INPPOSSIBLE

 ゴリラは森の中で暮らしていた 人間の世界に興味がなかった

 ある日、人間が落としたスマホを拾って ツブヤイターというアプリを開いた


 ゴリラは目を見張った 色とりどりの絵が画面に映った

 特に女の子の絵に惹かれた ゴリラは萌え絵に恋をした


 ゴリラは萌え絵師になりたいと思った でも手にはスマホしかなかった

 ゴリラは指で絵を描き始めた ゴリラは萌え絵師になるために頑張った


 ゴリラの萌え絵 ゴリラの萌え絵 ゴリラは上達した

 ゴリラの萌え絵 ゴリラの萌え絵 ゴリラは楽しそうだ


 ゴリラはツブヤイターに絵を投稿した 最初は誰も見てくれなかった

 でもゴリラは諦めなかった ゴリラは毎日毎日絵を投稿した


 ゴリラの絵は徐々に注目された ゴリラの絵は独特のタッチだった

 ゴリラの絵は人間の心を動かした ゴリラの絵はツブヤイターで話題になった


 ゴリラの萌え絵 ゴリラの萌え絵 ゴリラは人気になった

 ゴリラの萌え絵 ゴリラの萌え絵 ゴリラは嬉しそうだ


 ゴリラは100万いいねをもらった ゴリラはツブヤイターのトップになった

 ゴリラは萌え絵師の夢を叶えた ゴリラは森の中で笑った


 ゴリラの萌え絵 ゴリラの萌え絵 ゴリラは幸せだ

 ゴリラの萌え絵 ゴリラの萌え絵 ゴリラはありがとうと言った


 +


 絵を描きたい。しかし、今は「印刷」の時代だ。求められている物は「イラスト」なんだ。俺が描きたいのは「名画」なんだ。

 いやー、時代遅れにも程がある。どうすればいいんだ。漫画は台詞付きイラスト集だ。


 +


 ゴリラは週刊連載の作家になった ゴリラは人間の世界に憧れた

 ゴリラは自分の体験をもとにした ゴリラは森の中の物語を書いた


 ゴリラの週刊連載 ゴリラの週刊連載

 ゴリラは読者を惹きつけた

 ゴリラの週刊連載 ゴリラの週刊連載

 ゴリラは感動を与えた


 ゴリラの作品はアニメ化の話が出た

 ゴリラは夢が叶うと思った

 ゴリラはアニメの制作に参加した

 ゴリラは声優や監督と協力した


 ゴリラのアニメ ゴリラのアニメ

 ゴリラは視聴者を魅了した

 ゴリラのアニメ ゴリラのアニメ

 ゴリラは笑顔を見せた


 ゴリラのアニメは大ヒットになった ゴリラのアニメは賞を受賞した

 ゴリラのアニメは世界中に広まった ゴリラのアニメは歴史に残った


 ゴリラの週刊連載 ゴリラの週刊連載

 ゴリラは名作家になった

 ゴリラの週刊連載 ゴリラの週刊連載

 ゴリラはありがとうと言った


 +


 感動か。

 この歳で感動することはなくなった。

 と言うか、俺は「感動」に金を払っていただろうか。

 感動作品? 全てスルー。気色悪い。

 俺が欲しいのは「自分で発掘した作品」だ。読書家はへそ曲がりなんだ。

 広告されるような本は絶対買わん。マイナー嗜好なんだよ。

 感動な。これな。「1シーンだけ」ってことなんだ。


 +


 あー。

 エンタメ。

 エロゲに食い荒らされた感はあるな。

 エロゲには「エンディング」があるんだよ。何パターンも。

 物語の終わりとはどういうものか?

