第3話 中3の御守

中学校のクラスメートのお話。


中3の受験シーズン。

自分のメンタルに危機感を感じた私は、志望校を変更した。受験は早く終わることになったけれど、周りの期待には沿えないことになった。


家族と話し合って、先生に報告して、クラスメートの認識を修正して。

その中には、公認のライバルで、私が諦めた志望校を受験するクラスメートもいた。

何も悪いことはしていないけれど、皆の「結局はあなたの決めることだから」に対して、なんとなく謝罪する日々が過ぎた。


そんなある日、中学の授業でクラスメート全員への応援メッセージを書き合うことになった。その紙はお守り袋に入れて、受験前日に配られるという。


受験前日、学校からの帰り道に早速お守りを開けると、「頑張ってね。」「教えてくれてありがとう。」に溢れた紙が現れる。

その中に、例のクラスメートのものもあった。

「高校は離れるけど、首席の噂を楽しみにしています」


そのお守りは、今でも私の机に入っている。


結局首席にはなれなかったけど、いつか彼に再会できたら、その首席に追いつくために頑張れたこと、その延長で夢を叶えることができたことを伝えたい。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る