪いことしてもお母さんはすぐに許してくれた。でも、自律心が芽生え始めた頃から怒られることが増えて、口喧嘩することもあった」

「私は、お母さんとあんまり喧嘩はしたことないな」

「ミヤちゃんのお母さん、優しそうだもんね」


 カナンちゃんが羨ましそうに言った。


「私の家は共働きだったから小学校中学年くらいからは、自分のことは自分で考えなさい! って言われてさ。あんまり甘えられなかったなぁ」

「カナンちゃんの自律心を育てたかったんじゃない? 少し厳しくしたのも、甘え続けてたら大人として成熟できないよって言いたかったんだよ。私もお母さんに同じこと言われて、そう思ったよ」

「それはわかるけど、私はまだお母さんに甘えたいって思ってるよ。選挙権があるだけでまだ学生だし、大人だって言われてもそんなに自覚ないし。せめて大学卒業するまでは甘えたいなぁ」

「それは同感。長い人生で考えれば、子供でいられる年月って凄く短いもんね。甘えられれば甘えたいよね」


 親元を離れて一人暮らしをしている二人は、もう親を頼ったりしていないのかと思ってた。あたしよりひと足先に大人になったんだと思ってたけど、完全には独立していないみたいだった。甘えたいと思うのは、やっぱりお母さんのことが“好き”だからなんだろうな。

 すると、甘えたいと言ったカナンちゃんが「でもね」と自分の考えを改めることを言う。


「初めて自分一人だけの力で生活をし始めて、お母さんの教育って間違ってなかったって思ったの。今思い返すと、全部役立ってるなって。お母さんがちょっと厳しかったのは、愛情だったんだって気付いたの」

「“愛情”……」


 あたしは呟いた。「愛情」とは、誰かを大切に思い、慈しむこと。意味はわかっていても、あたしはピンと来なかった。


「コウカちゃんのお母さんも、きっとそうだよ。コウカちゃんを傷付けたかった訳でも、嫌いになった訳でもなくて、多分、心配してたんだよ。無理だとか言ったのは、ただ現実を突き付けるだけじゃなくて、コウカちゃんが自分を見失わないように導きたかったんじゃないかな」

(導く……)

「それは、お母さんたちが望むあたしでいてほしいってこと? 決められた役目を果たす存在だってことを、忘れないでほしいってこと?」

「その気持ちもあるかもだけど……」

「あたしはそれが嫌なの」


カナンちゃんは何かを言おうとしていたけれど、あたしはそれを遮った。


「役目は果たしたい。だけどあたしは、ただのヒューマノイドでいたくない。なのに、どうしてもどっちかを選ばなきゃいけないの? どうしても偉い人の言うことを聞かなきゃダメなの? あたしの存在意義と意志は、なんでこんなに違うのかな。違うから、思ったことが上手くいかないの?」


 消えない辛さだけじゃなくて、苛立ちや憤りに似たものまで湧いてきて、人の話を素直に聞ける状態じゃなくなっていた。何で、わからないことだけが増えていくんだろう。

 親身になってくれている相手の声に耳を塞ごうとしていたそんなあたしに、ミヤちゃんは優しく話しかけた。


「そんなに落ち込まないで。悩むことも親との喧嘩も、普通の人間だったらよくあることだもん。でも、もしも今の状況が辛いなら、少しくらい逃げちゃってもいいと思うよ」

「そうそう。辛いことを無理に受け止めようとすると、ストレスになるし。あと、焦りは禁物ね」

「ミヤちゃん。カナンちゃん……」

「今までずっと頑張ってきたこと、私たちは知ってるよ。無理しなくていいから、コウカちゃんはコウカちゃんらしくいればいいと思うよ。だから元気出して」


 二人は優しく微笑みかけてくれた。けれどあたしは、すぐには元気を取り戻せなかった。


「……お母さんは、逃げることを許してくれるかな」

「許してくれるよ。博士にも、コウカちゃんへの愛情がある筈だから」


 そう言われて、あたしはお母さんの“愛情”を疑った。

 なんであたしは、もっと成長したいと思うようになったのか。それは多分、全ての感情を理解したいという意志だ。無理だと言い聞かされても諦めないのも、それと同じ。それは、人間で言えば欲望だ。お母さんは、あたしの欲望を抑えたがっている。

 なんでそうしたいんだろう。運用に支障が出るのだろうか。あたしはそうは思わない。何故なら、これはあたしになる為に一生懸命なだけで、いい意味の欲望だと思うから。それを理解せずに抑え付けようとすると言うことは、あたしへの“愛情”はないと捉えられないだろうか。

 あたしが好きだったお母さんは、いなくなってしまったんだ。


「コウカちゃん。大丈夫?」


 ミヤちゃんが、心配そうにあたしの顔を覗いた。


「……うん。大丈夫」


 あたしは無理に微笑んで見せた。


「二人共。話聞いてくれてありがとう」


 解決の方法は何もわからなかったけど、話を聞いてもらえる相手がいるだけでどこか安心感があった。あたしから相談するなんて昔は微塵も考えていなかったから、今までは二人に対してそんな感覚はなかった。友達になったのはその場の流れのようなものだけれど、いてくれてよかったと本当に思った。


「そう言えば、コウカちゃん。いつまでミヤちゃん家に泊まるの?」

「それは決めてないんだ。ミヤちゃんに迷惑かかるから長居はしないけど」

「私はいつまででもいいけど。それよりも、メンテナンスは大丈夫なの?」

「うん。今はもう、半年はやらなくて大丈夫だから」

「でも、電力はなくなっちゃわない? バッテリーとかじゃないの?」

「それは、うん。心配ないよ。ちゃんとエネルギー供給はできてるから」


 二人からアドバイスをもらっても考えることは増えてしまったけれど、このままお母さんと擦れ違ったままは嫌だということだけはわかっていた。例え“愛情”がなくて、あたしとの間に線を引かれても、お母さんはあたしが一番信頼している人なのは変わらないから。

 だから、どうしたら解決できるのか考えずにはいられなかった。




◆ ◆ ◆ ◆ ◆



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る