 大体、小説ファン見切ったんだな。

 小説が完結するまでには何年もかかる。

 エロゲ? 延期しても10年かそこらだ。

 ヒロインごとのエンディングが5個。グランドルートが、もしかしたら1個。

 エロゲの上位互換の小説でなければ「見切られてる」。

 所詮、この程度だろうって。

 エロゲを研究しろ。アップデートしろ。

 幸いなことにエロゲも下火だ。

 ソシャゲに喰われた。

 となれば。

 研究すべきは「ソシャゲ」だ。

 ソシャゲより面白い小説を書け。


 +


 ゴリラはソシャゲにハマっている ゴリラは最高レアキャラを狙っている

 ゴリラはバナナ石を貯めている ゴリラはガチャを回している


 ゴリラのソシャゲ ゴリラのソシャゲ ゴリラは夢中になっている

 ゴリラのソシャゲ ゴリラのソシャゲ ゴリラは期待をしている


 ゴリラのソシャゲには最高レアキャラがいる

 ゴリラのソシャゲには魅力的なキャラがいる

 ゴリラのソシャゲには強力なキャラがいる

 ゴリラのソシャゲには可愛いキャラがいる


 ゴリラのソシャゲの最高レアキャラ ゴリラのソシャゲの最高レアキャラ

 ゴリラは欲しくてたまらない

 ゴリラのソシャゲの最高レアキャラ ゴリラのソシャゲの最高レアキャラ

 ゴリラは手に入れたい


 ゴリラのソシャゲの最高レアキャラは今だけ限定だ

 ゴリラのソシャゲの最高レアキャラは今だけ特別だ

 ゴリラのソシャゲの最高レアキャラは今だけ確率アップだ

 ゴリラのソシャゲの最高レアキャラは今だけチャンスだ


 ゴリラのソシャゲ ゴリラのソシャゲ ゴリラは迷わない

 ゴリラのソシャゲ ゴリラのソシャゲ ゴリラは挑戦する


 ゴリラはバナナ石を消費してガチャを回す ゴリラは目を閉じて祈る

 ゴリラは画面を見て驚く ゴリラは最高レアキャラをゲットする


 ゴリラのソシャゲ ゴリラのソシャゲ ゴリラは大喜びする

 ゴリラのソシャゲ ゴリラのソシャゲ ゴリラは最高になる


 +


 ソシャゲの良さとは何だろう。キャラに個別シナリオがあることだ。

 プレイヤーは大体指揮官だ。めっちゃ強いキャラたちを顎で使える。

 ふーん。軍師になりたいとか最近聞くな。

 軍師か。

 あー。軍師キャラを書くとウケるのか?

 では、戦闘はない方がいいのか。

 あー。

 所詮個別バトルだしな。ガチモンの戦争の方がウケるのか。

 そうなんだな。

 バトル漫画? バトル小説?

