応援コメント

第43話 西の領土化」への応援コメント

  • たわけ(田分け)=愚かな事の意味がここからだとは。

    キュウシュウとは転生者を見つける餌にもなりそう

    作者からの返信

    キュウシュウ

    きっと
    転生者は、気付きますよね

  • たわけってそう言う意味だったのか…勉強になります。

    作者からの返信

    ありがとうございます
    たわけ者
    名古屋あたりでは、まだ残っているという説が。

  • 更新お疲れ様です。
    この国では西国から平定か。
    影の薄かった貴族の力を更に削ぎつつ、貴族から吐き出させたもので景気を回す。世の中が豊かになれば、宗教勢力の力は相対的に弱くなる。グッジョ。
    教区と貴族領地の境界は全然関係ないのかな?貴族領の数が増えた分、教会も増えちゃったりしないのだろうか?

    ※伝説の命君→名君

    作者からの返信

    教区と領地の関係は
    「だいたいは領地の通り」です
    長い間に、少しずつ調整済みなので。

    貴族領は、原則人の住む街、村の単位で
    分けるはずなので
    教会が増えることは、あんまりないと思われます

    名君 ありがとうございます
    早速訂正しました。

  • エルメス様は羞悪君を引き連れてアマンダ王国で今まで溜まってきたストレスを十二分に発散してきたみたいですねぇ。
    まぁ、あとはショウ君と”遊べる”1年間を満喫するためですかねぇ。

    キュウシュウ、九州ですか・・・。
    政策・統治が殊の外上手くいってるみたいですねぇ。
    本文にもありましたけどまさに『ショウ君の知識とベイク君の天才』の”夢のタッグ”が上手くかみ合った結果なんでしょうねぇ。
    そして廃ビル。
    元手がショウ君の魔力ですからねぇ実質元手タダで大儲け。
    ショウ君、うはうは。
    ついでに旧アマンダ貴族の財産絞りで弱体化・・・。
    え、エゲツない。

    作者からの返信

    エルメス様は、とうとう妃を呼んでしまいました 笑

    腹を決めたのかも知れません

    経済の活性化

    搾り取るのは旧貴族家から。
    容赦なく取りたてられそうですね

  • 私の祖父母の代(戦前・戦中生まれ)だと、次三男が都会に出るのが普通ですね。長男が地元に残って。
    田分けしない(独立して商売敵にもなることもしない)方策でしょうね。

    作者からの返信

    今でも、地方では
    土地を兄弟で分けない
    と言うところは多いそうですね

  • 分断からの統治は基本。紅茶好きのおっちゃんもなんかそう言ってた

    AとBに分かれた貴族家ってその後めっちゃ仲悪いんだろうな~
    似た例ないかと考えたけど戦国時代だとお家騒動とかで大体相手の兄弟ぶっ殺しちゃうからあんま思いつかないのよね…
    (真田家は除く)

    作者からの返信

    ははは。
    確かに、分割して対立をあおる
    というのは占領の手法ですね
    仲はメチャ悪くなります。
    しかも見栄の張り合いとなるわけで。

    真田家は分割させられたのでは無くて
    独自の生き残り戦略だったみたいですね。
    だから、どっちが残っても
    恨みっこ無しと。