楽しく読ませて頂いています。
細かい事で恐縮ですが、〇〇する「は」、△△する「は」、は助詞の「は」ではなく、感嘆などを示す終助詞の「わ」となります。
作者からの返信
ありがとうございます
これについては、以前も
ご指摘がありまして
文化庁の資料等も示していただいたのですが
新川のこだわりとして
語源から見たカタチで書かせていただきました。
作者さんは振り飛車党ですか。
私は捌き合いが下手で居飛車しか指せないから尊敬します。
因みに私は、頑張ればなれる初段に届かない、万年1級止まりですw
作者からの返信
振り飛車の方が
乱戦に持ちこみやすいので。
矢倉でも角交換から入るのが好きです
ドサクサに紛れて勝ちに行くので
冷静なタイプには弱いです
チェスは相手の駒を取ったら将棋のように自分の駒にはしないので、実際の戦争でも敵兵は殺すか捕虜(人質)にし、自軍の兵として活用するという思想がないのでしょうね。
作者からの返信
このあたりは、なかなか、面白い比較ですよね
編集済
懐かしい。
ただ将棋は相手の駒を取れば手駒として使える。
一説によれば戦国時代に敵を殺さず捕虜にし自軍の戦力に加えた事に由来している様です。
作者からの返信
この世界でも
敵地を占領したら
そこの人間を徴発して
奴隷兵というか「死兵」として使うのは
珍しいことでは内容です
(普通に寝返りも仕掛けます)
矢倉もいいよねー
作者からの返信
矢倉は、一度覚えると
変化が大きいんで楽しいですよね
戦いも派手になるし。
まぁ、将棋やチェスなんかは素人同士の大人と子供では相手になりませんからねぇーー;
ましてや”基本”がないのでは・・・。
オセロなら何とかなりそうではありますがw
まるで将棋だな
作者からの返信
ほんと、そうですねー
みのが濃い
かって昼番組の帝王と呼ばれた男
常に日焼けをしている濃い男
セクハラ&息子の不正入学のダブルコンボで消えた。
※美濃囲いとは一切関係ありません。
作者からの返信
濃いですよね~
編集済
将棋も麻雀も出来ませんが、不思議とコレ系の漫画作品は好きで読みます。
今回無双した授業も、机上演習の前段階で戦列歩兵の用兵に倣ったとか、王制で常備軍が少なく前線は足軽を数で揃えて面で対抗した、とすればアリ?と勝手に解釈。
(毎度お返事ありがとうございます)
作者からの返信
そうですね
お気付きかも知れませんけど
この世界は日本の戦国時代よりも
動員できる余力が少ないです
貴族制と職業軍人性をとっているゆえんです
お返事をするのも楽しみです