 所詮、局地戦じゃん。私闘じゃん。

 バトルであって戦争ではない。

 どうやって書けばいいんだ。戦争なんて。


 +


 ゴリラは森の中で平和に暮らしていた ゴリラは仲間と楽しく遊んでいた

 ゴリラは自然と調和していた ゴリラは幸せだった


 悪魔は地獄の底からやってきた 悪魔は人間の世界を滅ぼそうとした

 悪魔は森にも手を伸ばした 悪魔はゴリラに宣戦布告した


 ゴリラと悪魔 ゴリラと悪魔

 ゴリラは戦いを挑んだ ゴリラと悪魔 ゴリラと悪魔 ゴリラは森を守った


 ゴリラと悪魔の戦争は千年に及んだ ゴリラと悪魔の戦争は壮絶だった

 ゴリラと悪魔の戦争は歴史に刻まれた ゴリラと悪魔の戦争は伝説になった


 ゴリラは悪魔に勝利した ゴリラは悪魔を追い払った

 ゴリラは森を取り戻した ゴリラは平和を祝った


 ゴリラと悪魔 ゴリラと悪魔 ゴリラは勇者になった

 ゴリラと悪魔 ゴリラと悪魔 ゴリラはありがとうと言った


 +


 いいか。お前の渾身のキャラをゴリラに変換するとこうなるんだ。

 俺に言わせれば、小説投稿サイトはこういう物語ばっかりで反吐が出るんだ。


 +


 ゴリラは森の中で暮らしていた ゴリラは力持ちで優しかった

 ゴリラは仲間と仲良くしていた ゴリラは満足していた


 ある日、ゴリラはお姫様の話を聞いた お姫様はドラゴンにさらわれた

 お姫様は美しくて優しかった お姫様は助けを待っていた


 ゴリラはお姫様に惹かれた ゴリラはお姫様を助けたいと思った

 ゴリラはドラゴンに挑むことを決めた ゴリラは仲間に別れを告げた


 ゴリラとドラゴン ゴリラとドラゴン ゴリラは勇気を出した

 ゴリラとドラゴン ゴリラとドラゴン ゴリラは戦った


 ゴリラはドラゴンの住む山に向かった ゴリラはドラゴンの火をかわした

 ゴリラはドラゴンの爪を避けた ゴリラはドラゴンの首をつかんだ


 ゴリラはドラゴンを倒した ゴリラはお姫様を救った

 ゴリラはお姫様に想いを伝えた ゴリラはお姫様にキスをした


 ゴリラとお姫様 ゴリラとお姫様 ゴリラは愛された

 ゴリラとお姫様 ゴリラとお姫様 ゴリラは幸せになった


 +


 本当にな。色褪せた王道ストーリーが、ゴリラを主人公にするだけで泣けて来るんだから不思議なものだ。


 +


 ゴリラは時代劇のファンだった ゴリラは武士に憧れていた

 ゴリラは村正という名の刀を知っていた ゴリラは村正を手に入れたかった


 ゴリラは村正を探しに出かけた ゴリラは村正を見つけるために奮闘した

 ゴリラは村正を持つ者に挑戦した ゴリラは村正を奪い取った


 ゴリラの村正 ゴリラの村正 ゴリラは誇らしく思った

 ゴリラの村正 ゴリラの村正 ゴリラは目覚めた


 ゴリラは村正の力に魅せられた ゴリラは村正の声に従った

 ゴリラは村正のために戦った ゴリラは村正のために暴れた


 ゴリラは徳川幕府に敵対した ゴリラは徳川幕府に宣戦布告した

 ゴリラは徳川幕府に攻め込んだ ゴリラは徳川幕府に決戦を挑んだ


 ゴリラの村正 ゴリラの村正 ゴリラは無敵だった

 ゴリラの村正 ゴリラの村正 ゴリラは狂った


 ゴリラは徳川幕府を倒した ゴリラは新しい時代を築いた

 ゴリラは村正とともに歴史に名を残した ゴリラは村正とともに幸せになった


 ゴリラの村正 ゴリラの村正 ゴリラは伝説になった

 ゴリラの村正 ゴリラの村正 ゴリラはありがとうと言った


 +


 さっきのは諧謔だ。本当どうでもいいな。小説って。


 +


 なんだよな。

 俺、漫画ファンなんだよ。

 どちらかと言えば小説アンチだ。かったる過ぎて。

 あー。

 俺、音楽は好きだけどカラオケは嫌いなんだよ。

 美しい歌声が好きなんだ。女性ボーカルの。

 男の俺が歌ってもなあ。


 +


 ゴリラはポーカーが好きだった ゴリラはポーカーが得意だった

 ゴリラはポーカーでお金を稼いでいた ゴリラはポーカーで名声を得ていた


 ゴリラはポーカーの大会に出場した ゴリラはポーカーの強豪と対戦した

 ゴリラはポーカーの技術を発揮した ゴリラはポーカーの勝負に勝ち進んだ


 ゴリラのポーカー ゴリラのポーカー ゴリラは冷静になった

 ゴリラのポーカー ゴリラのポーカー ゴリラは熱くなった


 ゴリラはポーカーの決勝に進んだ ゴリラはポーカーの王者と対決した

 ゴリラはポーカーの最後の手札を見た ゴリラはポーカーの奇跡を起こした


 ゴリラはポーカーでロイヤルストレートフラッシュを作った

 ゴリラはポーカーで最高の役を揃えた

 ゴリラはポーカーで王者を打ち負かした

 ゴリラはポーカーで優勝した


 ゴリラのポーカー ゴリラのポーカー ゴリラは歓声を浴びた

 ゴリラのポーカー ゴリラのポーカー ゴリラは最高になった


 +


 あー。物語というのはな。

「で、その後は?」になって来たんだ。

 ハッピーエンド? 嘘臭い。

 このヒロイン浮気してないか?

 こうなるんだよな。

 信用ならないんだ。幸福って。


 +


 ゴリラはバイオリンが好きだった ゴリラはバイオリンが上手になりたかった

 ゴリラはバイオリンの先生に教わっていた ゴリラはバイオリンの練習をしていた


 ゴリラのバイオリン ゴリラのバイオリン ゴリラは音楽に夢中になった

 ゴリラのバイオリン ゴリラのバイオリン ゴリラは上達を目指した


 ゴリラはバイオリンのコンクールに出場した

 ゴリラはバイオリンの名曲を演奏した

 ゴリラはバイオリンの音色で人々を感動させた

 ゴリラはバイオリンの才能を認められた


 ゴリラのバイオリン ゴリラのバイオリン ゴリラは賞を受賞した

 ゴリラのバイオリン ゴリラのバイオリン ゴリラは喜んだ


 ゴリラはバイオリニストになった

 ゴリラはバイオリニストとして活躍した

 ゴリラはバイオリニストとして世界を回った

 ゴリラはバイオリニストとして歴史に名を残した


 ゴリラのバイオリン ゴリラのバイオリン ゴリラは幸せだった

 ゴリラのバイオリン ゴリラのバイオリン ゴリラはありがとうと言った


 +


 いいか。SUGEESUGEEは雇われ人の発想だ。

 俺はSUGEE! だから給料上げろ。

 浅ましいんだ。

 経営者は逆だ。「いやー、大したことないよー」と言わないと殺される。

 まあ、トチったら終わりだよ。経営者様は「天才」だから給料が多いことになっているんだ。若い内は誰でも「天才」だ。

 歳を取ったらボロを出す。


 +


 ゴリラは光源氏と呼ばれる貴公子だった ゴリラは美しくて優雅だった

 ゴリラは女性にもてていた ゴリラは恋に恋していた


 ゴリラは桐壺の更衣という女性に恋をした

 桐壺の更衣は天皇の寵愛を受けていた

 桐壺の更衣はゴリラに似た息子を産んだ

 桐壺の更衣は亡くなった


 ゴリラの恋 ゴリラの恋 ゴリラは悲しみに暮れた

 ゴリラの恋 ゴリラの恋 ゴリラは救いを求めた


 ゴリラは桐壺の更衣に似た女性を探した ゴリラは紫の上という女性を見つけた

 ゴリラは紫の上という女性をさらった ゴリラは紫の上という女性を愛した


 ゴリラの恋 ゴリラの恋 ゴリラは幸せを感じた

 ゴリラの恋 ゴリラの恋 ゴリラは罪を犯した


 ゴリラは紫の上という女性と結婚した ゴリラは紫の上という女性と暮らした

 ゴリラは紫の上という女性と子を作った ゴリラは紫の上という女性と別れた


 ゴリラの恋 ゴリラの恋 ゴリラは飽き足らなかった

 ゴリラの恋 ゴリラの恋 ゴリラはさまよった


 ゴリラは他の女性とも関係を持った ゴリラは他の女性とも苦労をした

 ゴリラは他の女性とも別れをした ゴリラは他の女性とも想いをした


 ゴリラの恋 ゴリラの恋 ゴリラは孤独になった

 ゴリラの恋 ゴリラの恋 ゴリラは老いた


 ゴリラは仏門に入った ゴリラは過去を悔いた

 ゴリラは未来を祈った ゴリラは死んだ


 ゴリラの恋 ゴリラの恋 ゴリラは救われたのだろうか

 ゴリラの恋 ゴリラの恋 ゴリラは誰にもわからない


 +


 ゴリラは小説が好きだった ゴリラは小説が書きたかった

 ゴリラは小説のアイデアを考えていた ゴリラは小説の執筆を始めた


 ゴリラの小説 ゴリラの小説 ゴリラは創造力にあふれていた

 ゴリラの小説 ゴリラの小説 ゴリラは情熱を込めていた


 ゴリラの小説は「バナナ・バカンス」というタイトルだった

 ゴリラの小説はバナナをテーマにしたコメディだった

 ゴリラの小説は笑いと感動の物語だった

 ゴリラの小説は出版社に送られた


 ゴリラの小説 ゴリラの小説 ゴリラは期待をしていた

 ゴリラの小説 ゴリラの小説 ゴリラは不安をしていた


 ゴリラの小説は出版社に採用された ゴリラの小説は書店に並んだ

 ゴリラの小説は読者に支持された ゴリラの小説はベストセラーになった


 ゴリラの小説 ゴリラの小説 ゴリラは人気作家になった

 ゴリラの小説 ゴリラの小説 ゴリラは喜んだ


 ゴリラは小説の続編を書いた ゴリラは小説の映画化を決めた

 ゴリラは小説の受賞を果たした ゴリラは小説の伝説を作った


 ゴリラの小説 ゴリラの小説 ゴリラは幸せだった

 ゴリラの小説 ゴリラの小説 ゴリラはありがとうと言った


 +


 退屈だな。出世物語って。

 何の面白味もない。どうしろと?


 +


 バナナは南国の果物だ バナナは甘くておいしい

 バナナは栄養が豊富だ バナナは元気の源だ


 バナナはバカンスに行きたいと思った

 バナナはバカンスに行くために貯金した

 バナナはバカンスに行くために予約した

 バナナはバカンスに行くために準備した


 バナナのバカンス バナナのバカンス バナナは楽しみにしていた

 バナナのバカンス バナナのバカンス バナナは夢を見ていた


 バナナはバカンスに出発した

 バナナはバカンスに到着した

 バナナはバカンスでいろいろなことをした

 バナナはバカンスでいろいろな人に会った


 バナナはバカンスで海を見た バナナはバカンスで山を登った

 バナナはバカンスで花を摘んだ バナナはバカンスで恋をした


 バナナのバカンス バナナのバカンス バナナは幸せを感じた

 バナナのバカンス バナナのバカンス バナナは笑った


 バナナはバカンスが終わった バナナはバカンスから帰った

 バナナはバカンスの思い出を振り返った バナナはバカンスの写真を見た


 バナナのバカンス バナナのバカンス バナナは感謝をした

 バナナのバカンス バナナのバカンス バナナはまた行きたいと言った


 +


 バナナは森の中で暮らしていた バナナは仲間と仲良くしていた

 バナナは自然と調和していた バナナは平和だった


 虎は森の外からやってきた 虎は森の支配者になろうとした

 虎はバナナたちに襲いかかった 虎はバナナたちに宣戦布告した


 バナナと虎 バナナと虎 バナナは戦いを挑んだ

 バナナと虎 バナナと虎 バナナは森を守った


 バナナと虎の戦争は激しかった バナナと虎の戦争は長かった

 バナナと虎の戦争は壮絶だった バナナと虎の戦争は歴史に刻まれた


 バナナは虎に勝利した バナナは虎を追い払った

 バナナは森を取り戻した バナナは平和を祝った


 バナナと虎 バナナと虎 バナナは勇者になった

 バナナと虎 バナナと虎 バナナはありがとうと言った


 +


 バトルか。

 まあ、どんな作品も「恋愛」か「バトル」に二分される。

 問題はキャラクターが、どんな「背景」を抱えているかだ。


 +


 マイタケはおいしいキノコだ

 でも、マイタケは高い値段だ

 だから、マイタケを手に入れるために

 人々は戦争を始めた


 マイタケ戦争、マイタケ戦争

 誰もがマイタケを欲しがる

 マイタケ戦争、マイタケ戦争

 誰もがマイタケを奪い合う


 マイタケは栄養が豊富だ

 でも、マイタケは希少な資源だ

 だから、マイタケを守るために

 人々は兵器を作った


 マイタケ戦争、マイタケ戦争

 誰もがマイタケを守りたい

 マイタケ戦争、マイタケ戦争

 誰もがマイタケを破壊したい


 マイタケは幸せをもたらす

 でも、マイタケは悲しみをもたらす

 だから、マイタケを忘れるために

 人々は歌を歌った


 マイタケ戦争、マイタケ戦争

 誰もがマイタケを愛していた

 マイタケ戦争、マイタケ戦争

 誰もがマイタケを憎んだ


 +


 目新しいとは「空想」という意味だ。どうでもいい。共感が出来ない。

 だけど、リアリティのある世界は「リアル」でいいんだ。この世界でいい。

 あえて他の世界のことなんか見る必要ねえよ。

 あらゆる娯楽はインターネットでいいんだよ。安上がりだ。

 インターネットか。俺はネット世界飽きてるけど。そういう層を救う娯楽?

 パイが小さ過ぎる。そんな連中、少数派だから商売したって仕方ない。

 あーあ。インターネットのプロバイダやってりゃ大儲けだったのにな。


 +


 共感かよ。

 あー。

 俺はキャラクターに「共感」したことがあっただろうか?

 俺の「上を行く」キャラでなければ面白くなかった。

 等身大? 侮蔑語だ。

 かと言って「チート無双」?

 もっともっと侮蔑語だ。

 凡人の物語は誰も読まん。英雄の物語は破綻する。

 どっちに転んでも小説なんか要らん。

 なんだよ。俺は小説の「アンチ」なんだよ。

 読みやすい小説以外要らん。

 でも、そういうのって「青い」んだわ。歳取って来ると、きつい。

 俺は人に「共感したくない」。

 ダサいから人に共感したくない。人と繋がりたくない。

 バトルか。それ犯罪なんだよな。


 +


 あなたは私を好きですか 好きの定義が不明確

 無限に欲深いの 抽象語 好き勝手に意味を決めるから


 +


 優秀な奴の物語が共感されない。

 逆に、どこかに欠陥があるからだ。

 欠陥を誤魔化してはならない。

 正々堂々、コイツは戦い以外の分野では無能ですと書け。

 そうすると読者は離れるらしい。

 困ったな。エタるんだけど。欠点を隠したお見合い。


 +


 私はパーフェクトが欲しいのよ チェスのクィーンですか お嬢様

 別に最強の駒があってもいいけど 相手陣営にも同じだけ

 でないとゲームになりませぬ エンタメの場合は敵の方が


 +


 なんだよな。

「ゲーム」をやったことないとしか思えないんだよ。へぼ作家。

 ネト麻やれよ。勝てなくて、いらいらするから。

 相手と同等の条件で決闘しろ。それがないから、へぼバトル。

 ゲームに弱い奴がチート無双を書く。下手なんよ。

 圧勝より紙一重での勝利の方が面白い。これが俺の持論だ。


 +


 リーチ一発 九蓮宝燈 裏ドラ3つで役満だ

 超能力バトルなのです どんな漫画も 確率的にあり得ねえ

 どうやれば説明がつくんです?

 運命の女神は「いる」としか


 +


 いいか。知恵比べは無意味だ。

 空から隕石が降って来るかも知れないからだ。

 騙し合い?

 相手がアホだという証拠にはなっても、お前が凄いという証明にはならない。


 +


 ゴリラは森の王者だ

 でも、ゴリラは曹操に挑んだ

 だから、ゴリラは曹操と戦った

 それはどんなに熱い戦いだろう


 ゴリラは筋肉が強い

 でも、ゴリラは武器がない

 だから、ゴリラは手づかみで戦った

 それはどんなに勇敢な行為だろう


 曹操は兵士が多い

 でも、曹操はゴリラに怯えた

 だから、曹操は逃げようとした

 それはどんなに恥ずかしい姿だろう


 ゴリラと曹操、ゴリラと曹操

 ゴリラは曹操に勝ちたい

 ゴリラと曹操、ゴリラと曹操

 曹操はゴリラに負けたくない


 +


 まあ、戦争を書けと言ったが。

 出版コードに引っかかりそうだ。あと、戦争は「運ゲー」だ。

 運ゲーをガチに書いてどうする。

 俺も手詰まりだ。

 何を書こうな。

 反戦平和を書かないと悪党呼ばわりされるんだ。


 +


 ゴリラは女ゴリラが好きだ

 でも、女ゴリラは病気になった

 だから、ゴリラは女ゴリラに千羽鶴を贈った

 それはどんなに愛情深い贈り物だろう


 ゴリラと女ゴリラ、ゴリラと女ゴリラ

 ゴリラは女ゴリラの幸せを願った

 ゴリラと女ゴリラ、ゴリラと女ゴリラ

 女ゴリラはゴリラの気持ちに感動した


 ゴリラは折り紙を手に入れた

 でも、ゴリラは折り方がわからなかった

 だから、ゴリラは人間に教えてもらった

 それはどんなに困難な挑戦だろう


 ゴリラと女ゴリラ、ゴリラと女ゴリラ

 ゴリラは女ゴリラのために頑張った

 ゴリラと女ゴリラ、ゴリラと女ゴリラ

 女ゴリラはゴリラの努力に感謝した


 ゴリラは千羽鶴を完成させた

 でも、ゴリラは女ゴリラに届ける方法がなかった

 だから、ゴリラは千羽鶴を背中に担いだ

 それはどんなに勇気のいる行為だろう


 ゴリラと女ゴリラ、ゴリラと女ゴリラ

 ゴリラは女ゴリラに千羽鶴を贈った

 ゴリラと女ゴリラ、ゴリラと女ゴリラ

 女ゴリラはゴリラの愛に応えた

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る